



お礼品ID:1339406
【訳あり】天空の果樹園から届く そらまどんな(5kg)【D45-33】
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ゼリーのようなぷるるん 食感と甘い果汁
高価で中々手に入りにくい柑橘ですが、美味しさには自信があります。口の中いっぱいに広がる特徴的なプルプル食感とあま~い果汁
そしてさわやかな香りはいくら食べても飽きがきません。
包丁でカットした途端に溢れてくるたっぷりの果汁を思う存分お楽しみください。
[訳ありの理由]
外皮にキズがあったり、黒い点があったり、サイズが不揃いだったりします。
見た目はイマイチのため贈答用には向きませんが、味や品質は通常品と変わりません。
■生産者の声
先代から受け継がれた柑橘の樹は、市街からはるかとおい場所、生い茂る森を超えた先の太陽に近い農園にあります。空から降り注ぐ太陽をたっぷりと浴び、特有の寒暖差から生まれる濃厚な甘みとコク。空に近い、特別な立地でないと収穫出来ない、特別な柑橘を天空の果樹園よりお届けします。
■お礼品の内容について
愛媛果試第28号[5キロ]
原産地:愛媛県八幡浜市
賞味期限:発送日から2週間
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
山口光子さん
- 2025年03月15日
小粒でしたが、とっても美味しい、初めてでしたが、親戚にもお裾分け、喜ばれました。 最高でした。
めむさん
- 2024年12月27日
訳ありで大小さまざまですが期待していたとおり本当においしかったです。
川畑さん
- 2024年12月23日
昨年の食べた印象があまりにも衝撃的で、今年も頂きます。 届くのは正月明けかなと諦めていたのですが、クリスマス前に届き家族とも喜んでいます。 美味しく頂かせてもらいます。
柑橘すきこさん
- 2024年03月23日
届いて直ぐに箱を開封しましたが、半分ほど傷んでおり、そのうち4個は腐り始めていました 訳ありなので、サイズの大小や皮の傷はもちろん気にしませんし、皮がやわやわに傷んでいるくらいは目をつぶり、美味しくいただいております しかし明らかに腐り始めていた訳あり品は今回が初めてでした。もったいないので、腐れ部分はカットして食べました まどんな(愛果28号)大好きなので、リピートするかどうか迷っています
やんさん
- 2023年12月24日
少し皮が剥きづらいですが、 オレンジやネーブルのようにジューシーな味わい、剥いておくと、いくらでも食べられます!! すごく美味しいです!!
大滝秀寿さん
- 2023年12月24日
丁度良い甘さであっという間に食べてしまいました。珍しい物だったので納税して良かった。
ココアさん
- 2023年12月20日
大きめのマドンナが沢山届きました✨ 皮は剥きにくいですが、とても美味しかったです! 半分はジュースとしていただきました! ありがとうございました。
ユウキさん
- 2023年12月11日
届いて空けたら6個ぐらい傷んでるもの色が悪いものや皮が破けているものとかありました。 訳ありって書いてるけどこれはいけないのでは? 味は美味しかったの星2で
うめさん
- 2023年12月10日
他の所の商品と食べ比べましたが、甘くてみずみずしく、とても美味しかったです。
ももさん
- 2023年12月10日
昨年に引き続きお願いしました。 見かけは良くないですが本当に甘くてジューシー、とろけるような食感です。 甘みが強く傷みやすいのでいつも周りにお裾分けしますが皆さん絶賛です。 ごちそうさまでした。
愛媛県八幡浜市のご紹介
四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。
九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。
全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。
近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。
「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
教育分野
-
福祉分野
-
医療分野
-
産業分野
-
指定なし(市長におまかせ)