初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【新米 農家直送】令和7年産 久保山百年米 玄米10kg【5kg×2袋】夢つくし/元気つくし
【新米 農家直送】令和7年産 久保山百年米 玄米10kg【5kg×2袋】夢つくし/元気つくし
【新米 農家直送】令和7年産 久保山百年米 玄米10kg【5kg×2袋】夢つくし/元気つくし
【新米 農家直送】令和7年産 久保山百年米 玄米10kg【5kg×2袋】夢つくし/元気つくし

お礼品ID:1464076

【新米 農家直送】令和7年産 久保山百年米 玄米10kg【5kg×2袋】夢つくし/元気つくし

令和7年産【玄米】良質な米粒にこだわった特別栽培米(大人気の玄米)を農家直送でお届けします!
0.0
0
必要チケット33,000円分
お礼品発送予定時期
2025-11-10より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

百年以上続く久保山農園では代々の経験を受け継ぎながら、福岡県筑前町の寒暖差のある風土を生かした米作りをしています。
健康な土作りにこだわって出来た自慢のお米は、噛めば噛むほど溢れる甘味とモチモチした食感・粘り・艶が特徴です。
栽培期間中農薬・化学肥料を50%以下に減らした栽培方法で育てています。【ふくおかエコ農産物】に認定された【特別栽培米】認証番号2111733
毎日口にするお米、家族や子供たちが安心して食べられるお米を皆さまに食べて頂けますように…
農家直送でお届け致します!!

■生産者の声
リピーター様人気NO.1の玄米
その理由は、ぼそぼそして食べにくい・・・というご意見が多かった玄米をもっと美味しく食べて頂きたい!と私たちは追及し続けました。
色選にこだわり、品質にムラがないように選別しその美味しさに辿りつきました。
栄養価の高い玄米を一粒一粒色選して、お客様のもとへお届けいたします!
つやつやの玄米をそのまま玄米ご飯としてお召し上がり頂けます。
つやつやの玄米は、玄米ご飯はもちろん、カレーライスやおにぎりなどにもピッタリで大変美味しく、リピーター様の多い人気の玄米です♪
玄米の美味しさをぜひ味わってみて下さい!!

■お礼品の内容について
・【新米】令和7年産 特別栽培米 玄米 夢つくし/元気つくし[10kg【5kg×2袋】]
  原産地:福岡県筑前町
  賞味期限:発送日から1か月程度、冬場は2か月程度


■注意事項/その他
・お米の品種(夢つくし・元気つくし)は時期により変動致します。(品種は美味しい時期のお米をお送り致しますので品種の指定は出来かねます)
・おいしく召し上がっていただくため、到着後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がり下さい。
・保存は風通しのよい、直射日光・高温多湿を避けて涼しい場所で保管して下さい。
・お米は湿度に弱く、カビの発生の原因にもなるため濡れた手や物を保存の容器に入れたり、湿度の高いところでの保管はしないようお願いいたします。
・気温の高いところ(15℃以上)で長期保管すると虫が発生する場合があります。(早めにお召し上がり下さい)


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  久保山農園
カテゴリ  米・パン    玄米 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2026-07-31
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福岡県筑前町からのおすすめお礼品

福岡県筑前町のご紹介

  1. 福岡県筑前町

筑前町では、町の一大イベント「ど~んとかがし祭」事業にも寄附の一部を使用しています。祭りの開催に合わせて制作している上記写真の「巨大わらかがし」は、毎年メディアにも取り上げられ町の風物詩となっています。

また、中央の「ゴジラ」は今年制作したものです。町内の大刀洗平和記念館には映画「ゴジラ-1.0」で使用された戦闘機「震電」の実物大模型が展示されています。

また筑前町が来年3月で合併20周年を迎えるということで、今まで以上のものを!と、延べ1000人もの協力により、サイズは高さ10m、幅5.6m、奥行11.7mと過去最大。わらで作った最も大きいフィクション上のキャラクター像として「ギネス世界記録」を達成しました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)大刀洗平和記念館事業

  2. (2)ファーマーズマーケットみなみの里事業

  3. (3)ど~んとかがし祭事業

  4. (4)子育て応援事業

  5. (5)その他おまかせ

ページ上部へ