初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

福岡名物 国産うなぎせいろ蒸し 2折
福岡名物 国産うなぎせいろ蒸し 2折
福岡名物 国産うなぎせいろ蒸し 2折

お礼品ID:1123767

福岡名物 国産うなぎせいろ蒸し 2折

国産うなぎを一尾一尾丁寧に焼き上げ、秘伝のたれを絡めたご飯の上に盛り蒸し上げた福岡名物です。
5.0
3
必要チケット21,000円分
お礼品発送予定時期
2023年7月下旬より順次発送 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

九州産のお米で炊き上げたご飯に、継ぎ足ししうなぎの旨みが含まれた秘伝のたれをまんべんなく絡ませます。毎日入荷する新鮮な国内産の良質なうなぎを職人が「地焼き」の製法で、うなぎの個性に合わせて一尾一尾、焼時間、たれののり具合など変化や加減に気を付けながら一焼入魂、全神経を注ぎふっくら香ばしく焼き上げた蒲焼を盛り付けて、更に蒸し上げた福岡・柳川地方の名物郷土料理です。電子レンジ対応の容器にうなぎとご飯がセットになってのお届けとなりますので、解凍して温めるだけでお手軽にメインの一品の完成です。お好みで付属のたれや山椒をかけてお召し上がりください。
※うなぎは主に鹿児島産・宮崎産を使用、米は九州産で主にひのひかりを使用しております。

■生産者の声
江戸時代から福岡・柳川地方の名物料理として受け継がれ、福岡でうなぎ料理といえば、「せいろ蒸し」なのですが、意外に他の地方ではまだまだ知名度が低いようです。柳川屋初代社長が福岡 柳川の郷土料理「うなぎめし」を「せいろ蒸し」と名付け、その名は今日地元で定着しております。柳川屋の通販でも、不動の人気看板製品で全国のうなぎファンからもお褒めをいただく、自慢のせいろ蒸しです。是非新しい福岡の名物料理として全国の皆様にお召し上がりいただきたいと思っております。

■内容量/加工地・製造地
・うなぎせいろ蒸し(390g)×2折
加工地:福岡県粕屋町
・たれ 16ml×2個
・山椒 0.2g×2袋
製造地:すべて国内

■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
出荷日より90日

■注意事項/その他
・本お礼品は、冷凍でのお届けになります。お召し上がりの際は、前日より冷蔵庫にて解凍をしていただくことをお勧めいたします。電子レンジ対応の容器でお届けしますので、温める際は袋の切り口から1cm程度切り込みを入れ、袋のまま500Wの電子レンジで約5分30秒程加熱し、そのまま1分間蒸らしてからお召し上がりください。(電子レンジから取り出す際は、容器が熱くなっておりますので、火傷などにご注意ください。)電子レンジの機種によりますが、十分温まっていない場合は、更に約1分間加熱してください。(温めすぎますとうなぎが硬くなる場合がございます。)

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  株式会社柳川屋
カテゴリ  魚介・海産物  うなぎ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福岡県粕屋町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

kimusaku70さん

  • 2023年10月28日

福岡出身で懐かしい味です。親が好きで良く店に食べに行ったり出前でとったりしていました。ふるさと納税で見つけたときはびっくりし、美味しく頂きながら家内と思い出話となりました。

よしぴさん

  • 2023年10月06日

冷蔵庫で解凍して、電子レンジでチンするだけなので楽チンです。うなぎとご飯がセットになっていて、そのまま美味しいセイロ蒸しが頂けました。鰻はふっくら柔かくて濃厚なお味、たれ、山椒も絶品でした。

ちょこさん

  • 2020年11月21日

福岡で人気があるせいろ蒸しのお店の商品でしたので、楽しみにしていました。うなぎはふっくらとして、下のご飯と一緒にいただくとタレも絶妙で、とても美味しかったです。いつかお店でのお食事にも行ってみたいと思いました。また梱包も丁寧だったので、贈り物にも良い感じです!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福岡県粕屋町のご紹介

  1. 福岡県粕屋町

粕屋町は福岡県北西部に位置し、福岡空港や博多駅にも近いため、通勤、通学、買い物にも便利な町です。

町のシンボルである広大な駕与丁公園は、四季折々の自然に親しむことができる安らぎの空間として、週末ともなると町内外から多くの人が訪れます。池の周回の遊歩道にある桜は、県内でも有数の桜の名所となってきました。また、春と秋には展望広場にあるバラ園のバラが見事に咲き誇り、毎年5月に開催されるバラまつりでは多くの来園者の目を楽しませています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.指定しない

  2. 2.未来を担う子どもたちを応援する事業

  3. 3.地域で支えあう福祉のまちづくりのための事業

  4. 4.文化・芸術・スポーツ活動を振興するための事業

  5. 5.協働のまちづくり(ボランティア・NPO)の推進のための事業

ページ上部へ