- TOP >
- 自治体一覧 >
- 大阪府茨木市 >
- 飲料・ドリンク >
- その他飲料・ジュース >
- その他飲料・ジュース >
- グロング ホエイプロテイン WPI ココア風味 1kg




お礼品ID:1567078
グロング ホエイプロテイン WPI ココア風味 1kg
次回入荷時期は未定です。
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
WPI(CFM製法)のプロテインです。
WPCに比べて脂肪や乳糖などの不要な成分が少なく、プロテイン(WPC)を摂取するとお腹の不調をきたす人にもオススメのプロテインです。
【GronG WPIの特徴】
・CFM製法
・タンパク質(29g当たり):24.5g
・BCAA高含有
・低乳糖・低脂質
・ビタミン11種配合(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ナイアシン、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビタミンC)
・アミノ酸スコア100
【召しあがり方(目安)】
シェーカーやミキサーなどに、水もしくは牛乳約150ml程度を目安にお好みを量を入れ、その後に、プロテインを約29gを目安に入れてください。
お使いのプロテインシェイカーのフタをしっかりと閉め、10秒ほどシェイク又はミキシングをしてから、お召し上がりください。
※付属の30ccスプーン山盛り2杯で約29gです。目安にしてご利用ください。
※冷たい水(ドリンク)よりも常温の水(ドリンク)の方が溶けやすいです。
おすすめの摂取タイミング(目安):朝食時、運動後、1日の終わりや小腹が空いた時などを目安にお召し上がりください。
■生産者の声
●食物アレルギーをお持ちの方は原材料等をお確かめください。
●妊娠・授乳中及び薬を服用中の方は事前に医師とご相談ください。
●お体に異常を感じた場合は飲用を中止してください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●濡れたスプーンを袋の中に入れないでください。
●開封後は密閉し、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
●本品を水などに溶かした後はお早めにお召し上がりください。
●粉末の色や質、風味に若干のばらつきがみられることがありますが、原料に由来するもののため、品質に問題ありません。
■お礼品の内容について
・ココア風味[1kg]
製造地:大阪府茨木市
賞味期限:製造日から2年
■原材料・成分
乳清たんぱく(アメリカ製造)、ココアパウダー、食塩/乳化剤、香料、V.C、甘味料(スクラロース)、ナイアシン、抽出V.E、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分(29g)当たり:エネルギー/107kcal、タンパク質/24.5g、脂質/0.5g、炭水化物/1.2g、食塩相当量/0.31g、ナイアシン/4mg、パントテン酸/1.9mg、ビタミンA/276μg、ビタミンB1/0.7mg、ビタミンB2/0.4mg、ビタミンB6/0.5mg、ビタミンB12/0.9μg、ビタミンC/33mg 、ビタミンD/1.8μg、ビタミンE/1.9mg、葉酸/79μg ※推定値
*原料調達状況に応じて主原料の原産国が変わる可能性があります。その他の原材料、栄養成分表示などについても、実際にお手元に届いた商品のパッケージ上の表示をご確認ください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
原材料の仕入れ、計量、篩にかける、混合機で混ぜる、充鎮する、X線で不純物の確認、重さの確認、目検、箱詰め等のすべての製造を茨木市内で行っている。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社Ultimate Life |
カテゴリ | 飲料・ドリンク その他飲料・ジュース その他飲料・ジュース |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
大阪府茨木市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
まきさん
- 2024年12月21日
とても美味しく頂きました!
大阪府茨木市のご紹介
茨木市は大阪と京都の中間地点にあり、交通の利便性と緑豊かな自然をかねそなえた暮らしやすいまちです。
まちでは地域ごとの「ふるさと祭り」や「文化展」のほか、まち全体で取り組む「茨木フェスティバル」などが盛んで、いつも多くの笑顔があふれています。また、古墳や貴重な歴史文化財が多数残り、日本人初のノーベル文学賞作家である川端康成が3歳から18歳まで過ごすなど歴史文化が豊かなまちでもあります。
こうしたまちの「魅力」を子どもたちに引き継ぐため、茨木市は「次なる茨木へ。」を合言葉に将来を見据えたまちづくりを進めています。
皆さまのあたたかな応援をお待ちしています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.市政に関する事業(市長におまかせ)
-
2.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!「ダムパークいばきた」に関する事業
-
3.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!文化・子育て複合施設「おにクル」に関する事業
-
4.まちづくり「人と自然が共生する持続可能なまちに」
-
5.教育「次代の茨木を担う人を育むまちに」
-
6.福祉「ともに支え合い・健やかに暮らせるまちに」
-
7.経済「都市活力があふれる心豊かで快適なまちに」
-
8.安全「ともに備え命と暮らしを守るまちに」
-
9.対話「対話重視で公平公正な市政運営」