


お礼品ID:3136418
国産牛 牛たん 厚切り100g & 薄切り100g 計200g ホテル一景閣 20563830
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
食べやすい薄切り、食べごたえのある厚切りのミックスでご用意しました。
貴重な東北地方の国産の牛たんを自信をもってお届けいたします。
素材の味を堪能していただきたく、シンプルに塩コショウで味付けしあました。
●株式会社ホテル一景閣とは?
ホテル一景閣は、大正5年(1916年)に旅館一景閣として創業し、料理旅館として107年になります。
当時、目の前は海。
その海の幸をふんだんに使った料理はまたたく間に地元で評判になりました。
チリ地震津波・宮城県沖地震・東日本大震災津波と同じ場所で常に被害を受けながら変化し続けてきた一景閣ですが、東日本大震災後に宮城県の世界に誇る特産品である牛たんに着目し、全国の皆様にお届けしたいと考えました。
貴重な東北地方の国産牛を使用した牛たんです。ぜひご賞味ください。
≪内容量≫
国産牛牛たん
・厚切り100g
・薄切り100g
≪賞味期限≫
冷凍製造日より90日(要冷凍)
≪アレルギー≫
牛肉
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:気仙沼市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-3163-8255
メールアドレス:support@furusato-ksn.jp
宮城県気仙沼市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
四十代男さん
- 2025年06月08日
前に別の牛タンでおいしかったので今回これを選んだのですが、残念でした。おいしくなく臭かったです。
えむさん
- 2025年01月16日
美味しかったです! 焼き方の紙も入っていたのでそれ通りに美味しく頂くことができました!
S.Nさん
- 2024年06月26日
牛タンと言ったら仙台、、、なんですが。 オーストラリア産が主流みたいですね。 なので、国産牛の牛タンと言うことでこちらにしました。 焼いた牛タンに刻みネギレモンたれを乗せてアツアツご飯で食べました。 たまらないです。
うさん
- 2023年11月06日
他の牛タンの返礼品は海外産が多い中、ここは国産を取り扱っていたから選びました。海外産と比べると量は少なくはなってしまいますが、お肉の味がしっかりしていて適度な歯応えもあるため、大満足でした。牛タンの返礼品で迷っていたら、ぜひここを選んで欲しいです!
宮城県気仙沼市のご紹介
宮城県北東部の太平洋沿岸に位置する気仙沼市には、日本有数の水揚げ量を誇る気仙沼市魚市場があり、近海漁業のほか、世界の海で漁獲された魚介類が所狭しと並びます。
食の面では気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオ、メカジキなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災では大きな被害を受けましたが、温かい御支援により一歩ずつ復興の道を歩んでいます。「世界と繋がる港町」を目指して進む気仙沼市を応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業の振興と雇用の創出
-
保健・福祉・医療の充実
-
教育の充実
-
まちづくり一般
-
生活基盤の整備
-
使いみちを特定しない