初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

(限定20組)小諸蒸留所 Whisky Academy Cocktail Makingペアチケット
(限定20組)小諸蒸留所 Whisky Academy Cocktail Makingペアチケット
(限定20組)小諸蒸留所 Whisky Academy Cocktail Makingペアチケット
(限定20組)小諸蒸留所 Whisky Academy Cocktail Makingペアチケット

お礼品ID:1434940

(限定20組)小諸蒸留所 Whisky Academy Cocktail Makingペアチケット

バーで味わえるウイスキーカクテルの秘密を明かすWhisky Academyを受講できます。
0.0
0
必要チケット40,000円分
お礼品発送予定時期
2023/09/29以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

2023年7月23日グランドオープンした小諸蒸留所がお送りするふるさと納税限定の蒸留所をご堪能いただけるペアチケット。小諸蒸留所が誇る巨大なポットスチルの前で、プロのバーテンダーが講師となり、バーで味わえるウイスキーカクテルの秘密を明かすWhisky Academyを受講できます。講座の中では、ウイスキーの真価を最大限に引き出し、ご自宅でも実践いただけるウイスキーの新しい楽しみ方を学ぶことができます。
また、併せて小諸蒸留所のビジターセンターの中のショップやバー、蒸留施設の見学(要現地受付)ができます。

小諸蒸留所は、英国のThe Spirits Business誌によって、2022年に注目すべき世界のウィスキーブランド3選の1つに選ばれ、2024年のアジア初(※)のWorld Whisky Forumの開催予定地となっております。
ビジターセンターと一体になった蒸留所のデザインは、十河彰・麻美氏の設計により、周囲の自然に溶け込むように工夫されており、随所にこだわりが散りばめられています。ビジターセンター側の1階にはバーとショップ、2階にはウイスキーを楽しく学んでいただくウイスキーアカデミーの教室がありますが、ウイスキー造りを間近に感じていただけるように、全ての部屋からフォーサイス社製のポットスチルを眺めることができます。
この蒸留所において、世界的マスターブレンダーであるイアン・チャンは、師匠でありウイスキー業界のアインシュタインと呼ばれた故ジム・スワン博士の教えを受け継ぎ、至高のジャパニーズウイスキー造りに挑みます。
(※)World Whisky Forum HPより

■お礼品の内容について
・小諸蒸留所 Whisky Academy[ペアチケット (2枚組)]
  原産地:長野県小諸市
  使用期限:発送日から1年間


■提供サービス
・小諸蒸留所が誇る巨大なポットスチルの目の前で、プロのバーテンダーが伝授するWhisky Academy Cocktail Makingのペアチケット
・小諸駅からの無料送迎付き

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、軽井沢蒸留酒製造株式会社よりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話/メール/FAXにて直接ご予約ください。
※ご返礼品の中に、ふるさと納税用の予約フォームがございますので、そちらからご訪問日のご予約をしていただけます。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  軽井沢蒸留酒製造株式会社 小諸蒸留所
カテゴリ  旅行券・チケット  体験チケット  その他体験チケット 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

長野県小諸市からのおすすめお礼品

長野県小諸市のご紹介

  1. 長野県小諸市

小諸市は、雄大な浅間山の南斜面に広がり、市の中央部を千曲川が流れる詩情豊かな高原都市です。

「懐古園」として知られる小諸城址は、城郭が城下町よりも低い場所に位置する日本で唯一の「穴城」であり、日本百名城にも選ばれていることから年間を通し多くの観光客が訪れます。

全国トップクラスの晴天率を誇り、陽光をたっぷり浴びて育った桃・りんご、信州を代表する味覚である蕎麦、全国ブランドのワインなど魅力的な返礼品が満載です。

ふるさと納税を通して小諸市の魅力に触れていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【まちづくり全般】

  2. 「心豊かで自立できる人が育つ」まちづくり【子育て・教育】

  3. 「自然環境を守り、循環型社会の進んだ」まちづくり【環境】

  4. 「一人ひとりが健康に心がけ、みんなで支え合う」まちづくり【健康・福祉】

  5. 「地域の宝、地域の資源を有効活用し、活気ある豊かな」まちづくり【産業・交流】

  6. 「安心して快適に暮らせる」まちづくり【生活基盤整備】

  7. 「すべての主体が参加し、協働する」まちづくり【協働・行政経営】

ページ上部へ