初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【2025年発送】紅まどんなと同品種!愛媛果試28号 3.5kg【訳あり】【D25-133】
【2025年発送】紅まどんなと同品種!愛媛果試28号 3.5kg【訳あり】【D25-133】
【2025年発送】紅まどんなと同品種!愛媛果試28号 3.5kg【訳あり】【D25-133】
【2025年発送】紅まどんなと同品種!愛媛果試28号 3.5kg【訳あり】【D25-133】

お礼品ID:1166250

【2025年発送】紅まどんなと同品種!愛媛果試28号 3.5kg【訳あり】【D25-133】

愛媛でしか栽培できない希少品種!甘くて濃厚、とろけるゼリーのようなぷるぷる新食感
4.5
144
必要チケット18,000円分
お礼品発送予定時期
2025-11-17~2025-12-26 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

愛媛県でしか栽培できない希少な品種(※)
冬の人気かんきつ愛媛果試第28号「まごころまどんな」です。
※愛媛県庁HPより

とろけるゼリーのようなぷるぷる食感で、果汁たっぷり。
糖度が高く、濃厚な甘さが特徴。
まだまだ生産量も少なく、希少で高価なかんきつです。

中の薄皮は柔らかく、
そのまま食べることが出来ます。
外皮が薄く、果肉が柔らかいので
カットして食べるのがおすすめ。

こちらは訳あり品のため、
皮の表面に枝や葉による擦れ、日焼けのあるもの、
大玉小玉などの規格外のサイズ等が入ります。
秀品とは見た目の違いのみで、栽培方法や味は変わりません。


■生産者の声
リアス式海岸の傾斜地に続く段々畑は、燦燦と降り注ぐ太陽、
目の前に臨む穏やかな宇和海に包まれて、甘くておいしいかんきつが育ちます。
畑からすぐの産地直送です。新鮮でおいしいです。

私たちミヤモトオレンジガーデンは、みかん・柑橘類専門の農業法人で、
SDGs・持続可能な農業を目指して、2015年に農業の世界基準であるグローバルGAPを国内のみかん・柑橘類で初めて取得(※)し、現在も維持・更新を続けています。
また、GAP取得支援システムを自社で開発し、地元の農業高校をはじめ、県内外の農業高校や大学校、農家等に提供しており、
GAPの普及を通して、地域および農業界の発展を目指しております。
※中国四国農政局HPより

■内容量/原産地
まごころまどんな 訳あり 3.5kg (約8個~20個)
※あくまでも目安となります。玉の大きさで前後しますのでご了承下さい。
原産地:愛媛県八幡浜市


■賞味期限
賞味期限:出荷日+6日


■注意事項/その他
・天候不順等の理由により収穫時期が変動し、上記の発送期間が前後する場合がございます。
・長期不在などの理由によりお受け取りが遅れた場合や返礼品を受け取れなかった場合の
 返品および再配送は致しかねますので予めご了承ください。
・製品の到着後は、すぐに段ボールから取り出し風通しの良い容器に移し
 賞味期限に関係なくお早めにお召し上がり下さい。
・個数はあくまでも目安となります。玉の大きさにより変動致しますのでご了承ください。
・画像はイメージです。実際の返礼品とは異なりますのでご了承ください。
・生ものにつき個体差があるため、数は上記を前後する場合がございます。

お礼品詳細

提供元  ミヤモトオレンジガーデン
カテゴリ  果物・フルーツ  その他柑橘  その他柑橘 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~2025-12-21
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

あさみさん

  • 2025年07月23日

すごく甘くて美味しい!みかんの中でも最上級ですね!また頼みたいと思いました!

にしかわさん

  • 2025年07月08日

皮まで柔らかくとても甘いみかんでした。とても美味しかったです。

上海アンクルさん

  • 2025年05月06日

初めて注文しました。紅まどんなと同品種とのことですが、愛媛のみかんは最高に美味しいと思います。

ゆりさん

  • 2025年02月18日

また頼みたいと思います。

ビレッジさん

  • 2025年02月16日

マドンナより酸味が少なめで美味しかったです 他の方の投稿にありましたが、そんなに早く痛むことはなかったです 水分量が多いので、その分痛みやすいと考えられるため、早く食べた方がいいと思います 値段は高いけど、マドンナは高いので仕方がないかな わたしは満足でした(^-^)

ちゃさん

  • 2025年02月11日

2024ふるさと納税デビュー致しまして、大変美味しいまどんなが届き嬉しかったです。近年おみかんの種類が豊富であれこれ選ぶのが楽しいです。

hiroさん

  • 2025年02月01日

寝ぼけた味でした。

メンソールさん

  • 2025年01月31日

商品の痛みがすごい 涼しい(なんなら寒い)所で保存していたが、1週間ほどでほぼ半数がダメになってしまい、納税お礼品とはいえ安くないのにな、という印象。

みずひでさん

  • 2025年01月26日

外の皮を剥くとなかはパクッと食べられるとても美味しくビタミンCを補給できました

くまさん

  • 2025年01月17日

期待しすぎてしまったので、それよりは残念でした。来年は頼まないかなぁって思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

愛媛県八幡浜市のご紹介

  1. 愛媛県八幡浜市

四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。

九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。

全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。

近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。

「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育分野

  2. 福祉分野

  3. 医療分野

  4. 産業分野

  5. 指定なし(市長におまかせ)

ページ上部へ