初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【神戸珠数店】〈京念珠〉 黒オニキス 男性用数珠【数珠袋付き】
【神戸珠数店】〈京念珠〉 黒オニキス 男性用数珠【数珠袋付き】
【神戸珠数店】〈京念珠〉 黒オニキス 男性用数珠【数珠袋付き】
【神戸珠数店】〈京念珠〉 黒オニキス 男性用数珠【数珠袋付き】

お礼品ID:3130474

【神戸珠数店】〈京念珠〉 黒オニキス 男性用数珠【数珠袋付き】

落ち着いた印象を持たせる黒オニキスを熟練の京念珠職人が仕立てた逸品
5.0
4
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
注文確認後、1ヶ月以内に発送

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

■宗派を問わずお使いいただける男性用の片手数珠です。
曇りのない漆黒の輝きが特徴的な黒オニキスを使用しました。神秘的な印象と高級感を兼ね備えたお品です。
房には上質な正絹の頭房を使用しております。京都の伝統工芸である京念珠を、神戸珠数店の熟練の京念珠製造師が仕立てたお品です。

神戸珠数店オリジナル、京都製の数珠袋付きです。
数珠袋に入れてお持ちいただくと、玉や房を傷や汚れから守ることができ安心です。
必要な時にすぐに取り出すこともできとても便利です。
高級桐箱に入れてお届けいたします。

■容量
【素材】
数珠:黒オニキス、正絹、ナイロン
数珠袋:綿

【サイズ】
数珠:縦 24cm 横 7cm
桐箱:縦 25.6cm 横 10.2cm 高さ 3.6cm
数珠袋:縦 10cm 横 16.5cm

【注意事項・お手入れ方法など】
◆数珠
使用後は柔らかい布で汗やホコリなどを優しく拭き取ってください。 桐箱、または数珠袋に入れてタンスや仏壇の引き出しなど、直射日光が当たらず温度変化の少ない場所で保管してください。
◆数珠袋
直射日光が当たらず温度変化の少ない場所で保管してください。

■京念珠は見えない部分にまでこだわった本格仕様
京念珠は、数珠作りの伝統技術を受け継ぐ熟練の数珠職人である「京念珠製造師」がひとつひとつ手作業で仕立てます。
玉の内側まで滑らかに削るなど見えない部分にまでこだわった本格仕様で、通し糸が切れにくく長持ちします。
修理をすることで世代を超えて末永くお使いいただけます。
京都の数珠職人たちが伝統技術で仕立てる「京念珠」の証(タグ)付きです。

■念珠は時を越えて「心と心をつなぐもの」
京の都への遷都と時を同じくして、念珠作りが京都に根付いて1200年。
あらゆる分野で機械化が進む中、珠数が今も変わらず手作業で作られている事実は、珠数がただの物ではなく「人々の想いをつなぐ尊いものであるから」と感じざるを得ません。

珠数は玉作り/房作り/糸作りなど多くの伝統技術(伝統産業)が集まって初めて出来上がる物です。

京都の伝統産業である”珠数”の製造卸として「珠数が持つ伝統の継続と発展」という大きなテーマのもと、人々の心と心をつなぐ珠数を通して社会に貢献していくことが私達、神戸珠数店の仕事です。


■神戸珠数店■
『京都で100年にわたり京念珠(珠数)の製造卸をしています。』

神戸珠数店では長年で培った珠数作りの手法と熟練職人の高い技術で「高品質で安心の珠数」として「使う方に喜んでいただける珠数」を目指して日々、珠数作りに携わっております。

お礼品詳細

容量 数珠:縦 24cm 横 7cm
配送方法 常温
提供元  京都市
カテゴリ  装飾品・工芸品  その他装飾品・工芸品  数珠 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

北川裕さん

  • 2025年03月10日

とてもよい しなものて゛した。

主婦8号さん

  • 2025年01月28日

急なお通夜時息子のお数珠が子どもみたいなものしかなく、恥ずかしい思いをしたので、ふるさと納税でいただきました。品のあるお数珠でこれからずっと使ってもらえそうです。

貴さん

  • 2025年01月28日

お祝い事より喪に服すことが多くなってきました。親や親戚、先輩など、最後のお別れに手を合わせ、安らかにとの気持ちを添えて、頂きました数珠に心を込めて。

さきさん

  • 2025年01月27日

木箱に入った綺麗な装丁で、数珠本体も一目見て高級品とわかる丁寧なつくりでした。袋が同梱されているのもとてもありがたいです。末長く大切にします。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ