


お礼品ID:1171592
山陰銘菓どじょう掬いまんじゅう 32個パーティーセット
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
山陰銘菓「どじょう掬いまんじゅう」をとことん楽しみたい。
そんな声にお応えする、32個入り「どじょう掬いまんじゅうパーティーセット」です。
おひとりで食べきっていただいてもOK!もちろん、ご家族やお友達、職場の方、皆さんでシェアして召し上がってもOKです。
そのままでもおいしいけど、アレンジもおすすめ。
【トースターで焼いて焼きたての味に】
・皮がサクッとして、中の餡がほろふわに...
【お好みの材料と合わせてオリジナル味に!
】
・ジャムやはちみつと相性バツグン。(ソースやマヨネーズと合わせても意外とおいしいんです!)
・焼きたてあつあつのおまんじゅうにアイスクリームをのせて...堪りません!
■内容量
・どじょう掬いまんじゅう(白あん4個入)2個
・どじょう掬いまんじゅう(こしあん4個入)2個
・どじょう掬いまんじゅう(抹茶4個入)1個
・どじょう掬いまんじゅう(苺4個入)1個
・どじょう掬いまんじゅう(梨4個入)1個
・どじょう掬いまんじゅう(ミルクチョコ4個入)1個
■原材料
・どじょう掬いまんじゅう(白あん4個入)白餡(国内製造(大豆を含む))、小麦粉、砂糖、卵、マーガリン、脱脂粉乳、加糖卵黄、加糖練乳、水飴、はちみつ/トレハロース、膨張剤、香料、着色料(カロテン)
・どじょう掬いまんじゅう(こしあん4個入)小豆こし餡(国内製造)、小麦粉、栗入りこし餡(白生餡、砂糖、還元水飴、栗(島根県産))砂糖、卵、マーガリン、脱脂粉乳、白餡(大豆を含む)、加糖卵黄、加糖練乳、水飴、はちみつ/トレハロース、膨張剤、香料、着色料(カロテン)
・どじょう掬いまんじゅう(抹茶4個入)抹茶入りこし餡(白生餡、砂糖、還元水飴、水飴、抹茶、食塩)(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、マーガリン、脱脂粉乳、白餡、加糖卵黄、水飴、はちみつ/トレハロース、膨張剤、香料、着色料(カロテン)、(一部に小麦、卵、乳成分・大豆を含む)
・どじょう掬いまんじゅう(苺4個入)練乳入りこし餡(国内製造)、小麦粉、いちごジャム(砂糖、いちご、水飴)、砂糖、卵、マーガリン、脱脂粉乳、白餡(大豆を含む)、加糖卵黄、加糖練乳、水飴、はちみつ/トレハロース、膨張剤、増粘多糖類、香料、酸味料、着色料(紅麹、カロテン)、pH調整剤
・どじょう掬いまんじゅう(梨4個入)梨練乳餡(国内製造(白生餡、砂糖、全脂加糖練乳、水飴、還元水飴、加糖卵黄、梨(鳥取県産)、バター))、小麦粉、梨ジャム、砂糖、卵、マーガリン、脱脂粉乳、白餡(大豆を含む)、加糖卵黄、加糖練乳、水飴、はちみつ/トレハロース、膨張剤、増粘多糖類、香料、ph調整剤、乳酸Ca、着色料(カロテン)
・どじょう掬いまんじゅう(ミルクチョコ4個入)チョコレート入こし餡(国内製造(白生餡、砂糖、チョコレート、牛乳、その他))、小麦粉、準チョコレート、砂糖、卵、マーガリン、脱脂粉乳、白餡、加糖卵黄、加糖練乳、水飴、はちみつ/香料、トレハロース、膨張剤、乳化剤、セルロース、着色料(カロテン)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む)
■賞味期限:90日
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
島根県松江市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ぽちゃさん
- 2024年12月26日
娘がイチゴにハマりました!ピンクがかわいいです! 島根大学でお世話になった息子は、「白バラだ!」と、白バラチョコ味に懐かしそうでした!そして白バラチョコがすごく美味しくて、びっくりです! 抹茶はじいじとばあば、こし餡はメンズ、白餡はママがメインでいただきました。 小分けなので、お友達にも1パックおすそ分けしました。 色々な味をたくさん味わえて、包装の手拭いの色も楽しめて、大満足です! 息子も卒業し、毎年は島根に行けませんが、島根産のものを美味しくいただきながら、ふるさと納税で少しだけ松江市に貢献できるのが最近の楽しみです。
島根県松江市のご紹介
松江市は、ラムサール条約湿地に登録された宍道湖・中海と雄大な日本海に抱かれた「水の都」です。
中国地方を背にする緑豊かな自然環境に、古代から多様な伝統文化、悠久の歴史が育まれ、数多くの文化遺産を今に伝えています。
国宝「松江城天守」、ユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」、茶の湯文化、船神事「ホーランエンヤ」など、かけがえのない地域の「宝」が、ここに暮らす人たちのたゆまぬ努力によって脈々と受け継がれ、次世代につないでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
宍道湖・中海などの自然を生かしたまちづくり
-
国宝松江城を中心とした城下町を生かしたまちづくり
-
スポーツの力を生かしたまちづくり
-
松江の文化力を生かしたまちづくり
-
未来を担う子どもたちのためのまちづくり
-
使い道は指定しない