



お礼品ID:1430538
【訳あり】知床斜里産 天然秋鮭の切り身 約1.3kg 船上活締め
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
こちらの鮭は規格外を含め、すべて船上で活締め(血抜き)を施しています。
生臭さがない新鮮な状態で急速冷凍しており、ふわっとした柔らかい身が特徴です。
一部、鮭の切り身加工で出た規格外の切り身(打ち身、不揃い、色飛び、尻尾、カマ)を含んでいますが、味は正規品と同様です。
【オススメポイント】
☆ ふるさと納税ではめずらしい国産鮭!知床の大自然で育った天然の美味しさを思う存分味わってください。
☆ 塩を振っていないので様々な料理でご活用いただけます。
☆ 船上活締め(血抜き)をしているので、生臭さがありません。
包装資材費を抑え、その分をすべて増量に当てています。ご理解いただけると幸いです。
【美味しい食べ方】
1箱にまとめて入っておりますが、1切れ1切れはバラバラに凍結されています。小分けして保存がおすすめです。
※こちらの製品は大袋に入れての発送になります。真空包装はされておりませんのでご了承ください。
〈解凍方法〉
冷蔵庫で解凍してください
〈おすすめの調理方法〉
塩焼き・ムニエル・鮭フライ・ちゃんちゃん焼き 等幅広くご活用いただけます♪
※画像1枚目:鮭 日本一の町、知床斜里産・・・北海道秋サケ水揚げ速報2022年11月30日道漁連作成
■お礼品の内容について
・秋鮭[約1.3kg]
原産地:北海道斜里郡斜里町/製造地:北海道斜里郡斜里町/加工地:北海道斜里郡斜里町
賞味期限:製造日から8ヶ月
■原材料・成分
秋鮭
■注意事項/その他
※総重量で計測している為、入数は変化します。
※加熱してからお召し上がりください。
※要冷凍製品です。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道斜里町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
むうみんさん
- 2025年03月19日
リピートしました。一切れずつ取りやすく冷凍されていて、味がついていないので、いろんな料理に利用できて便利です。
みえちさん
- 2025年02月27日
鮭は切り身が大きいです。脂がないので好き嫌いがあるかなと。でも無塩なので調理がしやすい。フライ、ちゃんちゃん焼きなどいいと思う。塩鮭とは全く違います。
えくさんさん
- 2024年12月25日
焼いていただきました。思ったよりしっかりとした量が入っていましたので、家族で味わう事ができました。
よるさん
- 2024年12月25日
無塩で大きさも手頃なのでいろいろ使え、時間のないときもレンチンで美味しくいただけ助かってます。
シャオイエさん
- 2024年12月22日
ボリュームも味も最高でした!
はなこさん
- 2024年12月01日
口コミを見てこちらの鮭を購入 高評価だけに期待してました! 私の期待を更に上回る美味しいさでびっくり ムニエルにしても焼鮭にしても鮭の味噌焼きにしても何にでも料理に合う鮭 北海道の恵みに感謝します。 また、来年もよろしくお願いします!
MMさん
- 2024年11月20日
厚切りの鮭が15個も入ってました。 塩鮭でないので、いろいろな料理に使えるし、自分の味付けができるのでおすすめです。 身も生臭さが全くなく、ふっくらしていて美味しかったです。 一緒に入ってたパンフレットのちゃんちゃん焼きレシピを作りましたがとーっても美味しかったです。
あつしさん
- 2024年11月20日
きちんと確認しなかった自分が悪いのですが、塩鮭じゃないので普通にグリルで焼いてそのまま食べるには相応しくありません! ホイル焼きとか、自分で味付けして食べる料理に使ってください。 ただ、身はしっかりしてて食べ応えがあり、とても美味しかったです!
ひさん
- 2024年11月19日
肉厚で食べごたえがありました。
茶々さん
- 2024年11月10日
毎日のお弁当に入れたいので、毎日食べても安心な【無塩・無添加・国内産】を探してました。色々探した結果、たどり着いたのがこちらの品です。 肉厚で美味しい…!生臭みなどなく、シャケ本来の味がしっかりして、ジューシー。 10月以降にお届け…というのも、信頼が持てました。今年あと1セットお願いするかもしれません。少なくとも来年のリピートは確定です。
北海道斜里町のご紹介
鮭、18年連続日本一(※)のまち、知床・斜里町。数十の清流と豊かな森、漁師の経験と科学的知見の融合、そしてなにより、美味しい鮭を届けたいという漁師のプライドが、「鮭、日本一」を支えています。
知床には、大規模畑作地帯も広がり、全国に様々な作物を出荷しています。28kmの直線道路と農村景観を望める「天に続く道」も人気急上昇です。
そして、毎年100万人が訪れる知床は、「体で感じる世界遺産。」であり、四季折々の絶景はもちろん、観光船やアクティビティ、野生動物、温泉、美味しい食事で、最低でも3日間は満喫できます。
「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」が私たちの町からのブランドメッセージ。知床でお会いしましょう!
※ 北海道「北海道水産現勢」(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/03kanrig/sui-toukei/suitoukei.htm)より
ふるさと納税の使い道情報
-
町長におまかせ
-
1みどり基金(自然保護)
-
2しごと基金(産業振興)
-
3くらし基金(社会基盤整備、防災)
-
4いきいき基金(医療、福祉、子育て)
-
5まなび基金(教育、芸術文化)
-
6ちょうみん基金(広報広聴)