初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【毎月定期便】日向灘 海鮮漬け丼 バラエティ(延岡市)全3回
【毎月定期便】日向灘 海鮮漬け丼 バラエティ(延岡市)全3回
【毎月定期便】日向灘 海鮮漬け丼 バラエティ(延岡市)全3回
【毎月定期便】日向灘 海鮮漬け丼 バラエティ(延岡市)全3回

お礼品ID:4000607

【毎月定期便】日向灘 海鮮漬け丼 バラエティ(延岡市)全3回

解凍するだけでお気軽に海鮮漬け丼が楽しめます。人気のお魚を3か月分集めた定期便です。
4.7
10
必要チケット42,000円分
お礼品発送予定時期
【1回目】毎月20日までのお支払いで翌月上旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

定期便
冷凍
定期便に関するご注意
  • ※交換申し込み後に発送時期の変更はできません。
  • ※交換先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
  • ※交換履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
  • ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
  • ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

毎月発送の定期便です。

解凍するだけでお気軽に海鮮漬け丼が楽しめます。
人気のお魚を3か月分集めた定期便です。
鮮度抜群の状態で味付け。魚のおいしさを生かすようシンプルな味わいに仕上げました。
味付け後、出来立てのおいしさと鮮度を最大限保つため迅速に急速冷凍。
鮮度や魚本来のうまみが生きた漬けの味わいを極力保ったまま、皆さまの食卓へお届けします。

【請関水産のこだわり】
魚をおいしく召し上がっていただく。
請関水産が目指すことは、シンプルにただ一つ、「おいしく召し上がっていただくこと」にあります。

【産地のこと】
九州・宮崎県延岡市の日向灘育ち。
南からは黒潮海流、北から豊後水道がちょうど混ざり合う日向灘。
魚に極力ストレスを与えないようにするため、作業を施し、 皆さまの食卓へお届けします。

【1回目】ぶり漬け丼 100g×4
ぶり漬け丼:約100g×4袋(原産地:宮崎県延岡市)
刻み海苔:0.3g(1食分)×4袋(加工地:宮崎県延岡市)
賞味期限:加工日より90日

【2回目】真鯛漬け丼100g×4袋
真鯛漬け丼:約100g×4袋(原産地:宮崎県延岡市)
刻み海苔:0.3g(1食分)×4袋(加工地:宮崎県延岡市)
賞味期限:加工日より90日

【3回目】かんぱち漬け100gx4
カンパチ漬け丼:約100g×4袋(原産地:宮崎県延岡市)
刻み海苔:0.3g(1食分)×4袋(加工地:宮崎県延岡市)
賞味期限:加工日より90日

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  請関水産(有)
カテゴリ  魚介・海産物  定期便  その他魚介・加工品  定期便  その他魚介・加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

宮崎県延岡市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

とむさん

  • 2025年09月06日

昨年も頼みましたが、安定の美味しさです♪

お魚大好きさん

  • 2025年04月03日

定期便なので程よく献立に加えられてよかったです。 味がしっかりついていて、満足感ありました 少し日本酒?とは思うんですがお酒っぽさを感じる回もありましたが、そこは好みが分かれるかなと思います。

てつさん

  • 2024年12月29日

魚本来のうまみと漬けの味わいがとても良く美味しくいただきました。

あさみさん

  • 2024年08月15日

味が濃くてしっかりしているので、ご飯がすすみます! ただ、この量で値段が高い気もするので少し評価を下げました

きよさん

  • 2024年08月12日

梱包も小さく、4袋ずつくるので冷凍庫の邪魔にもならずご飯炊いてかけるだけ。 味もよく染みてて美味しいです。

うさん

  • 2024年08月10日

美味しい

ふくさん

  • 2024年07月07日

毎年リピートリピートしているくらいお気に入りです。お魚も味付けもとても美味しいです。

しょさん

  • 2024年04月13日

味がしっかりしみていて美味しい

さかなさかなさかなさん

  • 2023年12月28日

まず小分けで定期便なので、あきません。 大量にとどくわけでもないので冷凍庫もかさばりません。白ご飯と薬味があればのっけ丼の出来上がり。ご飯を作るのがめんどうな時、これを解凍して炊きたてごはんにのっけて出来上がり。インスタント味噌汁添えたらゴージャス料理のできあがり。美味でした。

おさかなさん

  • 2023年11月27日

冷凍とは思えないくらい美味しかったです。筋っぽさなどが全くなく、むっちり滑らかでした。 1パックで一人前の十分な量になります。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

宮崎県延岡市のご紹介

  1. 宮崎県延岡市

~ ようこそ! 30分で海!山!川! のべおかへ ~

こんにちは!
このたびは、延岡市のページにお越しいただき、ありがとうございます!

延岡市は、宮崎県と大分県の境に位置し、九州山地を背に、清流五ヶ瀬川が流れ、広大な太平洋に面している、豊かな自然に恵まれたまちです。

江戸時代、高橋、有馬、三浦、牧野、内藤の五氏の藩主が入れ替わり移封された延岡藩の城下町として栄え、その歴史と文化は今もなお受け継がれています。
大正年間に入り、旭化成株式会社を中心とする工業都市となり、近年では、平成18年に《山の文化の北方町》、《海の文化の北浦町》、平成19年に《山と川の文化の北川町》との合併を経て、九州では2番目に広く、人口約12万人の東九州の中核市として発展しています。

海、山、川の新鮮で豊かな食材

海からは獲れたての伊勢海老や岩ガキ、カンパチなどの魚介類、延岡名物めひかり。山や大地からは、桃や葡萄、たけのこなど瑞々しい新鮮な果物や野菜がいっぱいです。
水郷・延岡の鮎やなは300年以上続く漁法で、規模・漁獲量ともに日本最大級の「秋の風物詩」です。

延岡のソウルフードの代表は、チキン南蛮です。一般的に知られるタルタルソースをつけたスタイルと、こだわりの甘酢ダレで味わうシンプルなスタイルが存在するのが特徴で多くのお店でオリジナルの味を楽しめます。
ほかにも、多くのグルメや清流から生まれる日本酒、ビール、焼酎の3つの蔵の逸品も自慢です。

ふるさと納税への返礼品でも多くの延岡の特産品を準備していますので、ぜひ延岡に触れていただきたいと思います。
そして、延岡市に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、延岡のおいしい食や歴史・文化、アウトドアスポーツなどを存分に楽しんでいただけると大変嬉しく思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. バスなど公共交通の充実

  2. 「世界一の子育て・教育のまち」を目指した子育て支援や教育の充実

  3. 医療・介護・福祉施策の充実

  4. 「城下町・延岡」「神話の里・延岡」の豊かな文化・歴史を大切にしたまちづくりや観光振興

  5. 中心市街地の再生

  6. 雇用の場の確保

  7. 移住・定住の促進

  8. 豊かな自然に育まれた農林水産業の振興

  9. アスリートタウンづくり

  10. コロナに強いまちづくりの推進

  11. 市長におまかせ

ページ上部へ