初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

生キクラゲ 100g×5袋
生キクラゲ 100g×5袋

お礼品ID:1598283

生キクラゲ 100g×5袋

プリプリ食感の貴重な国産キクラゲ
0.0
0
必要チケット9,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

キクラゲの国内産出荷割合は未だに4%未満、96%は中国産です。
プリプリ食感の貴重な国産キクラゲをぜひご賞味ください。

【工夫やこだわり】
作る際、当社が重視しているのは「安全な原材料しか使わない」ということです。
菌床のベースとなるオガ粉は群馬県産のものだけを使い、水と穀物のカラを中心にした栄養分を混ぜるだけで、栽培期間中農薬やホルモン剤は一切加えません。
この種菌が、当社の肉厚で深い味わいの椎茸を生み出す源となっています。 

【おすすめの召し上がり方法】
中華料理のイメージが強いかもしれませんが、スクランブルエッグやカレー、お鍋など案外色んな料理に使えます。
プリプリ食感を味わってください。

■生産者の声
【事業者紹介】
当社が重視しているのは「本物を届ける」そのために安全な原材料しか使わないということです。
「個人一貫生産体制」を取り生産から販売まで自社で行い、菌床のベースとなるオガ粉も群馬県産のものだけを使用。
栄養体もオリジナルで当社だけ。そのため身の締まりが良く肉厚で深い味わいの椎茸を生み出す源となっています。

【自社の強み】
2014年日本GAP規範(日本生産者GAP)を取得。
厳しい基準をクリアし県内椎茸生産農家で承認を受けているのは当社のみであり、この承認を足がかりにして、2021年GLOBAL GAP規範を取得。
国外の人にも当社の椎茸を食していただきたいという願いがあります。

【社会貢献活動】
当社は筑西市こども食堂『有りの実』に椎茸の無料提供を行っています。
地域のこどもたちへ椎茸の美味しさを届け、地元食材の素晴らしさを伝える活動を今後も続けていきたいと考えています。

■お礼品の内容について
・生キクラゲ[100g×5袋]
  原産地:茨城県/製造地:茨城県筑西市
  賞味期限:発送日から7日


■注意事項/その他
※到着後、冷蔵にて保存してください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  ファーム大畑
カテゴリ  野菜  きのこ  その他きのこ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

茨城県筑西市からのおすすめお礼品

茨城県筑西市のご紹介

  1. 茨城県筑西市

筑西(ちくせい)市は、下館市・関城町・明野町・協和町の1市3町が合併し、平成17年3月28日に誕生しました。

東京から北へ約70km、茨城県の西部に位置し、南北に貫流する鬼怒川・小貝川などが肥沃な田園地帯を形成しています。

特に農業が盛んで、特産の米、梨、こだますいか、キュウリ、トマト、いちご、常陸そばは、全国の消費者から高い評価を受けています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 筑西市の地域産業活性化のための事業

  2. 陶芸家 板谷波山先生の顕彰のための事業

  3. 茨城県西部メディカルセンター運営支援をはじめとした地域医療充実のための事業

  4. 「SLもおか号」をはじめとする、観光資源を活用した地域振興のための事業

  5. 地域コミュニティ活性化のための事業

  6. 地域公共交通網の活性化のための事業

  7. 子どもの教育、文化・スポーツ、生涯学習など教育環境充実のための事業

  8. その他、筑西市の一般財源として、幅広い施策に活用

ページ上部へ