


お礼品ID:1027509
【産地直送 留萌産】天然活エゾアワビ(300g~400g)
離島、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
日本海に面する留萌近海で取れた、天然エゾアワビです。荒波にもまれ身の締まった天然アワビです。刺身でいただくのももちろんですが、一番のおすすめはアワビステーキです。
■生産者の声
日本海の冷たい風の中、漁をした天然アワビです。皆様に美味しくお召し上がりいただくことを期待しております。
■内容量/原産地
・天然エゾアワビ 1箱当たり300g~400g(2~5個)/北海道 留萌産
■原材料・成分
アワビ
■賞味期限
出荷日+4日間
■注意事項/その他
・生物なのでお手元に届き次第、早急にお召し上がりください。
・時化等で発送が遅れる場合がありますので、ご理解をお願いします。
・数に限りがありますので、ご了承ください。
・重さ・大きさは個体によって変動いたします。
・画像はイメージです。
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道留萌市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
リョウさん





- 2024年12月22日
これは最高 ちゃんと活きアワビで届いた
留萌阿波美さん





- 2023年02月27日
活あわびを初めて調理しました。捌きたてをステーキにしていただくと最後に美味しかったです。 また、炊き込みごはんにもしてみました。アワビの香りと食感がとても美味しかったです。 リピート候補の一品です。
kyokoさん





- 2020年12月03日
生きた鮑が3個入っていました。 コリコリしていて、とても甘く新鮮で美味しかったです。 握り寿司にして食べました。大満足でした。
あいぼんさん





- 2020年11月01日
ふるさとのうぜいで、はじめてアワビを頼みました。届いたときは、やはり殻付きは面倒かも、と思いましたが、器用な夫が、処理してくれました。まずはお刺身でいただきました。こりこり、と歯応えよく、磯の風味が感じられ、たいへんおいしかったです。あとは、念願のバター焼き。肝をからめていただきます。私はバター焼きの方が好きです。最高に美味しい!おうちにいながら、高級な鉄板焼きが堪能できました。たいへん満足。またリピいたします。
ふるさとさん





- 2020年01月07日
ふるさと納税という主旨は十分に分かっているものの、エゾアワビの大サイズ3〜5個という文言に惹かれて寄付致しました。 届いて早速ウキウキしながら開けてみましたら、あまりに小さいアワビ3個を見て、さすがにこれは…と正直思ってしまったのが事実です。大きさとしたら5cm強だったでしょうか。寄付のお礼とは分かっておりますが、ガッカリ致しました。しかしながら酒蒸しにして家族で分けて美味しくいただきました。 お礼の品の大サイズという表記はなくされた方が良いかと思いました。
山下悟さん





- 2019年11月27日
昨年に続き、連続して申し込みさせていただきました。 生まれが北海道西側の漁師町と言うこともあり、天然エゾアワビは、子供の頃、漁師だった母親の弟の家に遊ぶに行った時に、磯舟を出してもらい、海の上で海水でジャバジャバ洗って、ガブリとかぶりついた思い出がありました。 今回はその食べ方で家族で食し、大満足しました。 コリコリしていて、最高の食感でした。 来年もまた頼もうと思っています。
山下 悟さん





- 2019年01月07日
北海道を離れて40年になりますが、 久しぶりに日本海の海の味を堪能 出来ました。 ご馳走さまでした。 私の生まれは寿都町で 母親の実家のある矢追の浜で 幼少の頃に海岸で遊びながら 漁師の叔父に獲ってもらった エゾアワビを海水で洗って ガブリとかぶりついたあの味でした。 息子は初めて食べたのですが 味も食感もすごいとバクバク 一気に食べきりました。 昔から高級でしたが 内地では超高級で 漁師の叔父が亡くなって以降は 口に入ることもなかったので 感激でした。 今年の北海道は吹雪やら大雪やらで 大変そうなことはニュースで聞いて います。 漁師の皆様はさらに大変かと思いますが 安全に配慮しながら頑張って下さい。 今年もまたお願いしたいと思いますので その節はよろしくお願いします。
角田 明さん





- 2017年11月21日
日頃の感謝を込めて、アワビのお刺身とソテーでご馳走になりました。普段5個も手に入らない為、家族全員で食べられて良かったです。 生ものなので、どうしても消費期限が4日程度なので、冷凍方法や、発送日指定などの配慮があると良いですね。
北海道留萌市のご紹介
留萌市は、北海道西北部の日本海に面した位置にあり、日本の夕陽百選に選ばれた「黄金岬の夕陽」をはじめ、四季折々の情景が見られます。
また、かつてニシン漁で栄えた伝統を受け継ぎ、日本一の生産量を誇る「塩かずの子」などの質の高い水産加工品、全国食味分析鑑定コンクール3年連続金賞の「ななつぼし」などの良質な南るもい米など、海の幸、山の幸に恵まれたマチです。
留萌市では、永遠に持続できるふるさとの海・山・健康づくりを進め、誇りを持って未来を担う子どもたちに引き継ぐまちづくりを応援していただける「ふるさと・るもいの応援団」を募っています。
ふるさと納税の使い道情報
-
スポーツを通じた、子ども達の夢を応援する取り組み
-
萌える若者たちのまちづくりに関する事業
-
ふるさとの海づくり・里山づくりに関する事業
-
ニシン文化の継承に関する事業
-
食のブランド化、食育に関する事業
-
健康で輝きのある元気づくりに関する事業
-
安心して暮らせる地域医療づくりに関する事業
-
こどもの健全な育成に関する事業
-
市長が特に必要と認める重点事業
-
寄附金の使途を指定しない

