



お礼品ID:3018416
しほろ牛ハンバーグセット (150g×8個)【N02】
次回入荷時期は未定です。
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
■旨味がぎゅっと詰まったハンバーグ
ご褒美、お祝い、大切な日のおもてなしに。
食卓を豪華に彩るご馳走ハンバーグです。
町内の生産者団体「士幌町肉牛振興会」のご協力により
自慢の牛肉を使った「しほろ牛ハンバーグ」ができました。
ボリュームたっぷり、肉汁たっぷり、あらびき肉の旨味をしっかりと味わえます。
しほろ牛の芳醇な美味しさを感じられる逸品です。
ゆっくりじっくり弱火で焼き上げると、ふっくら仕上がり
じゅわ~っと濃厚な肉汁が溢れる美味しいハンバーグをお召し上がり頂けます。
贅沢に150g×8個を真空パックで冷凍でお届け。
個包装なので食べたい分だけ解凍出来て、使い勝手の良さも魅力のハンバーグです。
北海道士幌生まれ「しほろ牛」の美味しさを、
心ゆくまでお召し上がりください。
<しほろ牛とは…>
まぶしいほどの太陽、森から湧き出る綺麗な空気、大地から湧き出る新鮮な水。
そんな士幌町の贅沢な環境で、ホルスタインの雄牛を、
肉用牛として肥育したのが「しほろ牛」。
夏と冬の温度差が最大60℃にもなる時もある
メリハリのある四季がしほろ牛を育てる絶好のスパイスとなります。
しほろ牛の美味しさの最大の魅力は赤身。
脂っこくなくむほどに味わいが出る、ジューシーで柔らかいお肉です。
■内容量
しほろ牛ハンバーグ 150g×8個
■保存方法
ご家庭の冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。
■消費期限
製造から6ヶ月
■事業者(提供者):
士幌町農業協同組合
北海道河東郡士幌町字士幌西2-159
■製造者:
有限会社 五日市
北海道帯広市大通南21丁目7番地
■地場産品に該当する理由:
使用する牛肉は100%士幌町内で育成・肥育されているため
※お届けするパッケージは変更になる場合がございます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:士幌町地域戦略課ふるさと未来係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:01564-5-2600
メールアドレス:furusato@shihoro.jp
北海道士幌町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
mmさん
- 2025年05月13日
冷凍ハンバーグなのでどうかなと思ってましたが、お肉の味が濃くて美味しかったです
かずたんさん
- 2024年12月02日
ハンバーグ好きも納得、美味しいです〜
ヨッシーさん
- 2024年11月19日
毎度、美味しく頂いております。 リピート確定です!
パクチーさん
- 2023年11月23日
初めて寄付?納税させていただきました 牛肉感がとてもして美味しくいただきました 次は贅沢パテにしていただきます! 値段が上がったらしいですが来年もこちらにしようかなー・・・
花みこしさん
- 2023年09月13日
冷凍で小判型で送られてきますので、そのままでも焼けると思いますが うちでは袋の口を開けずに、解凍してからそのままよくつぶしてから 開封して、改めて成型して焼きにかかりますが、卵 チーズ アスパラ など なんでも中に入れて 焼き上げてもおいしいですよ 後はソースを自作するか市販品かは 選択してくださいね。
かずたんさん
- 2023年08月26日
さっそく頂きました。肉汁がすごい!旨みも凄い!美味しかったです〜♪
アイスさん
- 2023年08月06日
おいしかった
KAZUさん
- 2022年12月10日
焼いてる時から肉汁がすごくて、食べてみるとしっかりとした食感なんだけど噛んでいると旨味が溶け込んできて、本当に美味しかったです!ボリュームも家族4人で2回も食べられるから満足です!
さとこさん
- 2021年06月30日
美味しかったです。家の中が洋食屋さんの香りがします。レシピ通りに肉汁でソースを作ったら絶品でした。野菜を炒めて二度美味しいです。ご馳走です。解凍に時間がかるので要注意です。(朝から楽しみとできます)
とめふるさん
- 2020年12月13日
ハンバーグが好きで、毎年ふるさと納税で申し込みをしています。北海道の自治体のハンバーグはそれぞれ違いはあるもののどれもおいしくリピートするか、開拓するかで迷いますが、今年も開拓!ということでこちらのハンバーグを初めて申し込みました。決め手はボリューム。せっかく食べるのだからその日はハンバーグだけでお腹をいっぱいにしたいと思い、個数よりも1つ当たりの重量を重視しました。結果、大満足です。柔らかいというよりもどちらかというと肉肉しいタイプのハンバーグでお肉を食べた!という満足感が得られます。
北海道士幌町のご紹介
日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。
見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。誰もがイメージする北海道の景色が広がります。
畑作・酪農・畜産が盛んで、町の総面積の約60%を農用地として利用している純農村地帯です。平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区。また、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭、肉用牛約60,000頭が育てられています。
ふるさと納税の使い道情報
-
協働のまちづくりに係る基盤づくり
-
新しい時代を担うひとづくり
-
スポーツ・文化を育む地域づくり
-
子どもを育てやすい環境づくり
-
みんなで支えあう福祉のまちづくり
-
賑わいや活力を創りだすまちづくり
-
安全で安心できるまちづくり
-
環境にやさしいまちづくり
-
その他目的達成のため町長が必要と認める事業