初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

アーティフィシャルフラワーのスワッグ(ラベンダー)

お礼品ID:1037545

アーティフィシャルフラワーのスワッグ(ラベンダー)

壁飾りとして存在感あるインテリアアイテムです。
4.3
3
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

壁飾りとして代表的なリースにも、勝るとも劣らない存在感あるインテリアアイテムです。*アーティフィシャルフラワーだから枯れる心配も無く、ギフトとしてもお喜びいただけます。
スワッグとはドイツ語で「壁飾り」という意味で、ヨーロッパではリースと並んで、魔除けや幸福を呼ぶための飾りとして玄関飾りやインテリアアイテムとして多く使われています。クリスマスはもちろん、1年を通して飾っておける優れものです。

*アーティフィシャルフラワーとは、花や植物をリアルに再現し、人工的に造られた花・植物の総称です。

■内容量/製造地
アーティフィシャルフラワー1個
(幅15cm、長さ40cm、奥行き8cm程度)
製造地:福井県小浜市

■原材料
ポリエステル、ポリエチレン、塩化ビニール、布、麻、針金またはワイヤー

■注意事項/その他
・1つ1つ丁寧に手作りするため、デザインや色、サイズに多少の違いがあります。
・花材の入荷状況により、主材(ラベンダー)以外の花を変更することもあります。
・お使いの環境(PC・スマホ等)によって、色合いの見え方が異なります。
・落下などの強い衝撃で花や葉が外れてしまうことがあります。
・長時間直射日光に当てると、色落ちしやすくなります。高温になる場所での保管や使用はお避け下さい。
・生花ではないため、水やり等は不要です。
・埃がついた時は、そっとはらって下さい。
※画像はイメージです。



区域内の事業所において、原材料の仕入れ、デザイン、パーツの作成、組み合わせ、アレンジメント作製までの工程を行っており相応の付加価値が生じているもの<告示第5条第3号に該当>

お礼品詳細

提供元  アトリエYuki
カテゴリ  花・観葉植物    造花・プリザーブドフラワー 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福井県小浜市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.3

まあさん

  • 2021年09月09日

丁寧な包装と細かい手作業の素敵な商品でした。 見ていて心が落ち着き、大切にしようと思います。

blueさん

  • 2021年08月03日

夏~秋向きの壁掛けのアーティシャルフラワーを探していて、ちょうどサイズも良さそうなので寄付してみました。 寄付して、そんなに待つことなく発送の連絡が来ました。 きちんと緩衝になる紙が入っていて、綺麗な状態で届きました。 ラベンダーではない花材がピンクだったせいか、色的にはブルーと言うより紫でしたが、清々しさはちゃんと出ていたので、良いと思います。 ただ、思っていたよりプラスチックっぽさが感じられ(特に葉っぱの部分)、近づいてよくみるとちょっと残念な感じ。

MARIさん

  • 2020年10月20日

リビング用に、大きすぎず、アクセントになるような、色がきれいなスワッグを探していました。 紫色がきれいで、とても気に入っています。結んでいるリボンも、かわいいです。 梱包も丁寧にされていました。ただ、茎の部分の向きが気になるところがあり、 自分で修正しようとしましたが、うまく曲がりませんでした。 その為、壁にかけていますが、少し浮いたようになっています。 場所を選ばない組み合わせでですので、玄関などにも合うと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福井県小浜市のご紹介

  1. 福井県小浜市

小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.北陸新幹線の早期全線開業を推進

  2. 2.農林水産業の基盤整備

  3. 3.小浜の魅力発信と観光振興

  4. 4.子育て・教育環境等の充実

  5. 5.災害に強い安全・安心なまち

  6. 6.市政全般・市長におまかせ

ページ上部へ