


お礼品ID:1219446
【2026年 発送】しあわせ完熟マンゴー2~3玉入り(022-1769)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
サンサンと輝く太陽、綺麗な空気の南国開聞岳の麓、長崎鼻で風味・うま味を引き出すために栽培期間出来るだけ農薬を減らし、真心込めて育てました。
令和2年に開催された第15回「いぶすき農協M-1グランプリ」の「2玉1キロ部門」にてグランプリを受賞しております。
■生産者の声
安心安全は勿論のこと、風味、うま味を引き出すために栽培期間出来るだけ農薬を減らし、有機肥料を主体に、マンゴーに話しかけながら真心こめて育てました。
皆様が、笑顔で幸せを感じられるその時を思い浮かべながら、ひと手間を惜しまず栽培しています。
■お礼品の内容について
・しあわせ完熟マンゴー[約1kg(2~3玉入り)]
原産地:鹿児島県指宿市
消費期限:出荷日+6日
■注意事項/その他
・玉数の指定はできません。
・生鮮品で樹上完熟品ですので冷蔵保存でできるだけ早くお召し上がりください。
・樹上完熟品のみの収穫をするため天候によりお届けまでに若干時間がかかる場合がございます。
・漆に過敏な方はご遠慮ください。
・天候などの影響で着色ムラがございますが味には影響がございません。
・生育状況により、発送時期が前後する場合がございます。
・化粧箱のデザインは変更になる可能性がございます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
鹿児島県指宿市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
チキンハートさん
- 2025年08月24日
綺麗な箱入りで、開けたら2玉どっしりと鎮座されていました。ちょうど食べ頃の柔らかさで届き、到着当日と3日後にそれぞれ一つづつ頂きましたが、トロっとジューシーで瞬く間に無くなってしまいました。来年もよろしくお願いします。
サバノミソニさん
- 2025年07月29日
先日届きました。丸々としたものが三つ、丁寧に梱包されてきて、とても美味しくいただきました! ヨーグルトに入れたり、そのまま食べたりしました。また来年も頼もうと思います!
かーちゃんさん
- 2024年12月27日
完熟した大変美味しいマンゴーでした。 次回も依頼する予定です。
Halさん
- 2024年11月17日
リピーターです。 驚くほどの甘さ。トロけます。 文句なし。
ステゴサウルスさん
- 2024年08月12日
まず、マンゴーの大きさ、綺麗さに見惚れてしまいます。 さらに、カットして口に入れると、ジューシーさと甘さが口いっぱいに広がり、大人も子供もペロリでした。 また、来年も頼もうと思います。
へーさん
- 2024年03月02日
美味しかったです
momoさん
- 2022年08月21日
3玉届きました。どれも完熟で甘くて美味しく、満足です!
やましょさん
- 2022年08月07日
届くのをとっても楽しみにしていました。冷蔵庫で数日冷やして食べてみたところ、本当に甘くてジューシーで、とっても幸せな気持ちになりました。とろける甘さで最高です。来年もまた頼みたいと思います!
ゆきりんさん
- 2021年09月11日
マンゴーは毎年頼みますが、どれも外れたことがないです。 こちらのマンゴーも甘くて食べ応えがあり、とても美味しかったです。
ミナさん
- 2021年09月07日
去年、頼んでとても美味しかったので今年もこちらで頼みました。 去年同様、とても美味しいマンゴーでした。あまりの美味しさに母の分も頼んで送ったらとても美味しいと喜ばれました。来年もまた楽しみにしています!
鹿児島県指宿市のご紹介
豊かな資源が織りなす食と健康のまち
指宿市は、薩摩半島の最南端に位置する花と緑に溢れた食と健康のまちで、世界に類を見ない天然砂むし温泉をはじめ、豊富に湧出する温泉に恵まれております。
市には九州一の大きさを誇る池田湖、薩摩富士の別名で呼ばれる開聞岳、南国ムード漂う長崎鼻、潮の干満で陸続きになる、かおり風景百選の知林ヶ島を有し、また、湧き出る清水に代表され、豊かな水環境を有するソーメン流しで有名な唐船峡の周辺地域は、水の郷百選に認定されています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.食料供給都市の実現に関する事業
-
2.健康産業都市の実現に関する事業
-
3.保養観光都市の実現に関する事業
-
4.生活充実都市の実現に関する事業
-
5.国際共栄都市の実現に関する事業
-
6.1~5の指定を市長に任せます