
お礼品ID:1001438
特産品セット(生鮮品)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
古くから農業が盛んな筑前町でつくられた米と野菜、手作り味噌の詰合せ。
農産物直売所『みなみの里』より直送でお届けいたします。季節により変わる新鮮な農産物をお楽しみください。
※内容は季節によって異なります。
■原産地:福岡県朝倉郡筑前町産
■内容量:
米:2kg 味噌:1kg 野菜6品以上
■原材料:味噌:米、麦、大豆、食塩
■賞味期限:
野菜はなるべく早めにお召し上がりください。
米:約2ヶ月、味噌:約3ヶ月
■クール便(冷蔵)
※画像はイメージです。旬の野菜をお届けします。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目途にサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
福岡県筑前町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
こはなさん
- 2025年06月11日
お野菜だけのはよくあるけど、お米とお味噌も入っていて、お得感がありよかったです。リピします
まゆぞーさん
- 2025年01月09日
入っていたのは、米、手作り味噌、立派な大根1本、めちゃくちゃ立派な白ネギ3本、キュウリなんと5本、ほうれん草、ごぼう4本でした。 野菜高騰中なのに立派なお野菜で感動しました。 大切に食べます。
そーりーさん
- 2024年11月28日
リピートです。 ここのお味噌がとても美味しくて、迷わずリピートしました。 今年も変わらず手作りお味噌とお米、ブロッコリー、ほうれんそう、大根、柔らかい早生キャベツ、さつまいも…どれも新鮮なのが一目でわかります。 早速いただいたお野菜でお味噌汁を作りました。うんうんこの味! いつもありがとうございます。
ハマさん
- 2024年08月17日
初めて頼んでみました。 夏ごろでしたので、おくらとピーマンとニラ、トマトとお米、白茄子、ゴーヤが入っていました。 とても新鮮で美味しかったです。 食がすすみました。 季節ごとに注文したいなと思いました。
かこさん
- 2024年06月15日
いつも新鮮で美味しい野菜をありがとうございます。
かきちゃんさん
- 2022年12月29日
何度か注文させていただいてます地元の野菜セット。 いつも何が入っているかワクワクしながら待っています。お米とお味噌も入っていてお得感あります。また利用します。
サニーさんさん
- 2022年12月10日
お米2kgお味噌1kg、お野菜7点のボリュームあるセットです。野菜は丸々と太った白菜にびっくり!!他にもじゃがいも、ブロッコリー、ネギ、カブ、葉付き人参、ほうれん草などなど、皆さんのレビュー通り本当にしっかりとした野菜が届きました! 人参の味がすごく濃くて、スーパーのものと比べると、普段食べているものがいかに味がないかが分かります!笑 お米もふっくらもちもち、お味噌も優しい甘さでとても美味しかったです。 12月の忙しい時期にも関わらず、丁寧な梱包に感謝いたします。
はつさん
- 2022年12月02日
詰合せだから、普段自分から購入しない品物から使い慣れたものまでありました。 お米と味噌が美味しかった〜
ととちゃさん
- 2022年11月27日
毎年楽しみに注文してます! その時々の冬野菜が楽しみです 今年は立派な極太ねぎと里芋! ご当地の味わいと、地域の方の 畑でとれた野菜を美味しく頂いてます♪ 来年も宜しくお願いします!
ボウズさん
- 2022年11月22日
お米と手作り味噌と野菜が7種類入っていました。 手作り味噌は初めて飲みましたが美味しかったです。 野菜はキャベツ・ネギ・里芋・なめこ・木酢・小松菜・あと一つ忘れてしまいましたがあっという間に使ってしまいました。 お米も美味しかったです。
福岡県筑前町のご紹介
筑前町では、町の一大イベント「ど~んとかがし祭」事業にも寄附の一部を使用しています。祭りの開催に合わせて制作している上記写真の「巨大わらかがし」は、毎年メディアにも取り上げられ町の風物詩となっています。
また、中央の「ゴジラ」は今年制作したものです。町内の大刀洗平和記念館には映画「ゴジラ-1.0」で使用された戦闘機「震電」の実物大模型が展示されています。
また筑前町が来年3月で合併20周年を迎えるということで、今まで以上のものを!と、延べ1000人もの協力により、サイズは高さ10m、幅5.6m、奥行11.7mと過去最大。わらで作った最も大きいフィクション上のキャラクター像として「ギネス世界記録」を達成しました。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)大刀洗平和記念館事業
-
(2)ファーマーズマーケットみなみの里事業
-
(3)ど~んとかがし祭事業
-
(4)子育て応援事業
-
(5)その他おまかせ