初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

木製桔梗紋イヤリング(フック)
木製桔梗紋イヤリング(フック)
木製桔梗紋イヤリング(フック)

お礼品ID:1136572

木製桔梗紋イヤリング(フック)

明智光秀の家紋「水色桔梗」を彫り、彩色を施した木製イヤリングです。
5.0
1
必要チケット7,600円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

明智光秀の家紋である「水色桔梗」を彫り刻み、彩色を施したイヤリングです。
桔梗とは、神仏に捧げて吉凶を占う花で、「吉凶(きっきょう)」が転じて「桔梗(ききょう)」となったと言われています。
土岐光衡が、水色の桔梗の花を兜に差して戦い、大勝利をおさめた事から、
桔梗の花を模した桔梗紋が広く使われるようになりました。
紋は白黒が普通であった中、明智光秀は水色に染めた紋を使い、「水色桔梗」と呼ばれ、特に有名です。
普段使いからちょっとしたお洒落に。贈り物に。ご自由にお使い下さい。
金具には、金属アレルギーを起こしにくいニッケルフリー金具を使っています。

■生産者の声
全国約1000以上の寺社仏閣に木製彫刻品を納めてきた技術を用いて、芸術性の高い製品を日常使いしていただける様に考案・製作致しました。

■内容量・サイズ/原産地・製造地
木製桔梗紋イヤリング(フック)2個(1組)
サイズ:直径20mm×厚3mm (木部) 重さ:1g
原産地:丹波
製造地:京都府福知山市

■原材料
合板 ニッケルフリー金具

■注意事項/その他
イヤリングに使用する木材は、良質のものを厳選しておりますが、自然の材料ですので、完成品の木目や色見が画像のサンプルと違って見える場合がありますので、ご了承ください。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元  天法(株)
カテゴリ  装飾品・工芸品  アクセサリー  ピアス・イヤリング 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

京都府福知山市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

キリマキコさん

  • 2021年12月17日

福知山市さんの明智光秀 家紋イヤリング 家紋が丸桔梗なので、親近感があり注文しました。ありがとうございました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府福知山市のご紹介

  1. 京都府福知山市

いろんな福を感じられるまち 京都・福知山

由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。

市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。

まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。

福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。

日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。

春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などこの場所ならではの特産品を育んでいます。

ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業への寄附

  2. 自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業への寄附

  3. 健康や福祉などの充実に関する事業への寄附

  4. 地域産業や観光の振興に関する事業への寄附

  5. 福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄附

  6. 私立高校の教育環境充実支援(福知山成美高等学校)

  7. 私立高校の教育環境充実支援(福知山淑徳高等学校)

  8. 私立高校の教育環境充実支援(京都共栄学園高等学校)

  9. その他、本市施策推進のため市長が認める事業への寄附

ページ上部へ