初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道日高産 新巻鮭姿切身(網元仕込み)1.4kg前後[01-169]
北海道日高産 新巻鮭姿切身(網元仕込み)1.4kg前後[01-169]
北海道日高産 新巻鮭姿切身(網元仕込み)1.4kg前後[01-169]
北海道日高産 新巻鮭姿切身(網元仕込み)1.4kg前後[01-169]

お礼品ID:3035597

北海道日高産 新巻鮭姿切身(網元仕込み)1.4kg前後[01-169]

漁港直結の加工場で水揚げから短時間で処理している網元こだわりの「新巻鮭」です。
4.7
23
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
ご入金確認後に順次発送(4週間以内に発送予定)

離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

北海道日高沖の定置網漁で活きたまま水揚げした新鮮な銀毛鮭を厳選し、甘塩に仕立てた「新巻鮭」です。
食べやすいよう切り身にしてから鮭の姿に戻した「姿切身」になります。
ご贈答用にもお勧めです。

◆調理方法やおすすめの食べ方
グリルやフライパンなどで焼き上げてお召し上がりください。

◆内容量
新巻鮭1.4kg前後×1尾(姿切身)

◆原産地・原材料
秋鮭(北海道日高産)・食塩

◆注意事項など
冷蔵庫で一晩を目安に解凍を行ってください。
解凍後はお早めにお召し上がりください。

◆成分表示 100gあたり(推定値)
エネルギー 140kcal
たんぱく質 22.5g
脂質    5.5g
炭水化物  0.0g
食塩相当量 3.0g

※画像はイメージです

◆事業者
三協水産株式会社(浦河町)

お礼品詳細

消費期限 ご家庭の冷凍庫で保管の場合は出荷日より約90日(マイナス18℃以下で保存)
配送方法 冷凍便
配送日指定 不可
配送不可地域 ※沖縄県、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原諸島へのお届けはできません。
提供元  浦河町
カテゴリ  魚介・海産物  鮮魚  その他魚介・加工品  鮭・サーモン 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 限定数に達し次第受付終了
配達外のエリア 離島、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口   :浦河町ふるさと納税お問い合わせセンター(浦河観光協会内)

    受付時間   :9:00~18:00(不定休)

    電話番号   :0120-306-310

    メールアドレス:urafurutax@eagle.ocn.ne.jp

北海道浦河町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

わくさんさん

  • 2025年11月17日

丁寧に包装されていました 今まで新巻鮭を買って自分で捌き、アラは煮物などに使っていましたが、処理が大変でした。頂いた鮭は綺麗にカットされていて助かります。塩味はちょうどく柔らかい鮭でした。 (新潟県在住W.S)

東京都品川区C.Fさん

  • 2025年11月13日

新巻を玄関先に干していた幼少期を思い出しました。大きな立派な鮭でした。科学的な添加物もなく、安心できます。 東京都品川区C.F

東京都在住T・Sさん

  • 2025年11月01日

箱を開けたら丸ごと1尾入っていたので冷凍庫に収まるか心配でしたが何とか入れてその後半解凍して一切れずつ小袋に分けて冷凍しました。 鮭が大好きでこれまで様々なところの新巻鮭を注文したことがありますがこちらの新巻鮭の塩加減は私にはちょうど良く飽きず毎日の様にそのまま焼いて頂いています。また来年も注文したいなと思っています!

千葉県 A.Aさん

  • 2025年10月25日

他の自治体のものは塩気が強く、食べ方が難しかったですが、こちらはそのまま焼いて食べられました。子どもたちもとても喜んでいました。 丁寧に緑の紙で包まれたものを真空にして下さっており、開けても水っぽさはなくとてもいい状態でした。 小学生で鮭の勉強をするので、そのいい教材になりました。

福島県在住I.Mさん

  • 2025年10月18日

浦河町から新巻鮭が一本丸ごと届き、幼少期のことを思い出しました。年の瀬になると、お歳暮として新巻鮭が何本か届き、お正月に新米とともに頂きました。今でもその味が忘れられず特別なものでした。 浦河町の新巻鮭で、またその記憶が蘇り幸せを感じております。 新たな季節の風物詩として子どもたちの記憶に残せたらと思っています。

愛知県在住C•Iさん

  • 2025年10月16日

一尾が大きくて驚き、塩味も控えめで驚き!イメージより良さ倍増でした。 冷凍鮭は塩気が強い事が多いですが、これは大丈夫!ムニエルは胡椒だけ振って焼くと丁度良いです。 冬になったら、お頭や尾びれ等を入れて石狩鍋にしようかと思います。この商品に従事頂きました皆様に感謝です。

奈良県在住M・Iさん

  • 2025年09月13日

届いた時、大きさにびっくりしました笑 小分けされているので助かりました。 味はとっても美味しかったです!! 頼んで大正解でした。 また頼みたいと思います!

大阪府在住 N・Mさん

  • 2025年09月04日

昨年に続いてのリピとなります。 そもそも1本もので届くのもボリューム感があって良いというかお得感があるのですが(身はちゃんと切れてます)、鮭そのものの身が締まっていて、かつ、他の鮭だと塩が効き過ぎてることがあるのですが、この鮭は前回もそうでしたが塩加減がちょうどいいんですよね。部分的に辛いことがあったりしますが…。来年もリピ確定です。

なおさん

  • 2025年01月10日

そもそも一本物なのでボリューム感がすごいです。切れ目はちょどいい大きさに入っていて保存もしやすいです。何より身がしまっていてスーパーで買う鮭とは全くの別物で鮭本来の美味しさが味わえると感じてます。塩加減も辛さが少なくちょうどよく次もリピ間違いなし。

ケロんさん

  • 2025年01月04日

以前、毎年送られてきていた事を思い出して欲しいと思い寄付をしました。 実際に商品が届き大満足です‼️ こんな事がないと欲しいと思わなかったと思います。 ありがとうございます

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

北海道浦河町のご紹介

  1. 北海道浦河町

浦河町は、日高山脈を背に太平洋に面した自然豊かなまちです。この環境を生かした農業と漁業がさかんで、特に競走馬は国内有数の生産頭数を誇り、町内のあちらこちらで馬のたたずむ姿を見ることができます。

また、浦河沖の太平洋は、魚種も多く豊かな海の幸をもたらしてくれます。当町では乗馬にも力を入れ、町内の乗馬施設では、子どもからお年寄りまで、さらに近年は障がい者乗馬にも取り組み、誰もが馬とふれあう環境が整っています。

ぜひとも、「ふるさと納税」というかたちで、まちづくりや人づくりを応援していただき、「ふるさと浦河」の魅力にふれていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもたちが元気に健やかに育つための事業

  2. 馬文化を活かしたまちづくり事業

  3. 町長が必要と認める事業

ページ上部へ