初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【毎月定期便】大和ブリの切り身 約600g 全12回
【毎月定期便】大和ブリの切り身 約600g 全12回
【毎月定期便】大和ブリの切り身 約600g 全12回
【毎月定期便】大和ブリの切り身 約600g 全12回

お礼品ID:4013907

【毎月定期便】大和ブリの切り身 約600g 全12回

しっとりとした肉厚に弾力ある食感が特徴の「大和ブリ」お刺身用ブロック約600gを12ヶ月お届け
0.0
0
必要チケット135,000円分
お礼品発送予定時期
【1回目】毎月末日までのお支払いで翌月中旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

定期便
冷凍
定期便に関するご注意
  • ※交換申し込み後に発送時期の変更はできません。
  • ※交換先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
  • ※交換履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
  • ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
  • ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

毎月発送の定期便です。

自社捕獲の稚魚から大事に育てた完全県内産「大和ブリ」。
しっとりとした肉厚に弾力のある食感が特徴です。

ブリ独特の臭みや変色が非常に少なく、脂ののりも十分に
ブリ本来の旨みが際立つ一品となっております。
とにかくすべてにこだわりました。

消毒は薬品ではなく淡水を用いています。
また飼料や栄養剤等も滅菌されたものを使用し
魚にストレスをかけることなく飼育しました。

海上で素早く血抜きなどを行い、浜にある自社加工場で
素早く真空加工することにより鮮度を保つことができ
上質な肉質の魚をお届けいたします。

お刺身用に皮を外しブロックにしています。

お刺身はもちろん、焼きもの、煮ものや、薄くスライスして
しゃぶしゃぶでも美味しくお召し上がりいただけます。
ぜひご賞味ください!

【1~12回目】大和ブリの切り身600g
内容量:大和ブリの切り身[600g]
原産地:宮崎県延岡市
賞味期限 発送日より3ヶ月

■注意事項/その他
※冷凍配送でのお届けとなります。
※届いたらできるだけ早くお召し上がりください。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  株式会社 大和海商
カテゴリ  魚介・海産物  定期便  鮮魚  定期便  ブリ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

宮崎県延岡市からのおすすめお礼品

宮崎県延岡市のご紹介

  1. 宮崎県延岡市

~ ようこそ! 30分で海!山!川! のべおかへ ~

こんにちは!
このたびは、延岡市のページにお越しいただき、ありがとうございます!

延岡市は、宮崎県と大分県の境に位置し、九州山地を背に、清流五ヶ瀬川が流れ、広大な太平洋に面している、豊かな自然に恵まれたまちです。

江戸時代、高橋、有馬、三浦、牧野、内藤の五氏の藩主が入れ替わり移封された延岡藩の城下町として栄え、その歴史と文化は今もなお受け継がれています。
大正年間に入り、旭化成株式会社を中心とする工業都市となり、近年では、平成18年に《山の文化の北方町》、《海の文化の北浦町》、平成19年に《山と川の文化の北川町》との合併を経て、九州では2番目に広く、人口約12万人の東九州の中核市として発展しています。

海、山、川の新鮮で豊かな食材

海からは獲れたての伊勢海老や岩ガキ、カンパチなどの魚介類、延岡名物めひかり。山や大地からは、桃や葡萄、たけのこなど瑞々しい新鮮な果物や野菜がいっぱいです。
水郷・延岡の鮎やなは300年以上続く漁法で、規模・漁獲量ともに日本最大級の「秋の風物詩」です。

延岡のソウルフードの代表は、チキン南蛮です。一般的に知られるタルタルソースをつけたスタイルと、こだわりの甘酢ダレで味わうシンプルなスタイルが存在するのが特徴で多くのお店でオリジナルの味を楽しめます。
ほかにも、多くのグルメや清流から生まれる日本酒、ビール、焼酎の3つの蔵の逸品も自慢です。

ふるさと納税への返礼品でも多くの延岡の特産品を準備していますので、ぜひ延岡に触れていただきたいと思います。
そして、延岡市に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、延岡のおいしい食や歴史・文化、アウトドアスポーツなどを存分に楽しんでいただけると大変嬉しく思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. バスなど公共交通の充実

  2. 「世界一の子育て・教育のまち」を目指した子育て支援や教育の充実

  3. 医療・介護・福祉施策の充実

  4. 「城下町・延岡」「神話の里・延岡」の豊かな文化・歴史を大切にしたまちづくりや観光振興

  5. 中心市街地の再生

  6. 雇用の場の確保

  7. 移住・定住の促進

  8. 豊かな自然に育まれた農林水産業の振興

  9. アスリートタウンづくり

  10. コロナに強いまちづくりの推進

  11. 市長におまかせ

ページ上部へ