初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

鮭切り身2種食べ比べ!紅鮭・時鮭(トキシラズ)計20切れ 北海道北見市加工 真空パック
鮭切り身2種食べ比べ!紅鮭・時鮭(トキシラズ)計20切れ 北海道北見市加工 真空パック
鮭切り身2種食べ比べ!紅鮭・時鮭(トキシラズ)計20切れ 北海道北見市加工 真空パック
鮭切り身2種食べ比べ!紅鮭・時鮭(トキシラズ)計20切れ 北海道北見市加工 真空パック

お礼品ID:1118403

鮭切り身2種食べ比べ!紅鮭・時鮭(トキシラズ)計20切れ 北海道北見市加工 真空パック

鮭ギフトで大人気の紅鮭と時鮭をなんと組み合わせちゃいました。
4.7
7
必要チケット22,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから3~4週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年8月下旬~2026年6月下旬
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

常に鮭ギフトの人気を集める2種類が半身ずつセットになりました。 
しかもすべてが保存に便利な1切真空処理をしてあるので、何かと重宝すること間違いなしです。
贅沢に食べ比べをするも良し、気分に合わせて食べ分けるも良し。 
交互に並べて紅白切身として、おめでたい席に配膳するのも目を楽しませてくれます。

■内容量/原産地・加工地
紅鮭・時鮭 半身姿 各1枚
原産地:ロシア
加工地:北見

■原材料
紅鮭、時鮭、食塩

■賞味期限
発送日より1年

■注意事項/その他
※解凍後お早めにお召上がり下さい。
※画像はイメージです。



原料センターカット、解凍、塩水漬け、切り身、冷凍、袋入れ、真空、箱詰め

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  有限会社 海鵬フーズ
カテゴリ  魚介・海産物  その他魚介・加工品  その他魚介・加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

北海道北見市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

細井勇さん

  • 2024年12月25日

美味しいの一言でした。 来年もリピート必至デス。

zedさん

  • 2024年12月09日

毎年、恒例でお願いしています。 実家に送りますが、いつもとても美味しいと大好評。 私自身も、正月休みで実家に帰る際にいただきますが、塩焼きで鮭の旨味がシュワッと口に広がります。

石丸さん

  • 2024年07月31日

脂が乗っていて凄く美味しかったです。北海道の鮭はそもそも美味しいけど、更に美味しいです。リピート予定( ̄▽ ̄)

トミーさん

  • 2024年05月21日

切り身が厚めで美味しい鮭でした。 脂っこい鮭ではなく、懐かしい味。 ただ時鮭より紅鮭の方が好みの味だったから紅鮭だけでもいいかも。 久々に皮まで美味しい鮭を食べられました。

キックさん

  • 2024年02月03日

分厚いが故に焼き加減が難しく 固くなっちゃうところですが 焼きではなくムニエルとかにも 挑戦してみます!

joさん

  • 2023年12月14日

肉厚で本当に美味しい。毎年お願いしています。食べ比べできるのも、嬉しい。

ゆっきーさん

  • 2023年09月22日

高級な箱で届きました! 頭から尾までそのままカットした状態で箱に入っており、高級感ありました。また、個装してあるのでそのまま冷凍できるので助かります。 すぐに焼いて食べましたが、いい塩加減で、とっても美味しいです! 素敵な返礼品ありがとうございました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

北海道北見市のご紹介

  1. 北海道北見市

玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”

北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。

北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎ(※)や白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。

「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。

スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。

また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。

※農林水産省「作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 令和2年産野菜生産出荷統計」による

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさと振興に関する事業

  2. まちづくりに関する事業

  3. 子育てに関する事業

  4. 就学助成に関する事業

  5. 学校教育の振興に関する事業

  6. 地域福祉に関する事業

  7. 体育・スポーツ振興に関する事業

  8. 文化振興に関する事業

  9. 生涯学習の推進に関する事業

  10. 農林水産業の振興に関する事業

  11. 地場産品の振興に関する事業

  12. 環境保全に関する事業

  13. 緑化推進に関する事業

  14. 観光推進に関する事業

  15. 防災対策に関する事業

  16. 東京大学常呂実習施設との連携事業

  17. 北見工業大学の振興に関する事業

  18. 日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業

  19. 財政支援のために

  20. その他の事業

ページ上部へ