初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

[ワケあり・やぶれ梅]ひらそ農園の完熟南高梅の梅干し (塩分約13%)1.4kg
[ワケあり・やぶれ梅]ひらそ農園の完熟南高梅の梅干し (塩分約13%)1.4kg
[ワケあり・やぶれ梅]ひらそ農園の完熟南高梅の梅干し (塩分約13%)1.4kg
[ワケあり・やぶれ梅]ひらそ農園の完熟南高梅の梅干し (塩分約13%)1.4kg

お礼品ID:1120146

[ワケあり・やぶれ梅]ひらそ農園の完熟南高梅の梅干し (塩分約13%)1.4kg

身体のために毎日一粒!完熟の南高梅を塩だけで漬け込みました。
4.9
9
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

完熟南高梅の梅干しです。塩だけで漬けた梅を天日干しすることで糖度を34度以上に上げ、塩抜きして塩分13%程度に仕上げました。絹(シルク)のような、なめらかな舌触りをお楽しみください。

■生産者の声
ひらそ農園は、本場紀州の技術を習得した農業職人が作る香り豊かな南高梅の生産・加工・販売をおこなっています。自然落下した完熟の南高梅だけを一つ一つ手作業で選別し、昔ながらの味、なめらかな口当たりの梅干しを作っています。

■内容量/製造地
南高梅 梅干し(やぶれ梅)(13%)1.4kg
製造地:大分県杵築市

■原材料
梅(完熟)、塩

■賞味期限
発送日より180日

■注意事項/その他
※こちらのお礼品はワケあり品のやぶれ梅です。製造過程で皮が破れたり、つぶれたりしたものですが、中身は美味しくいただけますのでご家庭用としてご利用ください。
※冷蔵保存してください。
※開封後は賞味期限に関わらず、できるだけお早めにお召し上がりください。


お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元  ひらそ農園
カテゴリ  惣菜・加工品  漬物  梅干 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

大分県杵築市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.9

sacさん

  • 2025年09月01日

塩のみで漬けてあるものを探していました。訳ありでもこのボリュームでありがたいです。美味しく頂きます。

aさん

  • 2025年09月01日

すごく早く届けていただき 味も美味しいです ありがとうございます

みほさん

  • 2025年08月29日

つぶれ梅…とあったのに、すごく綺麗な梅干しが届きました! 私にとっては、少し塩味が強かった感じがします。ご飯が進んで大変です。お弁当やおにぎりに入れて美味しくいただいています。

ぽんさん

  • 2025年08月19日

大粒で大容量です。 酸っぱくて柔らかくて100点です。 この梅干しが一番好きなのでふるさと納税で見つけた時は嬉しかったです。 また絶対リピートします。

サトちゃんさん

  • 2025年01月13日

まず、一粒がとても大きいことに驚きました!破れていてもなんと立派な梅!!夫婦で美味しくいただいてます!

横浜の松本さん

  • 2024年12月25日

はちみつ漬けをはじめ、スーパーに並ぶ梅干しの原材料を見ると色々と添加されている商品ばかりで、塩だけで漬けた梅干しは見つからず、ふるさと納税を活用しました。 届いて早速ひと粒食べました。強い〝しょっぱい〟や〝酸っぱい〟を求める人には向かないかもしれません。ただ梅本来の味を感じられ、塩味と酸味が程よく、私には丁度良いくらいでした。 どのくらいの量が届くか不安でしたが、やはりたっっっぷりでした。小分けにして冷凍保存します。毎朝の納豆ご飯のトッピングやシンプルに梅干しおにぎり、夏には補水液として梅水など、楽しみです。

ありさとさん

  • 2024年10月21日

大粒の昔ながらの梅干しです。塩加減も良く、ちょうど良い味でした。やぶれ梅ということでしたが、実が柔らかくて食べるときは気になりません。保存容器に入っているので、移し替えずに保管できとっても便利です。ご飯と食べても、焼酎の梅干し割りにしても美味しかったです。

18さん

  • 2021年01月14日

我が家は全員梅干しが大好きなので、頻繁に購入します。 でも、国産の梅干しは高価なので、家計には優しくありません。 この、完熟南高梅はやぶれ梅と書いてありますが、全然そんなことありませんでした。 それどころか、普段の高価な梅よりも立派でした。 味も舌触りも最高です! さらに量がすごい‼️ 1.5キロってどのくらいかと思って頼みましたが、予想の倍くらいでした! 大満足のお礼品でしたので、食べ終えたら、リピする予定です!

しんくんさん

  • 2020年12月22日

破れ梅とのことであまり見た目に期待しなかったけど味も見た目も良し?

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大分県杵築市のご紹介

  1. 大分県杵築市

ようこそ!江戸の文化と風情が息づく城下町 杵築市へ。

杵築市は、大分県の北東部、国東半島の南部に位置し、東西約29キロメートル、南北約23キロメートル、総面積280.08平方キロメートルで、県面積の約4.4%を占めております。

大分空港から車でわずか20分とアクセスも良く、道中は杵築市の自然の雰囲気を感じることができます。

江戸時代に松平三万二千石の城下町として栄えた杵築には、今でも時代劇のロケが行われるほど武家屋敷や商家が往時の姿をとどめ、南北の高台に武士が住み、その谷間で商人が暮らした「サンドイッチ型城下町」の形状は、日本で一つと言われています。

また、2017年には、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、九州の小京都として、毎日、気軽にレンタルきものを着てまち歩きが楽しめることから、全国初の「きものが似合う歴史的町並み」にも認定され、国内外からの多くのお客様に人気を博しています。

また、市内には伝統ある神社、仏閣が多数あり歴史文化を身近に感じることができます。中でも、九州で唯一どぶろくの醸造許可を受け、1300年以上の歴史を持つ白鬚田原神社の「どぶろくまつり」は県外からも多くの方が訪れます。さらに、山香温泉 風の郷は、日本でも指折り数える個性的な温泉で美肌の湯とも言われています。

杵築市が位置する国東半島は、世界農業遺産の里でもあり、環境に配慮されたこの土地で生産された、お米・お茶・柑橘・お酒などの海の幸・山の幸はどれも逸品ぞろいです。

ふるさと「きつき」の活性化に向けて、多くの皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさと「きつき」を担う人材の育成・確保

  2. ふるさと「きつき」の環境・景観の保全・文化の継承

  3. 安全・安心して暮らせるふるさと「きつき」づくり

ページ上部へ