
お礼品ID:1300919
【訳あり】辛子明太子切子 500g×1パック 【北海道留萌市】
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ベーリング海にて漁獲されたすけとうだらの卵を加藤水産独自の味付をしております。
皮が破れて贈答に出せないものを集めておりますが、味は一本物と変わらないものをご提供!
ご飯にのせるだけでなく、明太パスタや明太チャーハンなど様々な料理にもご使用いただけます。
■お礼品の内容について
・辛子明太子[500g×1パック]
原産地:アメリカ/製造地:北海道留萌市
賞味期限:発送日から2ヵ月(要冷凍)
■原材料・成分
すけとうだらの卵巣(アメリカ)、食塩、魚介エキス、清酒、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビット)、酸化防止剤(ビタミンC)、ナイアシン、香辛料抽出物、着色料(赤102、黄5)、発色剤(亜硝酸Na)、酵素(一部に小麦、大豆を含む)
■注意事項/その他
・本品は冷凍品ですので冷凍室(-18℃以下)で保存し、解凍する場合は、冷蔵室又はチルド室にて解凍してください。
・解凍後は、要冷蔵(0℃~10℃)で保存しお早めにお召し上がりください。
・再凍結は品質劣化を招くのでおやめください。
・ゴールデンウイーク、お盆期間、年末年始はお届けまでにお時間を頂く場合もございます。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道留萌市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
やまさん
- 2025年08月24日
好みの辛さだし、量もたっぷりで、おいしかったです。 冷凍ストックがなくなったら、またリピしたいです。
もこさん
- 2025年07月15日
リピートしました。お気に入りの明太子です。
デールさん
- 2025年07月03日
ご飯が進むほど美味しかったです。 また頼もうと思います
toraさん
- 2025年04月11日
小分けタイプではないので、ラップで小分けして冷凍保存してます! まずは明太子オムレツにしてみました。 辛さもちょうど良くとても美味しかったです。
匿名希望さん
- 2025年04月06日
過去一辛い明太子でした。 辛いのが好きな人には刺さると思います。
せーちゃんさん
- 2025年03月31日
量がたっぷりあって、小分けにしてたべています。辛すぎず、ちょうどいい味です。また頼みたいと思いました。
ゆこさん
- 2025年03月17日
たくさん切れ子がぎゅうぎゅうに入っておりました。いろんな料理に使えるし、味もいい塩梅でご飯が進みます。 私は六分割して冷凍庫にしまいました。
まこもさん
- 2025年02月02日
明太子といえば南の方だけど、見た時になんだか良さそう!と思って申し込みました。ちょうど良い大きさの切れ子がたっぷりと入っていて、ご飯の友にも良い大きさ。頼んでよかったです。留萌の子どもたちにたくさん良いことがありますように。
ゆうさん
- 2025年01月30日
たっぷり入ってて美味しかったです。ご飯がすすみます♥️また頼みたいです。
清水さん
- 2025年01月26日
程よい辛さと量も多く、また頼もうと思います。
北海道留萌市のご紹介
留萌市は、北海道西北部の日本海に面した位置にあり、日本の夕陽百選に選ばれた「黄金岬の夕陽」をはじめ、四季折々の情景が見られます。
また、かつてニシン漁で栄えた伝統を受け継ぎ、日本一の生産量を誇る「塩かずの子」などの質の高い水産加工品、全国食味分析鑑定コンクール3年連続金賞の「ななつぼし」などの良質な南るもい米など、海の幸、山の幸に恵まれたマチです。
留萌市では、永遠に持続できるふるさとの海・山・健康づくりを進め、誇りを持って未来を担う子どもたちに引き継ぐまちづくりを応援していただける「ふるさと・るもいの応援団」を募っています。
ふるさと納税の使い道情報
-
スポーツを通じた、子ども達の夢を応援する取り組み
-
萌える若者たちのまちづくりに関する事業
-
ふるさとの海づくり・里山づくりに関する事業
-
ニシン文化の継承に関する事業
-
食のブランド化、食育に関する事業
-
健康で輝きのある元気づくりに関する事業
-
安心して暮らせる地域医療づくりに関する事業
-
こどもの健全な育成に関する事業
-
市長が特に必要と認める重点事業
-
寄附金の使途を指定しない