初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【黒川温泉】瀬の本高原ホテルのペア宿泊券
【黒川温泉】瀬の本高原ホテルのペア宿泊券
【黒川温泉】瀬の本高原ホテルのペア宿泊券
【黒川温泉】瀬の本高原ホテルのペア宿泊券

お礼品ID:1357249

【黒川温泉】瀬の本高原ホテルのペア宿泊券

雄大な阿蘇の大草原を眺めながら自然との一体感を味わえる温泉ホテル
0.0
0
必要チケット159,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みより2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【絶景露天風呂と星空さんぽで憩う高原リゾート 瀬の本高原ホテル】
黒川温泉街から約6キロ離れた瀬の本高原にある、雄大な阿蘇の大草原を眺めながら自然との一体感を味わえる温泉ホテルです。
毎晩無料解放している星空観察会では、星座の案内とともに晴れていればレーザーで実際の夜空をご案内します。

「開放感」という言葉がぴったりな露天風呂からは、昼間は阿蘇の大自然をパノラマで、夜は降り注ぐ星々を特等席で眺めることができます。阿蘇五岳を一望する大浴場や、夕朝共にバイキングを絶景とともにお楽しみいただけます。

お部屋は、洋室または和洋室(風呂無し、トイレ付き)でご用意致します。

施設のご案内(公式HPより引用)
ー売店ー
熊本・大分の名産や焼酎、地酒などのほか、阿蘇の野菜を使った漬物などの拘りの品を取り揃えております。宅急便の受付も行っておりますので、お申し付けください。(営業時間:午前7時〜午後9時)

━━━━━━━━━━━━━━━

|空室確認・宿泊予約|
瀬の本高原ホテル(旧「三愛高原ホテル」)
・受付時間:午前7時~午後9時
・ご利用除外日:12/30~1/2、5/2~5/5、8/12~8/15(除外期間については要問い合わせ)
・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください

|宿泊券に関する問い合わせ|
黒川温泉観光旅館協同組合
・受付時間:午前10時~午後5時
使用期限に関してのお問い合わせ、宿泊券がお手元に届く前にご予約を希望される方は黒川温泉観光旅館協同組合までご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━


■お礼品の内容について
・【黒川温泉】瀬の本高原ホテルペア宿泊券[1枚]
  サービス提供地:熊本県南小国町
  使用期限:発行後から1年


■提供サービス
|部屋タイプ|
洋室または和洋室(風呂無し、トイレ付き)
|宿泊プラン|
1泊2食付

■注意事項/その他
■客室は洋室または和洋室(風呂無し、トイレ付き)でのご用意となります。
■夕朝食共に和洋バイキングでのご準備となります。

▼寄付について
・入金確認後、最短1週間程度で宿泊券を郵送いたします。※到着日数は配送地域により異なります。
・宿泊券は大切に保管いただき、当日ご持参ください。

▼予約について
・宿泊券をお手元にご準備の上、宿泊施設へお電話にてご予約ください。
・「ふるさと納税の宿泊券」利用の旨と券番号をお伝えいただくとスムーズです。
 ※予約状況や利用除外日により、ご希望に添えない場合があります。

▼宿泊プランについて
・ご不明な点は、事前に宿泊施設へお問い合わせください。
・当謝礼品は大人2名様のペアチケットです。お子様はお受け致しかねます。
・現地にて追加注文をされる場合、別途料金が発生いたします。
・宿泊券の換金、お釣りのお支払いはできません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  黒川温泉観光旅館協同組合
カテゴリ  旅行券・チケット  旅行券・宿泊券  宿泊券 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

熊本県南小国町からのおすすめお礼品

熊本県南小国町のご紹介

  1. 熊本県南小国町

九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人(令和4年7月末日時点)の純農村です。

全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。

是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長おまかせ

ページ上部へ