初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

奥八女星野村 伝統本玉露[50g]×1袋(苅田町)
奥八女星野村 伝統本玉露[50g]×1袋(苅田町)
奥八女星野村 伝統本玉露[50g]×1袋(苅田町)
奥八女星野村 伝統本玉露[50g]×1袋(苅田町)

お礼品ID:1445036

奥八女星野村 伝統本玉露[50g]×1袋(苅田町)

奥八女星野村産 手摘み茶「八女伝統本玉露」。栽培期間中の農薬・化学肥料を減らした [特別栽培茶]。
0.0
0
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
2023/10/13から順次発送 ※2023/10/13以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◎「八女伝統本玉露」の名称は国に保護されており、八女エリアで伝統的な製法を用いて栽培・厳選された一定の基準を満たした玉露しか名乗ることができない日本の至宝とも言える本玉露です。
◎お口に含むと強烈な味わいと旨みの濃厚さに驚かれると思います。そして豊かな香りが広がり飲んだ後しばらくはトロリとした味わいの余韻が続きます。一滴を口にしただけで記憶に残るお茶です。

■生産者の声
◎日本で最も美しい村連合に認定された福岡県八女市星野村。輝く星空と深い朝霧の立ち煙る山間の里にある星野村は清流・星野川と朝露の潤い、そして豊かな土といった気候風土の恵みもあり高品質な日本茶や高級茶の玉露「伝統本玉露」が生産されています。日本はもとより、欧州他世界各国からも今、注目を集めているお茶の産地です。

◎標高が高い山間地にある星野村は平地に比べ日照時間が短く気温も低いので、お茶の新芽の成長はゆっくりです。お茶の葉は日光を浴びると旨み成分のアミノ酸(テアニン)が渋み成分であるカテキンに変化するため、日照時間の短い星野村では旨みや甘味が豊富なおいしい緑茶が育つと言われています。国内有数の玉露の生産地であり、毎年数々の茶品評会で高い評価をいただいているお茶の名産地です。

■お礼品の内容について
・奥八女星野村 伝統本玉露[50g×1袋]
  原産地:福岡県
  賞味期限:製造日から1年


■原材料・成分
緑茶

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  おどろきっちん(苅田町)
カテゴリ  飲料・ドリンク    八女茶 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福岡県苅田町からのおすすめお礼品

福岡県苅田町のご紹介

  1. 福岡県苅田町

苅田町は、北部九州に位置し、人口約3万7千人、面積49.58平方キロメートルの町です。東は周防灘に面して、国際貿易港・苅田港と広大な臨海工業地帯が広がっています。また苅田港沖には北九州空港があり、苅田港、東九州自動車道苅田北九州空港インターチェンジと併せ、陸・海・空の交通結節拠点となっています。

臨海部には、日本有数の企業が立地しており、特に自動車産業については、九州を代表する一大集積地として飛躍しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 快適な生活環境の整備

  2. 2 健康、福祉及び子育て支援の充実

  3. 3 未来に向けた人材育成

  4. 4 都市基盤の整備

  5. 5 観光、国際交流の取り組み

  6. 6 1~5の指定を町長に任せます。

ページ上部へ