


お礼品ID:1244747
珪藻土タイルバスマット ホワイトL
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
国産の天然素材珪藻土(けいそうど)タイルでできたバスマット。
お風呂上りの体から落ちる水滴や足裏についた水滴を吸い取ります。
球面のタイルが足裏に心地よい刺激を与えます。
日頃は、風通しの良いところで立て掛けて干すことで繰り返し使えます。
長らくの使用でタイル表面に付着した汚れや皮脂を洗浄して、容易にメンテナンスができ清潔です。
【焼成珪藻土タイル】
ピュアリフレは国内産珪藻土を1000℃以上で丹念に焼き上げた"焼成珪藻土タイル"は、表面が球面加工され足触りのいい足元サラサラのバスマットです。
驚きの吸水力(Lサイズで約300ml以上)・速乾力が魅力です。
品質…国内産の天然素材の珪藻土と木材を使用
お手入れ方法…日頃は、風通しの良いところで立て掛けて干し、3~4ヶ月に一度洗浄が目安です。
■お礼品の内容について
・PUREREFRE 珪藻土タイルバスマット ホワイトL[1枚]
原産地:日本/製造地:大阪府茨木市
■原材料・成分
原材料:珪藻土タイル・エンジニアウッド・コルク
特 徴:脱衣場のバスマットとしてお使いください。
お風呂上りの体や足裏についた水滴をほどよく吸い取り心地よい爽快感を与えます。
珪藻土の自発呼吸性により吸水した水分は発散し繰り返し使えます。
木と土の自然な質感が特徴です。
詳細サイズ…縦393×横544×厚み15mm / 重さ:2480g
■注意事項/その他
●本品はタイルを使用していますので高所からの落下など、ご使用方法によって割れる場合がありますのでご注意ください。(本品のメンテナンスや修理のご相談を承っております。)
●本品は木材・タイル材共に天然素材でできていますので、自然故の色目の不揃いや相違がございますのでご了承ください。
●画像はイメージです。
■(告示第5条第3号) 茨木市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、乾燥、梱包
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
大阪府茨木市からのおすすめお礼品
大阪府茨木市のご紹介
茨木市は大阪と京都の中間地点にあり、交通の利便性と緑豊かな自然をかねそなえた暮らしやすいまちです。
まちでは地域ごとの「ふるさと祭り」や「文化展」のほか、まち全体で取り組む「茨木フェスティバル」などが盛んで、いつも多くの笑顔があふれています。また、古墳や貴重な歴史文化財が多数残り、日本人初のノーベル文学賞作家である川端康成が3歳から18歳まで過ごすなど歴史文化が豊かなまちでもあります。
こうしたまちの「魅力」を子どもたちに引き継ぐため、茨木市は「次なる茨木へ。」を合言葉に将来を見据えたまちづくりを進めています。
皆さまのあたたかな応援をお待ちしています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.市政に関する事業(市長におまかせ)
-
2.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!「ダムパークいばきた」に関する事業
-
3.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!文化・子育て複合施設「おにクル」に関する事業
-
4.まちづくり「人と自然が共生する持続可能なまちに」
-
5.教育「次代の茨木を担う人を育むまちに」
-
6.福祉「ともに支え合い・健やかに暮らせるまちに」
-
7.経済「都市活力があふれる心豊かで快適なまちに」
-
8.安全「ともに備え命と暮らしを守るまちに」
-
9.対話「対話重視で公平公正な市政運営」