初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

佐渡島産こがねもち もち精米10Kg(5Kg×2袋)【令和7年産】
佐渡島産こがねもち もち精米10Kg(5Kg×2袋)【令和7年産】
佐渡島産こがねもち もち精米10Kg(5Kg×2袋)【令和7年産】

お礼品ID:1466412

佐渡島産こがねもち もち精米10Kg(5Kg×2袋)【令和7年産】

もち米の最高級ブランドと呼ばれている”こがねもち”を是非ご賞味くださいませ。
0.0
0
必要チケット37,000円分
お礼品発送予定時期
2025-12-01から順次発送 ※2025-12-01以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

\日本で初めて/
世界農業遺産(GIAHS)に認定された”佐渡島”で育った【こがねもち】
※出典:農林水産省ホームページより

もち米の最高級ブランドで別名”もち米の王様”とも呼ばれています。

【こがねもち】
●お餅・お赤飯・おはぎ・おこわなどにおすすめ!
 粘り・こし・舌触り・もっちりとした歯ごたえが特徴です。

●”精米したて”をお届け!
 生鮮食品であるお米は、精米直後がおいしい!
 だからこそ、お申し込みを頂いてから精米し、産地直送でお届けしています。

●国際保護鳥の”朱鷺”が田んぼで見られる!
 佐渡島では、「人と生き物との共存」をテーマに環境にやさしい農業を行っています。

 朱鷺が大空から田んぼに舞い降り、餌をついばむ姿は今では馴染みの光景となっていますが、
 ”想いをひとつ”に懸命な環境保全活動なくしては見られなかった姿です。
 本州に放鳥するまでに繁殖できたことは島の人たちにとっての誇りです。

●食味ランキング”特Aランク地区”
 過去26回の認定実績!(2018年度時点)
 また、新潟県におけるコシヒカリの三大産地のひとつです。

-----------------------------------------------------------------------------------
新潟県沖に浮かぶ佐渡島は
暖流と寒流がぶつかりあう位置にあり、日本列島南北の気候をもつことから、
植生が豊かで「日本の縮図」ともいわれています。

そして、”米どころ新潟”である佐渡島のお米作りは、
山林の養分を含んだ水や海風がもたらすミネラル豊富な土で
生命力あふれる”島ならでは”の美味しいお米に育ちます。
-----------------------------------------------------------------------------------

■お礼品の内容について
・こがねもち もち精米 令和7年産[10Kg(5Kg×2袋)]
  原産地:新潟県佐渡市/加工地:新潟県佐渡市新穂大野
  賞味期限:精米日から1か月程度


■原材料・成分
名称:もち精米
品種:こがねもち
産年:令和7年産
産地:新潟県佐渡市
使用割合:単一原料米
精米時期:お申込みを受けてから精米

■注意事項/その他
※画像はイメージです。予告なく商品パッケージが変更になる可能性があります。
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※温度・湿度が低く、直射日光の当たらない場所で保管ください。
 おすすめは野菜室での保管です。常温に比べおいしさが持続します!
※年末・年始やGW、お盆などのお休み期間はご発送が出来かねます。
※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、
 お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  Creative-SD株式会社
カテゴリ  米・パン    精米 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-08-10
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

新潟県佐渡市からのおすすめお礼品

新潟県佐渡市のご紹介

  1. 新潟県佐渡市

日本海に浮かぶ佐渡島は「日本の縮図」とも言われ、沖縄本島に次いで日本で2番目に大きな島です。

気候は本土よりも夏は涼しく、冬は温暖です。島の北に大佐渡山地、南に小佐渡山地があり、それに挟まれて国中平野が広がっています。

流人たちがもたらした貴族文化、金山の発展による江戸からの武家文化、商人、船乗りが運んだ町人文化が渾然一体となり、独特の文化を育んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 島の医療体制応援コース

  2. 災害に強い島づくり応援コース

  3. 世界文化遺産「佐渡島の金山」応援コース

  4. 移住定住・起業の島応援コース

  5. 子どもが元気な佐渡が島(たからじま)応援コース

  6. 健康寿命日本一の島応援コース

  7. 島の未来を拓く人づくり応援コース

  8. トキと暮らす環境の島づくり応援コース

  9. 佐渡ジオパーク応援コース

ページ上部へ