初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【令和7年産】特別栽培米 蛍たる米コシヒカリ(精米)5kg
【令和7年産】特別栽培米 蛍たる米コシヒカリ(精米)5kg
【令和7年産】特別栽培米 蛍たる米コシヒカリ(精米)5kg
【令和7年産】特別栽培米 蛍たる米コシヒカリ(精米)5kg

お礼品ID:1320687

【令和7年産】特別栽培米 蛍たる米コシヒカリ(精米)5kg

蛍も生息するほどのきれいな清流の水で、栽培期間中農薬・化学肥料不使用のお米を作っています
0.0
0
必要チケット17,500円分
お礼品発送予定時期
2025-11-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

自然豊かな最上町で安心安全な農作物を皆さんに食べてもらうために、栽培期間中農薬を使用せず、無肥料の自然農法を実践しています。身近に見える山々から流れるミネラル豊富な水で育てたお米をご賞味ください。
お米を美味しく召し上っていただくために【お米を美味しく食べていただく目安】は
精米日から春は1ヶ月、夏場は2~3週間、秋は1ヶ月、冬場は2ヶ月程度です。

【理想の温度は10~15度】
お米を保存する時の温度は10度~15度が理想です。
また、お米は高温や直射日光にとても弱いです。

【密閉容器で涼しい場所に】
お米はニオイがつきやすいので密閉容器に入れて、冷蔵庫の野菜室など涼しい場所で保管するのがおすすめです。
その際、米袋のまま密閉容器に入れても構いません。

【高温多湿、水濡れは大敵】
高温・直射日光を避け、湿気・水濡れにご注意ください。
ご飯の美味しさが損なわれるだけでなく、カビや虫の発生の原因となります。
お米は必ずフタのある容器で保存しましょう。

■お礼品の内容について
・コシヒカリ(精米)[5kg×1袋]
  原産地:山形県最上町
  消費期限:加工後から60日


■原材料・成分


■注意事項/その他
※出荷前に精米してお届けいたします。精米日から春は1ヶ月、夏場は2~3週間、秋は1ヶ月、冬場は2ヶ月程度です。涼しい場所で保管してください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  蛍勘三郎農園
カテゴリ  米・パン    精米  コシヒカリ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

山形県最上町からのおすすめお礼品

山形県最上町のご紹介

  1. 山形県最上町

最上町は、山形県の北東部に位置し、秋田県湯沢市・宮城県大崎市などに隣接する、農業と観光を基幹産業とする山々に囲まれた自然豊かなまちです。

また、本町では10年以上前から、豊かな森林資源を活かした木質バイオマスエネルギーの利活用を推進し、環境とエネルギーの両立から地域産業の創出を進めています。

令和3年12月には、この豊かな自然を次の世代に引き継ぎ、暮らしと社会を豊かなものにするため、『ゼロカーボンシティ』を宣言し脱炭素社会の実現をめざし取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. こどもたちの教育振興や子育てにやさしいまちづくり事業

  2. 健康と福祉を支える「ウエルネスタウン構想」のまちづくり事業

  3. 地域産業の振興と交流人口の拡大を目指したまちづくり事業

  4. 循環型社会に向けた環境にやさしいまちづくり事業

  5. 古くから伝わる芸術文化の継承をめざしたまちづくり事業

  6. JR陸羽東線の利用促進と地域公共交通の充実を目指したまちづくり事業

  7. その他最上町を元気にするため町長が必要と認めた事業

ページ上部へ