



お礼品ID:3108547
【黄桜】クラフトビール「15缶アソートセット」(350ml缶×15本)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
黄桜のクラフトビール9種15缶を詰め合わせた飲み比べセットです。京都の名水「伏水」で造られた黄桜のクラフトビールは1995年に誕生し、地元京都でもご愛顧いただいております。本セットは「ラッキーシリーズ」「悪魔のビール」「京都麦酒」を詰め合わせており、個性にあふれたその味は「クラフトビールならでは」を存分にご堪能いただけます。
伏見の氏神である御香宮神社には、環境省が選定した「日本名水百選」の第1号に選ばれた御香水と呼ばれる水が境内に湧き出ています。この伏見の御香水と同じ水脈から取水した「伏水」を全ての工程に使用し、おいしいビールを醸造しています。
■セット内容
「ラッキーキャット」
魚料理と相性抜群!米(山田錦)を使用しているためライトボディの軽快な味わい、ゆずの香りと和山椒の隠し味が、料理の味をおいしく引き出します。
「ラッキードッグ」
色味は鮮やかなゴールド。特有の「シトラス香」を持つ米国産ストラホップを贅沢に使用し、シャープな苦味、柑橘系のフルーティ香りが特徴です。
「ラッキーチキン」
モザイクホップのトロピカルな香りとパンチのきいた苦味、カラメル麦芽の芳ばしさとほのかな甘みが、チキン料理の味をおいしく引き出します。
「黄桜 悪魔のビール(赤)」
普段は怖い悪魔たちも美味すぎてついつい飲みすぎてしまう「悪魔のビール」です。ホップのトロピカルな香りとしっかりとした苦味が楽しめる赤い色のビールに仕上げました!
「黄桜 悪魔のビール(黒)」
ホップの爽やかな香りですっきりとした味わいに仕上げました。麦芽の香ばしさが楽しめる漆黒のビールです。揚げ物やしっかりとした味付けの料理におすすめです!
「京都麦酒 ペールエール」
淡い黄金色をした華やかな香りとさっぱりとした飲み口が特長のクラフトビールです。その飲みやすさは「初めてクラフトビール」を飲まれる方に特におすすめです。
「京都麦酒 ブラウンエール」
色は濃い赤銅色で、香ばしい麦芽の香りとホップの苦みが絶妙に調和したビールです。重厚感ある飲みごたえと豊かな風味をゆったりとお楽しみください。
「京都麦酒 ゴールドエール」
お酒の仕込みに使われる名水「伏水」を使い、清酒酵母を使用することで吟醸酒の香りがほのかに香る、黄金色したまろやかなクラフトビールです。
「京都麦酒 ブロンドエール」
お酒の仕込みに使われる酒造好適米「山田錦」と名水「伏水」を使用することできめ細かな泡とまろやかな風味が特長の淡い山吹色したやわらかなビールです。
【注意事項】
お酒はおいしく適量を。
*20歳未満*の飲酒は法律で禁止されています。
■黄桜株式会社■
かっぱでおなじみの京都伏見の酒造メーカー。
桃山丘陵の伏流水「伏水」が湧く京都伏見で日本酒を醸造しています。
平成7年に地ビール醸造をスタートさせる一方で、全国規模で開催される清酒の鑑評会「全国新酒鑑評会」では、令和元年までに33回金賞を受賞し、確かな技術を評価していただいています。
“くつろぎ・うるおい・かがやく”をモットーに日本酒醸造で培った技術を生かしたお品物をお届けしています。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
お母さんさん
- 2025年05月14日
お世話になった、息子にプレゼント クラフトビールが飲めて、嬉しかったと言ってました これから暑くなるので、またお願いしようと思います
向井さん
- 2025年05月12日
ビールの種類が多くてとても良かったです!
shさん
- 2025年03月10日
最初はLUCKY CATシリーズの見た目でラベル買いしましたが、飲んでみると京都麦酒の美味しさにハマりました。 飲み比べの良さが実感出来ました。 また来年も注文したいと思います。
雄太郎さん
- 2025年02月13日
以前はラッキードッグのみ24缶を注文しました 美味しくて他のタイプも知りたくなりバラエティーセットを申し込み 味わえて最高です!
あっちゃんさん
- 2025年01月31日
黄桜さんが、ビールを醸造されている事も知らなかったのですが、届いたら色々な種類が入っていて飲んでみたらとても美味しかったです。パッケージもおしゃれです。また注文したいです。
GALAXYHARMONYさん
- 2025年01月29日
いろいろな種類のクラフトビールが楽しめてとてもお勧めです。それぞれがとても味わい深く、クラフトビールの魅力が感じられます。
稲岡 正信さん
- 2025年01月27日
京都には日本酒の伝統もあり美味しいクラフトビールが沢山あると思い申込みました。 ビールも美味しかったです。
ひーさん
- 2023年12月30日
毎年頼んでいますが、色々な美味しいクラフトビールが飲めて、大満足です!
zuzuさん
- 2023年12月09日
どれも神奈川県の近所のスーパーではあまり見た事がなく、クラフトビールに最近ハマってる息子の為に頼みました。どれも美味しく、色々な種類が楽しめて良かったです。値段によって2缶ずつのコースもあると嬉しいかな。
ぺんぺんさん
- 2023年10月07日
イラストがとにかくかわいいので、映えるし、美味しい。
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業