


お礼品ID:1272293
訳あり!釜揚げしらす1kg 愛知県日間賀島産モンちり!工場直送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
※この返礼品を選ぶと使途は7月1日より自動的に南知多町が実施する【クラウドファンディング】となります。
愛知県南知多町は、しらすをはじめとしたフグ(河豚)やタイ(鯛)などの海鮮が有名な町です!
創業50年以上の島のみんなに愛され続けている島しらす屋です。
漁師さんが獲ってきたしらすを即釜茹でしているので、鮮度は抜群!
減塩や乾燥具合にこだわり丁寧に仕上げている一品です。おいし~いしらすを工場から直送いたします。
◇なぜ訳あり?
大小不揃いのしらす、うるめしらす、赤腹しらす、海の仲間(小エビや小イカ、小タコや小魚)が混ざったしらすなので訳ありとしています。
色々混ざっているのでお値打ちにご提供!だけど、美味しさに変わりはありません。
獲れる場所や時期により魚は様々ですので、どんな魚が届くのかお楽しみください!
◆「釜揚げしらす」と「しらす」の違い
乾燥具合の違いになります。
水揚げされたばかりの新鮮な生しらすを大釜でふっくら茹で上げたものが「釜揚げしらす」(水分率75~88%)、
茹でたしらすを乾燥機で軽く乾燥させたものが「しらす」(水分率65~72%)になります。
◆しらすの魅力
丸ごと食べられるしらすは、栄養素が豊富です。赤ちゃんの離乳食からご年配の方まで食べやすく、どんな料理にも合います。
冷蔵庫の常備品にして是非毎日食べてください!
◆おすすめの食べ方・レシピ
そのままはもちろん、しらす丼、しらす茶漬け、しらすサラダ、しらす大根おろし、しらすパスタ、しらすトースト、アヒージョなど
◆保存方法
要冷凍
◆解凍方法
冷凍状態で届きますが、冷蔵庫でゆっくりと解凍すると、柔らかい釜揚げしらすに戻りそのままお召し上がりいただけます。
釜揚げしらすは水分量が多い為、解凍時ドリップが出やすくなっております。保存容器などにキッチンペーパーを引いて解凍することをおススメします。
(冷蔵庫で約5日間の賞味期限です。)
冷凍状態で小分けにする場合は、半解凍していただき包丁などで小分けにしてください。
(冷凍庫で約1カ月保存が可能です。)
できるだけお早めにお召し上がりください。
■生産者の声
三河湾と伊勢湾の恵みを受ける自然の宝庫【日間賀島】でしらす加工を営んでいます。
漁師さんが獲ってきたしらすを厳選し即釜茹。塩加減や乾燥状態にも丁寧にこだわって造りあげているので、
しらすの旨みや鮮度をおとすことなく皆様にお届けできます。工場直送ならではの美味しさもあります。
日々皆様の「笑顔」と「美味しい」の一言を頂けるよう一つ一つ丹精込めてお作りしております。
日々「感謝」の心で全国の皆様に工場直送致します。
■お礼品の内容について
・訳ありしらす[1kg]
原産地:愛知県日間賀島/製造地:愛知県日間賀島
賞味期限:発送日から冷凍庫で1ヶ月(到着後、冷蔵庫で保管して約5日)
■原材料・成分
いわしの稚魚、食塩、小エビ、小イカ
■注意事項/その他
※獲れる場所や時期により、魚のサイズや色などが画像の魚とは異なる場合もあります。
※この製品は、エビ・カニ・イカ・その他小魚が混ざる漁法で採取しています。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
愛知県南知多町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
S(東京)さん
- 2025年05月20日
・寄付後の到達はスムーズ(クール便)。 ・梱包もしっかりされており、鮮度保たれている。 ・冷凍させたまま、炊き立ての白米にかけると、 自然に溶けていくため、時短メシに最適。 ・パスタとの相性も⚪︎(ペペロンチーノ作りました)。 ・離乳食としても⚪︎。 ※若干エビが混ざっている点、個人的には嬉しいが、 甲殻類アレルギー持ちの方向けには注意が必要。
しらす育ちさん
- 2025年03月21日
ダンボールを開けるとシートに包まれてドーンとまるまる1kgです。数分キッチンに放置して半解凍に。10当分に小分けして1つずつ解凍して食べています。そのままご飯に乗せたり、料理に使ったり、万能食材です!
しらすがピチピチさん
- 2024年11月15日
段ボール箱に、カチカチに凍った、しらすブロックが入っていました! あまりの硬さに初回は割ることができませんでした。 少し温めてから、こぶし大サイズまで叩いて砕いています。 シラスは水をかけるとすぐ溶けますが、味が薄くなるので、常温で解凍するのが良いでしょう。 熱々のご飯にかければ、これで一食出来上がりですね
赤堀英行さん
- 2024年11月12日
二年連続利用したが、使いよくて○
くまさん
- 2024年11月02日
味がしっかりしてて、とても美味しかったです。 またリピートします。
みかずさん
- 2024年11月01日
届いてすぐ半解凍にして小分けにし冷凍しました。 翌日にはしらす丼にして食べましたが、沢山のせて贅沢な食事になりました。 味もうす塩でとても美味しかったです。
いそさん
- 2024年09月28日
大きな塊で冷凍されることはちょっと困ったが、品質は申し分なし。 さっそくしらす丼にして、おいしくいただきました。(1/3ぐらいは使ったかな)
レインさん
- 2024年09月28日
大量で美味しかった。
MOTOさん
- 2024年09月24日
コスパ最高です 美味しいです
シマダさん
- 2024年09月22日
量が多くて大満足だったが、食べ切れない量なので、賞味期限を伸ばしてくれると助かります!
愛知県南知多町のご紹介
南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。
その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。
また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。
しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。
このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。
ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
-
活力あふれる産業振興のまちづくり
-
潤いと快適な居住環境のまちづくり
-
健康でやさしい安心福祉のまちづくり
-
子供を守り育てる教育文化のまちづくり
-
住民と共につくるまちづくり
-
町におまかせ