



お礼品ID:3277939
《9月末までの限定寄付額》【京都活具】中身が見える 窓付きフライパンカバー 20-26cmまで対応
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
京都活具のコンセプトを叶える為、長い年月をかけて開発した自信作です。
お手持ちの、多くのフライパンに対応できる構造になっています。
天然木を用いる事で、北欧・和・モダンとあらゆるシーンにマッチするデザインに!
従来のフライパンカバーと違い、極端なアップハンドルや持ち手までの距離が近いフライパンにも使えるよう、こだわって設計しました。
■容量
中身が見える 窓付きフライパンカバー 20-26cm
寸法:28×28×5(cm)
重量:310g
本体:18-0ステンレス、強化ガラス
取手:18-8ステンレス、天然木
製造:日本製
■4つの特徴
1.高い耐久性
フライパンカバーって、いつの間にか曲がっていたことがありませんか?
京都活具のフライパンカバーは「ステンレス製」なので、熱変形に強く丈夫で曲がりにくい!
2.便利な窓付き
ガラス窓から調理中でも中の様子を見ることができます。
3.立て置き可能!スタンド式
ふたを取った後はたてておけるので、スペースも取らず使いやすい。
4・アップハンドル対応
ハンドルの根元から合わせる形なので、アップハンドルのフライパンでも浮きません。
■京都活具■
「活具」。それは、私達が作った新しい言葉です。「生活道具」を単に略しただけではございません。
「活」という文字には、様々な意味がございます。道具を「活」かす。食材を「活」かす。料理が「活」きる。人が「活」きる。生活の中で「活」き「活」きとした道具。そんな思いで名づけました。
私達が作るのは、王道そして真っ直ぐな道具です。決して目新しい商品ではございません。また、世界一の商品とは言いません。ただ、より多くの人に使ってもらえる道具を作っています。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業