初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

自社栽培米新潟県【佐渡産】こしひかり(精米5kg)
自社栽培米新潟県【佐渡産】こしひかり(精米5kg)
自社栽培米新潟県【佐渡産】こしひかり(精米5kg)

お礼品ID:1357238

自社栽培米新潟県【佐渡産】こしひかり(精米5kg)

自社栽培米の新潟県【佐渡産】こしひかり 1等米 精米5kg(5kg×1袋入り)
5.0
2
必要チケット18,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

テクノサド株式会社従業員が春に種まき、育苗、田植え、初夏に畦の草刈り、秋の収穫と一貫した栽培を行う自社栽培米こしひかりです。収穫したお米は玄米の状態で専用の定温保管庫で管理し、お申し込みをお受けした後に精米作業を行っている為、常に新鮮な状態でお届けいたします。佐渡島では2010年12月に、受け継がれた製法と人・生物・自然が共有する事から「世界農業遺産」に認定申請を行い2011年6月に石川県能登市と並び日本で最初に「世界農業遺産」※に登録されました。

※農林水産省 世界農業遺産認定地域一覧(22ヵ国67地域)より

■生産者の声
新潟県のお米作り農薬肥料を栽培期間中、通常の半分に減らす「5割減栽培」で行われる事は有名な話ですが、テクノサド株式会社では更に栽培期間中、農薬肥料の使用量を削減した、環境にやさしいお米作りをおこなっております。佐渡産こしひかりはこしひかりの中でも甘味が強いのが特徴です。炊き立てはもちろんですが冷めてもおいしいお米なので、おにぎり、お弁当にもお勧めです。

■お礼品の内容について
・きらめき 佐渡産こしひかり 精米[5kg(5kg×1袋)]
  原産地:新潟県佐渡市/製造地:新潟県佐渡市/加工地:新潟県佐渡島


■原材料・成分
単一原料米 きらめき 佐渡産こしひかり 精米

■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿を避けて、涼しい場所で保存してください。開封後は冷蔵保存しお早目にお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  テクノサド株式会社
カテゴリ  米・パン    精米  コシヒカリ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-10-31
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

新潟県佐渡市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

こやまあげみさん

  • 2025年03月04日

農家の皆さん美味しいお米を一生 懸命作ってくださり感謝です。 とても美味しかったです

まりんさん

  • 2024年11月16日

やっぱり新潟のお米は美味しいですね! 最近はお米の値段が上がってきているのでふるさと納税の返礼品でいただけてありがたいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

新潟県佐渡市のご紹介

  1. 新潟県佐渡市

日本海に浮かぶ佐渡島は「日本の縮図」とも言われ、沖縄本島に次いで日本で2番目に大きな島です。

気候は本土よりも夏は涼しく、冬は温暖です。島の北に大佐渡山地、南に小佐渡山地があり、それに挟まれて国中平野が広がっています。

流人たちがもたらした貴族文化、金山の発展による江戸からの武家文化、商人、船乗りが運んだ町人文化が渾然一体となり、独特の文化を育んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 島の医療体制応援コース

  2. 災害に強い島づくり応援コース

  3. 世界文化遺産「佐渡島の金山」応援コース

  4. 移住定住・起業の島応援コース

  5. 子どもが元気な佐渡が島(たからじま)応援コース

  6. 健康寿命日本一の島応援コース

  7. 島の未来を拓く人づくり応援コース

  8. トキと暮らす環境の島づくり応援コース

  9. 佐渡ジオパーク応援コース

ページ上部へ