初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【訳あり】北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg【無添加】
【訳あり】北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg【無添加】
【訳あり】北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg【無添加】
【訳あり】北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg【無添加】

お礼品ID:1507541

【訳あり】北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg【無添加】

見た目は悪くても味は正規品と同じ!使いやすく保存しやすいチャック付きポリ袋に入れてお届けします!
4.0
379
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みの翌々日以降より順次発送 (お届け日時指定可)

離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/10/16~2025/11/16
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

~訳ありの理由~
機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端、尻尾に近い部分。
色飛びしたもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。
製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。

無塩なので様々な料理に使え、お子様や健康に気をつかっている方にもおすすめです。

秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。
バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。
もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです!

この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。

■お礼品の内容について
・無塩秋鮭切身[3kg]
原産地:北海道オホーツク海/製造地:北海道斜里町
賞味期限:発送日から4か月以上
※家庭用冷凍庫の場合、頻繁な開閉により温度が上がりますので、温度変化の影響を受けて品質が劣化しやすくなります。
 その為、賞味期限にかかわらず、できるだけお早めにお召し上がりいただくことをお奨め致します。

■原材料・成分
白鮭(北海道オホーツク海産)

■注意事項/その他
※必ず加熱してお召し上がり下さい。
※製品計量後、品質保持の為、製品表面に薄い氷の膜を作るグレーズ処理をしております。品質劣化による霜ではありませんのでご了承下さい。
※到着後すぐにお召し上がりにならない分は冷凍保存して下さい。
※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  株式会社丸中しれとこ食品(S)
カテゴリ  魚介・海産物  鮮魚  鮭・サーモン 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

北海道斜里町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

佐藤克彦さん

  • 2025年10月09日

形もそれほど悪くなくて、美味しく頂きました。

しゃちさん

  • 2025年10月09日

3kgとどきました。思ったより量が多くてビックリしました。 形は様々で薄切りです。 早速、南蛮漬けを作りましたが、骨もなく皮も柔らかいので簡単に作れて、美味しかったです。 味が淡白なので、南蛮漬けやムニエルが合いそうです。 まだまだ沢山あるので今から楽しみです

ゆうさん

  • 2025年10月09日

予想以上にたくさん多く入っていて、良かったです。ひとつひとつの切り身も厚めで食べ応えがありました。無塩なので、塩焼の他にも、バター焼や炊き込みご飯にして食べています。

れおさん

  • 2025年10月09日

北海道なのに匂いも臭く身はパサパサで何時取れたのか?北海道信じられないです。

まさるさん

  • 2025年10月09日

味がないです。パサパサしてます。

そらさん

  • 2025年10月09日

無塩なので色々な料理に使えそうで良かった。 焼きは正直パサパサ?ほっちゃれ感ありましたがシチュー、グラタンなどには合いそうです。 小分けになっていて使いやすさも良かったです!

こちゅめかわうそさん

  • 2025年10月08日

以前、違う自治体で有塩の鮭を頼んだのですが塩っ辛かったので今回は無塩の鮭にしました。 子供も食べやすく、梱包もジップロックで分けていれてくれていたのでそのまま冷凍庫に入れることができて手間がなく良かったです。

パンダさん

  • 2025年10月08日

分厚めのしっかりした鮭でした。お料理には使いやすく色々なアレンジもできると思います。 食べ応えもあり美味しかったです。

たまごさん

  • 2025年10月07日

9月30日に寄付して、10月7日届きました。写真は厚みがありましたがそぎ切りで薄く切ってありました。ウロコはついてました。 袋を開けると生臭い匂いがしましたが、ウロコを取り、塩をしてフライパンで焼いたら匂いはなくなりました。 身はホクホクして美味しかったです。 鮭らしくない柔らかさでした。 ムニエル、ホイル焼き、フライ等して見ます。クセがないから食べやすいかな。

シュウヘイさん

  • 2025年10月07日

注文から素早く届き物も良くて 美味しかったです

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

北海道斜里町のご紹介

  1. 北海道斜里町

鮭、18年連続日本一(※)のまち、知床・斜里町。数十の清流と豊かな森、漁師の経験と科学的知見の融合、そしてなにより、美味しい鮭を届けたいという漁師のプライドが、「鮭、日本一」を支えています。

知床には、大規模畑作地帯も広がり、全国に様々な作物を出荷しています。28kmの直線道路と農村景観を望める「天に続く道」も人気急上昇です。

そして、毎年100万人が訪れる知床は、「体で感じる世界遺産。」であり、四季折々の絶景はもちろん、観光船やアクティビティ、野生動物、温泉、美味しい食事で、最低でも3日間は満喫できます。

「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」が私たちの町からのブランドメッセージ。知床でお会いしましょう!

※ 北海道「北海道水産現勢」(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/03kanrig/sui-toukei/suitoukei.htm)より

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長におまかせ

  2. 1みどり基金(自然保護)

  3. 2しごと基金(産業振興)

  4. 3くらし基金(社会基盤整備、防災)

  5. 4いきいき基金(医療、福祉、子育て)

  6. 5まなび基金(教育、芸術文化)

  7. 6ちょうみん基金(広報広聴)

ページ上部へ