



お礼品ID:1149523
【有機質肥料栽培】発酵熟成 黒にんにく 500g 010-G19
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ジオンジファームは「美味しく食べて健康」をモットーに、原料である「ホワイト6片にんにく」から育てて黒にんにくを作っています。
有機質肥料を使用し、栽培期間中の減農薬栽培にこだわって自社栽培した「ホワイト6片にんにく」を発酵熟成させ作り上げた「発酵熟成黒にんにく」です。
黒にんにくは、生のにんにくに比べて匂いと辛みが少なく、皮をむいてそのまま食べることができます。
ポリフェノールを含んだ黒にんにくをこの機会にどうぞご賞味くださいませ。
食べ方は、一日1~3片そのまま食べていただく以外にも、カレーやドレッシング、トマトスープに入れたり、隠し味としてブリの照り焼き入れたり等いろいろな使い方ができます。
自慢の黒にんにくをどうぞご賞味ください。
※サイズ・入り数の指定はできませんのでご了承ください。
※画像はイメージです。
【必ずご確認ください】
●配送期間内での受取りが可能かご確認の上お申込みください。
●配送日・曜日の指定は出来ません。
●お申込み後の転居や配送予定時期にご不在等の期間がある場合は、お早めにご連絡をお願いいたします。
●不作や自然・人的災害等により配送が困難となった場合は、代替品等に振り替えてのご対応となる場合がございます。
●返礼品到着後、すぐに状態をご確認ください。事業者では状態には万全を期し発送しておりますが、配送中の温度・保管状況等により稀に傷みが生じる場合がございます。
●次の場合による再送付はいたしかねますのでご了承ください。
(1)事前連絡をいただいていない転居、不在等により配送会社での再配達も受け取れなかった場合
(2)受取人様のご都合等により、日数が経ってからお受け取りになった場合
(3)寄付者住所と返礼品送付先が異なり、受取拒否などで返送となった場合
原材料のにんにくは100%寒河江市産
市で行っている製造加工工程:にんにくの加熱発酵熟成。梱包作業。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
山形県寒河江市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
かなさん
- 2025年02月02日
健康食品で食べやすく満足です。
^^さん
- 2025年01月11日
大粒の黒ニンニクがたっぷり届きました ほんのり甘くて食べやすい味です 毎日1粒ずついただいていますが、匂いも気にならず重宝しています
シバタさん
- 2024年04月01日
たくさん入ってお得
みねさん
- 2020年07月30日
発送が早くありがたいてです。 一つ一つもそこそこ大きく、バテ気味になる夏も乗り切れそうです。味は濃厚ですがその分匂いも残り気味かな?私は全然気になりませんが。ありがとうございます。
まささん
- 2019年10月28日
健康にいい黒にんにく。 けれども、市販されているのは、お高く、続けるのは大変。 ということで、たくさんの量が入ってるこちらの返礼品を申し込んでみました。 写真よりも、一つ一つの粒が大きいので半分に切って食べてみました。とてもジューシーで美味しかったです。 またお願いしようと思っています。
山形県寒河江市のご紹介
「日本一さくらんぼの里」寒河江(さがえ)市は、眼前に霊峰月山や朝日連峰、葉山を臨み、清流寒河江川と山形県の母なる川・最上川が大地を潤す風光明媚なまちです。
また、約1,300年の歴史を持つ国重要文化財「慈恩寺」や4千人の担ぎ手が約30基の神輿を担ぐ東北屈指の規模を誇る「神輿の祭典」など、歴史と文化を感じるまちでもあります。
そんな寒河江市こだわりの特産品はどれも最高の美味しさです。ぜひ寒河江の逸品をお楽しみください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 安心して結婚・出産・子育てできる環境づくり、将来を担う「さがえっこ」の育成に関する事業
-
2. 魅力ある農業・賑わいある商工業の振興、地域資源を活かした観光振興、住環境への支援等に関する事業
-
3. 高齢者支援や健康づくり、地域防災力の強化や交通安全の推進に関する事業
-
4. 地域づくりの担い手育成、国際交流、生涯学習・スポーツの推進、歴史や文化を守る取組に関する事業
-
5. 公園・緑地等の都市空間の整備、自然環境に配慮した取組、交通ネットワークの整備に関する事業
-
6. その他目的達成のために市長が必要と認める事業