


お礼品ID:1020352
九州産もち豚味噌漬(ロース250g・肩ロース250g・白味噌500g)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
味噌漬に使用する味噌は、伝統のオリジナル味噌です。白味噌をベースにした肉の味が引き立つ自慢のブランド味噌です。
じっくり漬込んだ肉は一層やわらかくなり、しっかりと味がしみこんでいます。
口に入れた瞬間、肉と味噌の甘みが口いっぱいに広がります。
■生産者の声:
真心を込めてお作りした、豚肉味噌漬けをお届け致します。
■内容量/原産地:
・豚ロース肉 250g
・豚肩ロース肉 250g
・白味噌 500g
〔原産地:九州〕
■注意事項/その他:
●賞味期限は約1週間ほどです。
●召し上がる際は、味噌からお肉を取り出しフライパンに油を多目に入れて焼いて下さい。
●長期保存される場合は、お肉を味噌から取り出し1枚1枚ラップで包んでフリーザーバッグ等に入れて冷凍して下さい。約1カ月ほどもちます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
京都府福知山市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
まりぺさん
- 2024年12月20日
2年連続選び、2年連続木箱のまま冷凍庫に入れてしまいました。完璧に私のミスです。冷凍ではなく、冷蔵です、ご注意ください。 お肉と味噌がガーゼで仕切られているので、味噌を取る手間もなくフライパンで焼くだけなので簡単。 公式では冷凍する前にガーゼから取りお肉だけを冷凍庫に、と書かれていましたが、木箱のまま冷凍していても、ガーゼとお肉を引き離すのにさほど手間は感じませんでした。(私の感想です) お肉も複数部位入っており、家族間で好みの部位を分けられるのも良い。 脂身嫌いの我が家の未就学児も部位を選べば美味しそうにペロリでした。 夫婦と未就学児二人には少し量が多く2回に分けて食べました。 せっかく木箱なので、年始のあいさつに持って行っても恥ずかしくないな、とも思います。
らっこさん
- 2022年11月24日
上の数枚はおおっと美味しいけど、下数枚が脂が無くて残念。 味噌を一枚一枚塗って焼くのが面倒… また頼もう!とまではないかな。
うまこさん
- 2021年12月05日
めちゃくちゃ美味しくて、来年もリピートしたいです!
katさん
- 2021年11月20日
寄付をして1週間で到着しました。 箱を開けたら老舗らしいレトロな包装紙に包まれた木箱が。木箱を開けると竹の皮、3枚ずつの豚肉、ガーゼ、味噌が3層になっていました、早速、肩ロース、背ロースを2枚ずつ焼き、夫婦2人で頂きました。とても美味しかったです。たまたま見つけたこちらのお品物、感動しました。リピート決定です。知人にもおすすめしたいです。
なすさん
- 2021年02月21日
到着までも速く、とてもおいしかったです
たぬきさん
- 2021年01月14日
とっても美味しかったです。 お肉は柔らかく、上品な味付けで、家庭ではなかなか味わえない美味しさでした 今年もリピします!
はりねずみさん
- 2020年12月13日
箱を開けると、凄く丁寧な仕事がなされてて、なおかつ美味しくて! 良かったです!
くにさん
- 2020年12月11日
木箱に入って届いただけで、美味しそうな予感がしましたが、本当に絶品です。 皆さんのレビューを信じて良かった。 子どものお弁当に入れましたが、大喜びでした。リピ確定です! 個人的にも贈り物もいいなあと思いました。
ままちさん
- 2020年09月08日
丁寧な包装、上質なお肉を丁寧に味噌の味が染み込んでいくように、直接味噌を付けていないので、焼き上がりがとても良い。お肉も素晴らしく、とても美味しく頂きました。
ひろこさん
- 2020年07月12日
今回3度目のリピートです。 京都の福知山市への寄付ですが、九州産の大好きなもち豚の、大好きな味噌漬けです。味噌が直接お肉につかないように一段一段丁寧にガーゼを敷かれています。ロースと肩ロースの両方を楽しむことができ、また、気に入っている理由の一つが、お肉が入った木箱です。返礼品が届くとすぐに、一枚ずつラップに包み、数枚をジップロックに入れて冷凍しています。そしてお肉の入っていた木箱に風を通して臭いを取り除き、小物入れなどに再利用しています。 またリピート必須ですね。
京都府福知山市のご紹介
いろんな福を感じられるまち 京都・福知山
由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。
市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。
まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。
日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。
春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などこの場所ならではの特産品を育んでいます。
ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。
ふるさと納税の使い道情報
-
教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業への寄附
-
自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業への寄附
-
健康や福祉などの充実に関する事業への寄附
-
地域産業や観光の振興に関する事業への寄附
-
福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄附
-
私立高校の教育環境充実支援(福知山成美高等学校)
-
私立高校の教育環境充実支援(福知山淑徳高等学校)
-
私立高校の教育環境充実支援(京都共栄学園高等学校)
-
その他、本市施策推進のため市長が認める事業への寄附