



お礼品ID:1602381
笑来餅5個セット(白餅1個・豆餅2個・海老餅1個・胡麻餅1個)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
食で笑顔に 安心安全 健康で開運!!ママ友として出会った2人がお餅専門店を起業。子供たちに安心して食べさせられる食材、さらには力が出る食べ物を探しお餅にたどり着きました。焼くだけ簡単で、おやつにも主食にもなる。さらにスマイルカットで焼きやすく、食べやすく、皆様にも笑顔を届けられる商品開発。1年中食べられるよう、1年を通して作り立てをお届けしています。代表の倉前は、実家が米屋、茨城では農家を経て、食品加工へ。作ることも食べる事も大好きです。高松は実家で食べられていた豆餅(落花生の入っている餅)が大好きでした。今は亡き母の豆餅の味を求めひたすら研究。そんな2人が笑顔で作る笑来餅を全国の方に食べていただきたいです。
※豆餅は北関東で昔から愛されてきた落花生入りのお餅です。焼くことで落花生と青の香りが後引く美味しさです。
※海老餅はの香ばしい香りがお口の中に広がります。焼いてスープに浮かべてもおいしく召し上がっていただけます。
※黒大豆胡麻餅は大豆の食感と胡麻の風味が楽しめるお餅です。味が付いていますが、焼いて砂糖醤油や、七味醤油でもおいしくお召し上がりいただけます。
■生産者の声
茨城県筑西市の食の魅力を伝えたい。おいしものをお届けしたい。全国の方に食べていただきたい。ただただ食べて笑顔になっていただきたい一心で毎日笑顔で作っています。ご感想などありましたらぜひお寄せください。
トースターなどで5分ほど焼いてお召し上がりください。電子レンジで数秒加熱後、フライパンなどで焼いてもおいしくお召し上がりいただけます。スープなどにも焼いた後入れていただいてもおいしく召し上がっていただけます。
■お礼品の内容について
・白餅[300g×1袋]
原産地:茨城県/製造地:茨城県筑西市
賞味期限:発送日から2週間
・豆餅[280g×2袋]
原産地:茨城県/製造地:茨城県筑西市
賞味期限:発送日から2週間
・海老餅[280g×1袋]
原産地:茨城県/製造地:茨城県筑西市
賞味期限:発送日から2週間
・黒大豆胡麻餅[280g×1袋]
原産地:茨城県/製造地:茨城県筑西市
賞味期限:発送日から2週間
■原材料・成分
白餅:もち米(国産)
豆餅:もち米(国産)、ピーナッツ、青さ、ごま、塩(一部にピーナッツ・ごまを含む)
海老餅:もち米(国産)、干しえび、ごま、塩(一部にえび・ごまを含む)
黒大豆胡麻餅:もち米(国産)、大豆、ごま、塩(一部にごまを含む)
■注意事項/その他
※開封後は賞味期限内であっても冷暗所での保存をしなるべく早めにお召し上がりください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
茨城県筑西市からのおすすめお礼品
茨城県筑西市のご紹介
筑西(ちくせい)市は、下館市・関城町・明野町・協和町の1市3町が合併し、平成17年3月28日に誕生しました。
東京から北へ約70km、茨城県の西部に位置し、南北に貫流する鬼怒川・小貝川などが肥沃な田園地帯を形成しています。
特に農業が盛んで、特産の米、梨、こだますいか、キュウリ、トマト、いちご、常陸そばは、全国の消費者から高い評価を受けています。
ふるさと納税の使い道情報
-
筑西市の地域産業活性化のための事業
-
陶芸家 板谷波山先生の顕彰のための事業
-
茨城県西部メディカルセンター運営支援をはじめとした地域医療充実のための事業
-
「SLもおか号」をはじめとする、観光資源を活用した地域振興のための事業
-
地域コミュニティ活性化のための事業
-
地域公共交通網の活性化のための事業
-
子どもの教育、文化・スポーツ、生涯学習など教育環境充実のための事業
-
その他、筑西市の一般財源として、幅広い施策に活用