初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

鶴翔高校「3年A組の」豚味噌
鶴翔高校「3年A組の」豚味噌

お礼品ID:1213117

鶴翔高校「3年A組の」豚味噌

阿久根農業高校で誕生した「3年A組の」ブランド。豚味噌仕込 合計1.5kg(100g×15個)!
5.0
5
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
2025-08-27より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

1991年、阿久根農業高等学校で誕生した「3年A組の」ブランド。
鶴翔高等学校の後輩たちが、先輩たちの味と想いを受け継いでいます。
青春の味をどうぞ、お楽しみください。

■生産者の声
鶴翔高校の「3年A組の」は、平成17年3月に特許庁から商標登録され、学校ブランドとして「安心・安全なもの」であることを証明するための印となっています。

■お礼品の内容について
・鶴翔高校「3年A組の」豚味噌仕込み[100g×15個]
  製造地:鹿児島県阿久根市
  賞味期限:製造日から120日


■原材料
麦味噌(大豆を含む、鹿児島県製造)、三温糖、豚肉(鹿児島県産)、たまねぎ、しょうが、にんじん、ガーリックパウダー、みりん風調味料、すりごま

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  公益財団法人阿久根市美しい海のまちづくり公社
カテゴリ  惣菜・加工品  缶詰・瓶詰   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

鹿児島県阿久根市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

コムギさん

  • 2024年11月25日

朝食にご飯が進みます。小さな缶入りで助かります。

なりさん

  • 2024年11月23日

懐かしい味です。ふるさとの味がします。ピーマンと炒めると最高です。

ykmryさん

  • 2024年08月04日

やみつきです。

モンブランさん

  • 2023年10月13日

お味噌と豚肉が程よい甘さの味付けでとても美味しかったです。 届いてすぐにきゅうりスティックと共にいただいただきながら、家族で色んなアイデアが出てきました。 沢山入っていたので、様々に試して楽しみたいと思っています。

suShiQueeNさん

  • 2022年11月03日

届いた日にさっそくいただきました。 味噌の中に豚肉の旨みが相まって美味しいです! 味は濃いめなので、ご飯のお供や野菜炒めの味付けに良いのかなって思います。 私はお酒の肴として、ちょっとずついただいています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

鹿児島県阿久根市のご紹介

  1. 鹿児島県阿久根市

鹿児島県阿久根市は、古くから海と陸の交通の要衝として運開業や商業が栄えた歴史があるまちです。

東シナ海に面した約40キロメートルにも及ぶ美しい海岸線を有し、温暖な気候と相まって新鮮な魚介類や四季折々の農産物が生産されており、「アクネ うまいネ 自然だネ」の統一ブランドで全国に「食のまち阿久根」として知られています。

また、日本三大急潮の一つ黒之瀬戸や、野生鹿が住む海水浴場として人気の高い、沖に浮かぶ無人島、阿久根大島などを有する「みどこい」満載のまちです。

※「みどこい」とは、阿久根の方言で、中心の良いところを指す言葉で、「魅(み)どころ・美(み)どころ・味(み)どころ・見(み)どころ」を意味します。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 観光の振興・施設充実のための事業

  2. 地域産業の振興及びその他地域の活性化のための事業

  3. 自然環境及び地域景観の保全のための事業

  4. 健康・福祉の充実のための事業

  5. 教育環境の充実及び子育て支援のための事業

  6. 使途については特定しない

ページ上部へ