初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

毎日のアマニオイル(亜麻仁油) 320g×3本
毎日のアマニオイル(亜麻仁油) 320g×3本
毎日のアマニオイル(亜麻仁油) 320g×3本
毎日のアマニオイル(亜麻仁油) 320g×3本

お礼品ID:1479409

毎日のアマニオイル(亜麻仁油) 320g×3本

オメガ3たっぷりのアマニ油を空気が入らない二重構造の酸化防止ボトルにボトリングしました。
4.4
11
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け日時指定可・発送される月指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/10/29~2025/11/27
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
発送される月指定可
2025年11月上旬~2026年1月下旬
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ベルギーで丁寧に低温圧搾製法にて作られたクセの少ないアマニオイルを、国内のFSSC22000認定工場で空気が入らない二重構造の酸化防止ボトルにボトリングしました。小さじ一杯(約4.6g)程度で1日の成人に必要なオメガ3(α-リノレン酸)2.2gがおいしく摂取できます。

■お礼品の内容について
・食用アマニ油[320g×3本]
  原産地:ベルギー/加工地:大阪府高石市
  賞味期限:製造日から2年


■原材料・成分
原材料:食用アマニ油
栄養成分:エネルギー900kcal、たんぱく質0g、脂質100g(n-3系脂肪酸49.6g)、炭水化物0g、食塩相当量0g
成分:オメガ3(α-リノレン酸)49.6g

■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「毎日のアマニオイル 320g×3本」です。その他のものはお礼品に含まれません。
・オメガ3(α-リノレン酸)は不飽和脂肪酸の一つで熱に弱く酸化しやすい特性を持っています。
 なるべく冷奴、納豆、サラダやスープなど出来た料理にそのままかけてご使用ください。
・低温で白濁したりすることがありますが、アマニオイルの成分です。容器をぬるま湯で温めると元に戻ります。
・開封後はキャップをしっかり閉めて常温保存し、お早めにご使用ください。
・天産物を使用しておりますので、色や風味が異なる場合がありますが、品質には問題はありません。

原料受入 → 保管 → マグネット(8,000ガウス)・ろ過(100メッシュ) → 充填 → 打栓 → 目視検品(キャップ位置、異物、量目) → キャップ印字 → シュリンク包装 → 目視検品(賞味期限印字、外観) → 梱包 → 保管 → 出荷

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社コムズライヴリ
カテゴリ  調味料  食用油  その他食用油 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

大阪府高石市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.4

ちゅうちゃんさん

  • 2025年09月20日

健康に良いと聞くので亜麻仁油を摂取する様にしています。亜麻仁油はスーパーやドラッグストアで割引される事があまりないのでふるさと納税にあるのがありがたいです

さとゆきさん

  • 2025年09月14日

酸化しやすいアマニオイル 酸化しにくい容器が安心です 毎朝,サラダやお豆腐にかけていただいていますが、癖もなく続けられています 血液検査の結果が出ていないので効果はまだわかりませんが、習慣にしていこうと思います 結果が伴えば星は五つです!

ぺったんさん

  • 2025年09月13日

毎朝ヨーグルトに入れて亜麻仁油を摂取するため、毎年購入しています。 コスパも良いです。 欲を言えば、他社製品に比べて液ダレするので、容器の改良をお願いしたいです。

ケイコ620さん

  • 2025年05月25日

手軽にアマニ油が使用できてアマニ油本来の栄養もバッチリ。二重構造ボトルも◎

ゆずさん

  • 2025年04月05日

クセがなくサラッとしていて、いろんな料理に合わせやすいです。サラダやヨーグルトに使っていますが家族にも好評。リピート確定です。

kuroさん

  • 2025年03月17日

油臭くて食べれたものではありませんでした

とまとさん

  • 2024年11月27日

毎日摂っているのでこのお礼品は助かります!

PICCOLOさん

  • 2024年11月16日

健康第一!毎日アマニ油をスプーン一杯を継続中で、今回チョイスしました。たっぷりいただきましたから、ありがたいです。 お探しの方、いるのでは?! 健康に磨きがかかったら、一段と感謝です。2026年8月までの賞味期限があるのも、ありがたいです! 大満足です、ありがとうございます。

コレステロール気にしてますさん

  • 2024年08月30日

コレステロール気にしてます。 お買い得で助かりました。 親とシェアして使っています。

たくさんさん

  • 2024年08月14日

毎朝小さじ一杯のアマニオイルを摂ると健康の良いということで早速ふるさと納税で頂くことにしました。ボトルが柔らかくて指でプッシュするのにちょうど良く使い易くて気に入ってます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大阪府高石市のご紹介

  1. 大阪府高石市

工場夜景が名物のコンパクトなまちは、大阪の中心部まで約20分、関空まで約30分と便利で住みやすいだけじゃなく、実は、子育ても仕事も大切にしたい人を応援するあったか~い制度がいろいろ。「たかい、たかーい、たかーい市。」を合言葉に、子育て環境の充実度アップに取り組んでいます。

遊びや学びを通して親子関係を育む、高石駅前の“HUGOOD TAKAISHI”も、南海本線初のボーネルンドコラボ施設として大人気。自然のモチーフを最大限に取り入れ、室内でありながら森の中にいるような心地よい空間は、まったりと過ごすには最適です。

そんな高石市のお礼品は、カステラ、あんみつ、アイスクリームにオイル製品など、美味しいものがとっても充実しています!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援に関する事業

  2. 地域活性化及びプロモーションに関する事業

  3. 自然環境の保全に関する事業

  4. 健幸に関する事業

  5. 芸術、文化及びスポーツの振興に関する事業

  6. 安全・安心のまちづくりに関する事業

  7. 市長におまかせ

ページ上部へ