初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

延岡産活〆カンパチと真鯛の新鮮お刺身セット
延岡産活〆カンパチと真鯛の新鮮お刺身セット
延岡産活〆カンパチと真鯛の新鮮お刺身セット
延岡産活〆カンパチと真鯛の新鮮お刺身セット

お礼品ID:1210695

延岡産活〆カンパチと真鯛の新鮮お刺身セット

日向灘で運動量豊富に育った延岡のカンパチ&真鯛。
4.6
11
必要チケット23,000円分
お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

延岡市の漁場である日向灘は、黒潮の海流に豊後水道が流れ込む海域で、
その潮流の良さ、水質の良さで知られています。
そこで伸び伸びと育った「延岡産カンパチ」と「延岡産真鯛」を水揚げ直後に活〆。
その後すぐに卸し加工を施し、鮮度を最大限保った状態でお届けします。
激しい潮流の中で運動量豊富に育った延岡のカンパチ&真鯛。
延岡育ちの豪華2種盛り、ぜひお楽しみください。

■お礼品の内容について
・延岡産活〆カンパチと真鯛の新鮮お刺身セット[カンパチ(350~500g)、真鯛1尾分(500~600g)]
  製造地:宮崎県延岡市
  賞味期限:発送日+6日


■原材料
養殖真鯛・カンパチ

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  請関水産(有)
カテゴリ  魚介・海産物  鮮魚    その他鮮魚 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

宮崎県延岡市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.6

ゆっきーさん

  • 2024年11月14日

今回延岡は初めての利用。届いてすぐに家族で堪能しました。新鮮ぷりぷりでとても美味しかったです。2種類入ってるのも良かったです。家族5人で美味しく頂きました。来年もリピ確定かな。ありがとうございました。

ショウさん

  • 2024年07月29日

今年もリピートしました。間違いない美味さです。

しょうさん

  • 2024年07月01日

2年連続で注文しています。旨味たっぷりのお刺身で大変満足しています。

うぐいすさん

  • 2023年12月18日

故郷延岡の鮮魚、期待通り新鮮で歯応えもあり脂ものっていて美味しく頂きました! 家族4人で食べても十分満腹になり好評でした。また頼みたいです(^ ^)

メイプルさん

  • 2023年10月26日

量もたくさんあり、美味しかったです。 子供もよく食べてました。

ヒデさん

  • 2023年10月12日

沢山あり、美味しく頂きました。

yashoさん

  • 2023年10月02日

お刺身をお腹いっぱい楽しめました。カンパチも真鯛もどちらも最高に美味しかったです。また食べたいです。

こうじさん

  • 2023年08月19日

届いてからすぐに食べました。臭みも無く、大変美味しかったです。

あんころ餅さん

  • 2023年01月22日

勘八は、脂ノッてて絶品でした? 真鯛も、もちろん脂ノッててこちらも絶品でした☺ 家族全員満足でした? 次回も頼もうかと思います!

さとりさん

  • 2022年12月10日

発送も早く、クオリティも素晴らしいものでした

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

宮崎県延岡市のご紹介

  1. 宮崎県延岡市

~ ようこそ! 30分で海!山!川! のべおかへ ~

こんにちは!
このたびは、延岡市のページにお越しいただき、ありがとうございます!

延岡市は、宮崎県と大分県の境に位置し、九州山地を背に、清流五ヶ瀬川が流れ、広大な太平洋に面している、豊かな自然に恵まれたまちです。

江戸時代、高橋、有馬、三浦、牧野、内藤の五氏の藩主が入れ替わり移封された延岡藩の城下町として栄え、その歴史と文化は今もなお受け継がれています。
大正年間に入り、旭化成株式会社を中心とする工業都市となり、近年では、平成18年に《山の文化の北方町》、《海の文化の北浦町》、平成19年に《山と川の文化の北川町》との合併を経て、九州では2番目に広く、人口約12万人の東九州の中核市として発展しています。

海、山、川の新鮮で豊かな食材

海からは獲れたての伊勢海老や岩ガキ、カンパチなどの魚介類、延岡名物めひかり。山や大地からは、桃や葡萄、たけのこなど瑞々しい新鮮な果物や野菜がいっぱいです。
水郷・延岡の鮎やなは300年以上続く漁法で、規模・漁獲量ともに日本最大級の「秋の風物詩」です。

延岡のソウルフードの代表は、チキン南蛮です。一般的に知られるタルタルソースをつけたスタイルと、こだわりの甘酢ダレで味わうシンプルなスタイルが存在するのが特徴で多くのお店でオリジナルの味を楽しめます。
ほかにも、多くのグルメや清流から生まれる日本酒、ビール、焼酎の3つの蔵の逸品も自慢です。

ふるさと納税への返礼品でも多くの延岡の特産品を準備していますので、ぜひ延岡に触れていただきたいと思います。
そして、延岡市に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、延岡のおいしい食や歴史・文化、アウトドアスポーツなどを存分に楽しんでいただけると大変嬉しく思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. バスなど公共交通の充実

  2. 「世界一の子育て・教育のまち」を目指した子育て支援や教育の充実

  3. 医療・介護・福祉施策の充実

  4. 「城下町・延岡」「神話の里・延岡」の豊かな文化・歴史を大切にしたまちづくりや観光振興

  5. 中心市街地の再生

  6. 雇用の場の確保

  7. 移住・定住の促進

  8. 豊かな自然に育まれた農林水産業の振興

  9. アスリートタウンづくり

  10. コロナに強いまちづくりの推進

  11. 市長におまかせ

ページ上部へ