初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

1年中快眠をお届けする心地よい リネン掛け布団カバーシングル/ナチュラルシャンブレー
1年中快眠をお届けする心地よい リネン掛け布団カバーシングル/ナチュラルシャンブレー
1年中快眠をお届けする心地よい リネン掛け布団カバーシングル/ナチュラルシャンブレー
1年中快眠をお届けする心地よい リネン掛け布団カバーシングル/ナチュラルシャンブレー

お礼品ID:1469278

1年中快眠をお届けする心地よい リネン掛け布団カバーシングル/ナチュラルシャンブレー

カラッとした爽やかな寝心地は、1年中ラグジュアリーで健やかな眠りへと誘います。
0.0
0
必要チケット96,000円分
お礼品発送予定時期
お申込み後1~2ヵ月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ラグジュアリーな心地よさリネン掛布団カバー

肌に触れる心地よい風合い、上質感のある素材作り、丁寧な仕上げが特長。
心地良い幸せをお届けするために、「素材」を大切にしています。

麻は植物の茎から作られる繊維の総称で20種類程の品種があります。
こちらのカバーは、フランス・ベルギー周辺の上質なリネン原料から作っています。

毎日心地よくお使い頂くシーツやカバーとして大切な肌触り・耐久性・扱い易さを考慮し、生地密度や加工を
リネンハウス企画で日本の麻専門織布工場に依頼し生産しています。

カラッと爽やかな麻のカバーは、なんとも言えないカラダにやさしい温もりを感じさせてくれます。
寝汗を吸収したり、蒸れや湿り感を早く解消することで、寝床内を快適に保ってくれます。

使うほどに滑らかになる肌触りの良いリネンは、ヨーロッパで古くから愛用されてきました。

自然の恵みを生かし、ソフトな風合いに仕上げたリネンハウスオリジナル リネンカバーは、
1年を通して心も体もリラックスできる癒しのひと時をお約束いたします。

爽やかな朝の目覚めに、吸水性・吸湿性に優れたリネンのカバー、シーツが、
汗を吸収そして放湿して、心地良い寝心地を実現します。

繊維の中の空気がサーモスタットの役割を果たし、夏はサラッと涼しく、冬は空気を含み温かく、
1年を通して私たちの眠りを快適に保ってくれます。

植物の繊維から作っているリネンは、水に濡れるとさらに丈夫に、普段のお洗濯でもタフで乾きが早く頼もしいアイテム。
使うほどに柔らかく、肌に馴染むリネン。四季を楽しみ、眠りを豊かにしてくれます。

■お礼品の特徴
・リネンの吸湿性・発散性・温度調節機能により1年中快適な眠りをお届けします。
・シーツ用特別企画の上質リネン生地は、やわらかく美しい質感。
・生地の縮み、歪み、織り傷、風合い、色合い等に細やかに対応し熟練の技術者が手裁断、縫製。
・出し入れしやすい、横全開ファスナー。
・布団とカバーのズレを防ぐホック式ループ付き(8か所)。
・ご家庭の洗濯機で丸洗いできます。

■生産者の声
リネン専門店としてリネンの特徴を生かした物作りで幸せをお届けしたいと願っております。

■お礼品の内容について
・Lin de Yokoリネン掛布団カバー シングルサイズ(150×210cm)[ナチュラルシャンブレー 1枚]
  製造地:奈良県桜井市


■原材料・成分
麻 100%(リネン100%)40番手 日本製生地使用
重量:約1.27kg
仕様:横全開ファスナー・四隅と中央の8か所にホック式ループ付

■注意事項/その他
※お申込み頂いてからの製造となります。
※お盆・年末年始などの期間は発送予定が大幅に遅れる場合がございます。
※画像はイメージです。お使いのブラウザ等により実際の製品と色目が異なって見える場合がございます。
※生地の表面に麻特有のスジやネップが現れる場合がございます。
※生産ロットの違いにより色味に若干の個体差がございます。何卒ご了承ください。
※実際にお届けするのは「リネン掛布団カバー シングルサイズ(150×210cm)」1枚です。

本製品は、桜井市の縫製技術者が裁断・縫製を行っております。
桜井市で行っている製造加工工程:生地の織りや加工の企画、生地の仕入れ、裁断・縫製加工、検査検品、梱包発送製造

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  リネンハウス株式会社
カテゴリ  雑貨・日用品  寝具  その他寝具 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

奈良県桜井市からのおすすめお礼品

奈良県桜井市のご紹介

  1. 奈良県桜井市

桜井市は古代国家へと発展する「ヤマト王権」成立の地であり、「日本書紀」や「古事記」、「万葉集」等に数多く登場します。古代の英雄ヤマトタケルノミコトが詠まれた「大和は国のまほろば たたなづく青がき 山ごもれる大和し美し」とは、三輪山の麓、桜井市のことであります。

市内には、卑弥呼の宮殿跡とも目される「纒向遺跡」をはじめ、日本最古の道「山の辺の道」、日本最古の神社「大神神社」、花の御寺として有名な真言宗豊山派の総本山「長谷寺」等があります。

さらに、野見宿禰と当麻蹴速が天覧相撲を行った相撲発祥の地である「相撲神社」、聖徳太子が子ども達に伎楽舞を習わせたと伝わる芸能発祥の地「土舞台」、「仏教伝来の地」、「競馬発祥の地」等、桜井市は様々な文化の「発祥・はじまりの地」とされています。

特産品では、全国的にも有名な「三輪素麺」があります。記紀の物語と三輪素麺の誕生には、とても深い繋がりがあり、1300年の歴史、日本麺食文化のルーツともいえます。

伝統の三輪素麺を味わっていただき、「山の辺の道」を歩いていただければ、はるか古代から受け継がれてきた日本の歴史文化の源流に出会えます。ぜひ、お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 纒向遺跡の調査研究・保存活用に関する事業

  2. まちづくりに関する事業

  3. 産業または観光の振興に関する事業

  4. 自然環境の保全に関する事業

  5. 医療または福祉の充実に関する事業

  6. 教育または文化の振興に関する事業

  7. 防災または消防に関する事業

  8. 特に寄附金の使いみちを指定しない(市長に一任)

ページ上部へ