



お礼品ID:3195767
《頑固な油汚れが面白いくらい落ちる》アルカリ電解水クリアシュシュ 詰め替えパック2本 TF750
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
●アルカリ電解水「クリアシュシュ」は、清掃会社クリンシアが自社で生成し、実際の医療施設や公共施設、飲食店やオフィスなどの清掃現場で使用している製品のご家庭版となります。
●『クリアシュシュ』は特殊な電気分解により生成されたph13.1の無色無臭、強アルカリ性の「水」です。
●界面活性剤を一切使用していない為、泡立ちがなく、すすぎ水、二度拭きが不要な地球に優しい洗剤です。
●お子様やペットが触れるものにも安心してご使用いただけます。
●これ一本で洗浄、除菌、消臭の3役を果たします!希釈して使用するためコストパフォーマンスにも優れています。
【用途 ※一例】
・キッチンの油汚れ
・トイレなどの皮脂汚れ
・食卓の除菌
・ペット用品の消臭
※水垢落とし・サビ落とし・カビ落としには効果がございませんのでご理解ください。
※詳細なご使用方法は、製品のお届け時に同梱の紙面をご参照ください。
【内容物】
・家庭用洗剤 強アルカリ電解水 1,00cc×2p
※原液~100倍希釈可能(10倍希釈でpH12.1、100倍希釈でpH11.1)
【使用期限】
未開封で1年、開封後で半年を目安にお使い切りください。
※上記の期間が経つとPhが12.5に下がり、洗浄効果が低下します。
【製造国】
日本
【提供者】
有限会社クリンシア
【注意事項/その他】
※お申込みが集中した際は、通常より発送までに期間を要しますので、ご了承ください。
※水に濡れて不具合の出る箇所には使用できません。(ニス、クリアコーティング、漆、皮革、毛足の長いカーペット、ウール製品、貴金属、アルミ、銅、真鍮製品、大理石、電気の差し込みなどのショートや変色の恐れがある箇所や本革や木製部分など。)
※真珠、サンゴ、エメラルドなどの装飾品やプラチナ、18金、アルミ製品などは浸漬すると変色する場合があります。
※液晶画面や精密機械は直接スプレーすると故障の原因となりますので、必ず本品を含ませたクロスなどで拭くようにしてください。
※目、口、皮膚には噴射、接触せず、ゴム手袋の使用や使用後の手洗いをお勧めいたします。
※高濃度の電解水です。飲用しないでください。誤って飲んだり強い刺激を感じたら速やかに医師にご相談ください。
※幼児の手の届かないところで保管してください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:高原町ふるさと納税推進室
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:0984-21-2640
お問い合わせフォームURL:https://sgfm.jp/f/61644c6549bab1eeed66779729479626
宮崎県高原町からのおすすめお礼品
宮崎県高原町のご紹介
高原町(たかはるちょう)は宮崎県南西部に位置し“神武の里”として知られ、さまざまな神話が残る町です。1,500メートルを越す山の麓にあり、悠久の歴史と雄大な自然に育まれた水と緑と神話の町。
この町の名は、日本の神々がお住まいになられる「高天原(たかまがはら)」の名に由来すると伝えられています。
畜産の町でもあり、全国的にも評判な「宮崎牛」の一大生産地。新鮮な野菜や果物の宝庫でもあり、霧島連山の地中深くから湧き出す温泉は近隣では珍しい炭酸泉をお楽しみいただけます。
ふるさと納税の使い道情報
-
まちづくり、人づくり及びものづくり支援
-
子育て支援
-
移住定住
-
福祉健康づくり支援
-
産業振興のための育成強化
-
歴史、伝統及び文化・芸術活動
-
スポーツ振興
-
その他の支援