初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ボールペン ホヤぼーや オリジナル 3本 セット [郷古紙店 宮城県 気仙沼市 20565573]
ボールペン ホヤぼーや オリジナル 3本 セット [郷古紙店 宮城県 気仙沼市 20565573]
ボールペン ホヤぼーや オリジナル 3本 セット [郷古紙店 宮城県 気仙沼市 20565573]
ボールペン ホヤぼーや オリジナル 3本 セット [郷古紙店 宮城県 気仙沼市 20565573]

お礼品ID:3286451

ボールペン ホヤぼーや オリジナル 3本 セット [郷古紙店 宮城県 気仙沼市 20565573]

ホヤぼーやといつも一緒!日常に笑顔をプラスするボールペンセット
0.0
0
必要チケット2,500円分
お礼品発送予定時期
決済確認から1週間~1か月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

気仙沼市の人気観光キャラクター「ホヤぼーや」がデザインされた、かわいいボールペンの3本セットです。 日常使いにも、ちょっとしたプレゼントにもぴったり! インクは、書き味なめらかで発色が濃く、乾きも速い「エナージェルインキ」を使用。 ノック式で使いやすく、ビジネスシーンでも活躍します。 黒インク(超極細0.3mm):細かい文字や手帳におすすめ 赤・青インク(極細0.5mm):チェックやカラフルな記入に便利 気仙沼を応援しながら、実用的で楽しい文房具を手に入れてみませんか? ■株式会社郷古紙店とは? 初代社長が昭和25年に立ち上げた会社です。 総業当時より紙・日用品・雑貨・文具などを気仙沼市内外のスーパーや小売店などに地域密着型の卸問屋として活動してきました。 東日本大震災により多くのお取引先様がなくなり、また昨今のコロナウィルスの影響により廃業するお取引先様が増えたため、業績回復をめざし新たな取り組みをしたいと考えています。 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします ・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。 ・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・宛名ラベルのご依頼主欄には、返礼品の発送手配をおこなう「結デザイン有限会社」と記載され、当自治体の返礼品と分かる記載があります。 ・寄付者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄付者様のお名前は記載されません。 ・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。 ・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。 ・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。 ・返礼品に痛みや損傷があった場合は、当該部分、返礼品全体、外箱のお写真と合わせて【問合せ先】のアドレスへ宛に受取後2日以内にお問い合わせください。 ・到着後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 ■内容量 本体サイズ 16×11×147mm 12g/本 黒軸(黒インク):0.3mmの超極細 赤軸(赤インク):0.5mmの極細 青軸(青インク):0.5mmの極細

お礼品詳細

配送方法 常温
事業者名 株式会社郷古紙店
提供元  気仙沼市
カテゴリ  雑貨・日用品  文房具・印鑑  ボールペン 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:気仙沼市ふるさと納税サポートセンター

    受付時間:(平日)9:00~17:00

    電話番号:050-3163-8255

    メールアドレス:support@furusato-ksn.jp

宮城県気仙沼市のご紹介

  1. 宮城県気仙沼市

宮城県北東部の太平洋沿岸に位置する気仙沼市には、日本有数の水揚げ量を誇る気仙沼市魚市場があり、近海漁業のほか、世界の海で漁獲された魚介類が所狭しと並びます。

食の面では気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオ、メカジキなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。

東日本大震災では大きな被害を受けましたが、温かい御支援により一歩ずつ復興の道を歩んでいます。「世界と繋がる港町」を目指して進む気仙沼市を応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興と雇用の創出

  2. 保健・福祉・医療の充実

  3. 教育の充実

  4. まちづくり一般

  5. 生活基盤の整備

  6. 使いみちを特定しない

ページ上部へ