初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

いか真珠・いかすみ焼売・いかキムチ・いか明太セット
いか真珠・いかすみ焼売・いかキムチ・いか明太セット
いか真珠・いかすみ焼売・いかキムチ・いか明太セット
いか真珠・いかすみ焼売・いかキムチ・いか明太セット

お礼品ID:1361251

いか真珠・いかすみ焼売・いかキムチ・いか明太セット

とろけるような口当たりと、濃厚なイカの風味。お店で出るような新鮮なイカの風味をご家庭で楽しめます。
0.0
0
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

いか真珠
柔らかいイカの上身をまとい、見た目から美しいかべしま独自のいか焼売です。イカを丹念に練り蒸して作りあげました。
その淡く、透き通るような見た目は、まさに真珠の輝き。
中のイカはみじん切りになっていて、全体のバランスが絶妙です。
鼻から抜ける風味が非常に豊かで、長年常連さんに愛される人気製品です。
蒸し器かレンジで温めたら、付属のたれを付けてお召し上がりください。

いかすみ焼売
黒く輝くツヤ感が黒真珠をイメージさせる焼売。生地にイカ墨を加えることで、よりコクのある味わいに仕上げました。
料理長が新製品として手掛けた自慢の逸品です。常連の皆様にも好評を頂いています。

いかキムチ
急速冷凍した新鮮な国産ヤリイカの上身は、甘く柔らかいのが特徴です。
食べやすいサイズにカットしました。ご飯のお供やおつまみにどうぞ。

いか明太
明太子のプチプチ食感とイカのプリプリ食感の組み合わせが絶妙な逸品。
国産ヤリイカの上身を贅沢に使用しており、上品な甘さも感じられます。
ご飯に乗せるだけで気軽に海鮮を堪能できます。

■お礼品の内容について
・いか真珠[150g(10個)]
  製造地:佐賀県
  賞味期限:製造日から3か月
・いかすみ焼売[150g(10個)]
  製造地:佐賀県
  賞味期限:製造日から3か月
・いかキムチ[200g]
  製造地:佐賀県
  賞味期限:製造日から3か月
・いか明太[100g]
  製造地:佐賀県
  賞味期限:製造日から3か月


■原材料・成分
【いか真珠(しゅうまい)】
紋甲イカ(外国産)、玉ねぎ、とうもろこし油、すけとうだらすり身、しゅうまいの皮(小麦粉、水、食塩/その他)、卵黄、紋甲イカ白子(ヨーロッパ産)/食塩、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・卵を含む)
【たれ】
水、淡口醤油(脱脂加工大豆、小麦)、醸造酢(小麦、米、コーン、食塩、酒粕、アルコール(国内製造)、みりん、(一部に小麦、大豆を含む)

【いかすみ焼売】
紋甲イカ(外国産)、玉ねぎ、とうもろこし油、すけとうだらすり身、しゅうまいの皮(小麦粉、水、食塩/その他)、卵黄、紋甲イカ白子(ヨーロッパ産)、いかすみペースト/食塩、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・卵を含む)
【たれ】
水、淡口醤油(脱脂加工大豆、小麦)、醸造酢(小麦、米、コーン、食塩、酒粕、アルコール(国内製造)、みりん、(一部に小麦、大豆を含む)

【いかキムチ】
いか(国産)、キムチの素、本みりん、濃口醤油

【いか明太】
いか(国産)、辛子明太子(ロシア又米国)、酒、本みりん

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  呼子かべしま直売所
カテゴリ  魚介・海産物  惣菜・加工品  その他魚介・加工品  惣菜  漬物  その他魚介・加工品  シュウマイ  キムチ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

佐賀県江北町からのおすすめお礼品

佐賀県江北町のご紹介

  1. 佐賀県江北町

佐賀県江北町はJR長崎本線・佐世保線の分岐点であり特急電車の停車駅である江北駅を有し、かつ国道34号・207号の分岐点でもあります。近隣都市の佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市まで車で20~30分の圏内に含まれており、九州の主要都市の福岡県福岡市・長崎県長崎市・長崎県佐世保市へも特急列車で60分圏内と、毎日の通勤・通学に大変利便性の高い町として知られています。

また、平成27年には公共下水道の整備も完了するなど住環境の整備のほか、子育て支援にも取り組んでいます。

これまで築き上げてきた豊かな自然が残る住みよい環境と利便性の高いまちを未来ある子どもたちに残すとともに生まれ育った故郷を誇れるまちとするため、子や孫に誇れる郷土 江北を進めていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育・文化の推進に関する事業

  2. 保健・医療・福祉・介護の向上に関する事業

  3. 産業の振興に関する事業

  4. 生活環境の向上に関する事業

  5. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

ページ上部へ