初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

四万十産ブランド豚のみ使用! あぐり窪川の具だくさん豚まん
四万十産ブランド豚のみ使用! あぐり窪川の具だくさん豚まん
四万十産ブランド豚のみ使用! あぐり窪川の具だくさん豚まん
四万十産ブランド豚のみ使用! あぐり窪川の具だくさん豚まん

お礼品ID:1139992

四万十産ブランド豚のみ使用! あぐり窪川の具だくさん豚まん

四万十町で作られる自慢の豚まん!レンジで簡単調理OK!具だくさんビッグサイズのジューシー豚まん!
4.4
102
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-27より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

試行錯誤の末に、四万十町で作られる自慢の豚まんが出来ました!
四万十町産のブランド豚と、こだわりのシャキシャキ野菜のおいしさを詰め込んだ、1個140g(通常100g前後)のビッグサイズの豚まんです!
道の駅「あぐり窪川」不動のロングセラー品は、老若男女どの世代の方にも大変ご好評いただいております。
四万十町の玄関口、道の駅「あぐり窪川(くぼかわ)」で提供されている一番人気の【具だくさん豚まん】。訪れる観光客のみなさんが立ち止まり、ハフハフと美味しそうにこの【具だくさん豚まん】を食べる様子は、四万十町の冬の風物詩。
四万十産のブランド豚を100%に、こだわりの野菜をプラスしてあぐり窪川の工場でひとつひとつ作る【具だくさん豚まん】は、具だくさんボリューム満点。レンジでチンしておうちで気軽に食べられますので、年中問わず人気のお品となっております。

■生産者の声
多くの観光客に愛されている四万十町の道の駅「あぐり窪川(くぼかわ)」。
平成11年にオープンして以来、来客数は毎年40万人を超す大人気スポット。
農業や畜産がさかんな四万十町窪川(くぼかわ)地区にふさわしい、英語で農業を意味するアグリカルチャー(agriculture)からその名が付けられました。
地元の人が愛情を込めて作った窪川の名物が味わえる、ふれあいと新しい発見にあふれた場所です。特産品、加工品を展示販売するとともに、全国にふるさとの味覚と真心をお届けしています。

■内容量/製造地
・豚まん(140g×2個入) 4袋(計8個)
製造地:高知県四万十町

■原材料
小麦粉(国内製造)、玉葱(国産)、豚肉(高知県四万十町産)、豚脂(高知県四万十町産)、液体調味料(醤油、砂糖、チキンエキス(乳成分・鶏肉を含む)、酵母エキス、米発酵調味料、コショウ末)、砂糖、でん粉、パン粉(大豆を含む)、調整ラード、パン酵母、竹の子水煮(竹の子(高知県産))、食塩、ごま油/ベーキングパウダー

■賞味期限
冷凍で6ヵ月


当町内の工場にて、仕入れから完成まで全工程を区域内で行っている

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  ぶらうん(あぐり窪川)
カテゴリ  惣菜・加工品  惣菜  その他惣菜 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

高知県四万十町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.4

INさん

  • 2025年09月25日

肉汁ジューシーなお手軽肉まん!家族も大好きで届いたらすぐになくなってしまいます!

みーさん

  • 2025年09月18日

おいしくて2年連続で購入しています。中の具もホロホロしているし、玉ねぎのシャキシャキした歯ごたえも残ってます。いつか四万十にも行ってみたい!

KEIさん

  • 2025年09月16日

小腹が空いた時用にとっても活躍しました。 大きさジューシーさも満足でした!

しょうさん

  • 2025年09月07日

甘くて美味しかった

高橋 初美さん

  • 2025年08月24日

良く濡らしてチンすると 蒸した位良くできて美味しい

さっちさん

  • 2025年08月10日

お肉と大きめ玉ねぎの餡がしっかりめの皮に包まれていてとても美味しかったです。

もちさん

  • 2025年08月07日

肉と玉ねぎのあまさが際立っていた。非常においしい。

くろすけさん

  • 2025年08月03日

1個が大きめで、具もジューシーでとても美味しいです! レンチンでも食べれるので手軽に食べられて良い!ご飯でもおやつでもいけます!

アトーさん

  • 2025年08月02日

味はおいしいし、食べごたえもある。

まろんさん

  • 2025年07月12日

ジューシーでとっても美味しかったです♪

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

高知県四万十町のご紹介

  1. 高知県四万十町

日本最後の清流「四万十川」中流の山間部に、ひっそりと四万十町があります。

指定過疎地ながら自然の恵みを受けた地形は、全国でも珍しい「Sランク」食材の宝庫です。

他地域からは、商売下手などと言われることもありますが、良いものへの「こだわり」だけは負けません。

今も「安心・安全・おいしい」にこだわり、最後の清流の産物と呼ばれるにふさわしい品質をお届けしています。

「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい」

自然だけでなく、地域性や人柄などをお届けしたいという想いでふるさと納税に参加しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業

  2. ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業

  3. ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業

  4. ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業

  5. ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業

  6. 前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業

ページ上部へ