


お礼品ID:1158703
訳あり 国産巣蜜(コムハニー) 2個セット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け日時指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
大牟田市は海と山に挟まれた町であり、自然が溢れております。
坂井養蜂場は、その大牟田市で50年以上養蜂に携わっており、地元産(大牟田産)にこだわった国産蜂蜜を皆様にご提供しております。
また、地元のみならず日本の各地からもお申し込みを頂いており、たくさんの寄付者様に、召し上がって頂いております。
この「国産巣蜜」は、巣ごと食べる製品になります。みつばちが巣の中に蜂蜜をたくさん溜めていますので、口の中で噛んだ瞬間に濃厚な蜂蜜が溢れ出ます。
訳ありの理由についてですが、正規品としての重量を満たしていないもの、パック内で蜜が垂れているもの、蜜が溜まってない箇所が多々あるもの、巣蜜の縁や表面が黒っぽくなっているもの、きれいな形状に仕上がらなかったものなどがございます。
訳あり品ではございますが、正規品と味は変わらず量はこちらの方が多いので、見た目や形にこだわらず、たくさん食べたい方にはもってこいの逸品。
食べないと分からない至福の感覚を、是非ご賞味ください。
毎年数量限定での返礼品になりますので、ご興味のある方はお早めにどうぞ!
■生産者の声
自然溢れた大牟田市の山中または、山のふもとで養蜂業を営んでおり、毎年春になるとミツバチが旬の花々の蜜を運んで来てくれます。
純粋な地元産(大牟田産)100%の巣蜜(蜂蜜)です。ミツバチが運んでくれる自然の恵みを、どうぞご賞味ください。
■お礼品の内容について
・国産巣蜜[2個(総重量約450g)]
原産地:福岡県大牟田市/製造地:福岡県大牟田市
賞味期限:製造日から2年
■注意事項/その他
・天然の産物であるがゆえに茶色い物質(花粉)や黒い物質(プロポリス)等がついている場合があります。また、気温が下がると結晶(白く固まる)する事もあります。
・保存方法としては直射日光を避け常温で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
・1歳未満の乳児には食べさせないでください。
・正規品は箱付きですが、こちらの返礼品は箱なしになります。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら
お問い合わせ窓口など
福岡県大牟田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ぶっちーさん
- 2024年06月02日
ハチミツが好きで巣蜜を食べてみたいと思い、買うと高いし…と思って返礼品としていただきました。 巣に入った状態だと普通のハチミツより濃厚に感じます。 食べ方を工夫しないと全部消費するのが大変です。
NEGIさん
- 2023年12月27日
訳アリとありましたが、食べるのに問題なく量も十分ありました。また来年の利用したいです。
井筒敦士さん
- 2023年12月09日
とても新鮮でこれからもがんばって下さい。
御老公さん
- 2023年11月13日
蜜を美味しくいただきながら、蝋を取り出して蝋燭を作って楽しんでいます。
福岡県大牟田市のご紹介
『元気あふれる 安心快適な未来価値創造都市おおむた ~有明海沿岸地域のリーディングシティ~』
大牟田市は、明治時代以降、三池炭鉱と石炭化学コンビナートの隆盛とともに急速な発展を遂げ、わが国の産業・経済の発展に大きく貢献したまちです。
炭鉱は平成9年に閉山しましたが、平成27年7月、日本の近代化を支えた三池炭鉱宮原坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡、三池港は、世界的にその価値が認められ、明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産に登録されました。
今、大牟田には豊かな自然、暮らしやすい生活環境、高齢者を支える優しさがあります。そして、企業、仕事があり、何よりかけがえのない「人」がいます。
大牟田市は「人づくり」をまちづくりの基本としながら、新興感染症の拡大や豪雨災害といった困難な状況においても決してくじけない、明るく未来志向の市民の力と思いを、このまちの将来に向けた飛躍の力(バネ)とし、全市的な災害対応力の向上と、本市がこれまで培ってきた様々な基盤や経験を活かし、時代の潮流に合わせ、新たなまちの魅力や付加価値をまち全体として生み出していくことにより、これからも有明海沿岸地域のリーディングシティとして発展していきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
おおむたっ子いきいき応援事業
-
地域の宝を生かし賑わうまちづくり
-
健康・福祉のまちづくり
-
都市と自然の調和したまちづくり
-
大牟田の歴史・文化を後世に伝える
-
市長おまかせ