



お礼品ID:1266912
完熟国産アボカド「御厨(みくりや)アボカド」2玉~3玉
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
国産アボカドは樹上で熟してから収穫します。国産アボカドは「森のバター」とも呼ばれ、様々な栄養が詰まった「栄養の宝庫」と言われています。そのまま、塩を添えて、わさび醤油で、相性抜群のエビと併せてサンドウィッチに、まぐろと併せてハワイ風アヒポキ丼に。美味しくお召し上がりいただけます。
■生産者の声
御厨(みくりや)とは、「御」(神の)+「厨」(台所)=神饌を調進する場所という意味があります。その名の通り、ミネラル豊富な赤土土壌のこの地域は豊富な農産物が栽培される土地です。アボカドは低温に弱く温度管理が難しい作物ですが、長崎県松浦市の風土に合った品種を厳選し施設で温度管理に留意して育てています。ぜひご賞味ください。
■お礼品の内容について
・アボカド[2玉~3玉(700g~1.1kg)]
原産地:長崎県松浦市
賞味期限:出荷日+8日
■原材料・成分
品種:ベーコン ピンカートン など
■注意事項/その他
・完熟に近い状態で発送するため、果実がやわらかくなったら早めにお召し上がり下さい。
・玉数の指定はできません。
・生育状況によりお届けする品種は異なります。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長崎県松浦市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ランさん
- 2023年12月17日
国産のアボカド一度食べたくて 探していたところ、納税にあり即寄付致しました。皮が薄くて肉厚で、ホント美味しかった。ただ、高級品ですので納税寄付が高めなのが残念。仕方がない事ですが、、、もっと食べたいアボカドでした。
R971さん
- 2022年11月12日
箱が大きかったので期待して開けたら、半分は詰め物でした(笑)。 大ぶりのと小ぶりのが2つ入っていました。 大ぶりの方は、種がものすごく大きくて(LL玉の鶏卵より大)果実が少なく、果実もスカスカで繊維ばっていてハズレでしたが、和え物の衣にしてなんとか食べられました。 小ぶりの方はクリーミーで味も濃厚で、お刺身で美味しくいただきました。
長崎県松浦市のご紹介
潮がすうっと満ちていくようにこころとからだが満たされる あたたかな出会いがあるまち。
長崎県松浦市(まつうらし)は、歴史と浪漫溢れる、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。
中世には海の民の集団「松浦党」が登場し、源平合戦や蒙古襲来において活躍しました。蒙古襲来の歴史を語る水中文化遺産「鷹島神崎遺跡」は、海底遺跡としては、国内初となる国史跡に指定されています。
海を囲んで3つのまちから成る松浦市は、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバのほかにマグロやトラフグ、車エビなどの養殖業も盛んです。
山あいではその斜面の日あたりを利用して野菜、果物、お茶、お米といった農産物も豊富です。
また、養鶏、養豚、養卵、和牛の繁殖、酪農も行われている小さなまちで、海の幸、山の幸が何でもそろうまさに「食のコンパクトシティ」です。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)まつうら「しごと」きらり事業
-
(2)まつうら「ひと」きらり事業
-
(3)まつうら「まち」きらり事業
-
(4)指定なし(市長におまかせ)