



お礼品ID:1106446
【富士夢和菓子】「四季の上生菓子」12個入
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
上生菓子は、華麗な色彩とデザインを特徴とした日本伝統の和菓子です。東京屋製菓では、富士山麓地域の二十四節気毎、年間240種以上の花鳥風月にちなんだ四季折々の上生菓子を取り扱っております。和菓子を通じて富士山麓地域の四季の移ろいを味わってみてはいかがでしょうか。
贈答品やおもたせ、茶道用、また日々のお茶菓子としておすすめです。
◇こだわりの素材
●餡
富士山麓の豊かな水とこだわりの北海道産小豆で炊き上げる餡は、長年の経験のもと、店主自らの手で仕上げております。富士山麓の水で炊き上げることによってすっきりとした味わいが特徴です。
・小豆粒餡…北海道産大粒小豆使用。
・小豆こし餡…北海道産しゅまり種使用。
・練切餡…薯蕷練り切り使用。
●水
富士吉田の水は、富士山に降った雨や雪が長い年月をかけて、天然のろ過装置によりろ過されます。
地中のミネラル分を適度に吸収した軟水で、安全で美味しい水といわれています。
●卵
富士山麓地域のブランド卵、北富士の卵「ふじ」使用。
天然原料を豊富に与えた鶏から生まれた卵は美味しさが異なります。 養鶏場から生みたての卵を直接仕入れ、新鮮でおいしい卵にこだわっております。 日本に誇る富士吉田のブランド卵です。
◇おもてなしのこだわり
・贈り物におすすめな貼箱での包装
・少人数でもありがたい3個入れの個包装
■生産者の声
私共は昭和初期創業より、富士山の麓にて和菓子屋を営んでいる「東京屋製菓」と申します。
店の軒先からふと見上げると大きな富士山が見える。
そんな富士山の麓にて、地域に愛されるお店を目指し、和菓子造りに励んでおります。
老舗和菓子屋の職人がこだわりを持って一つ一つ手造りしております。
■内容量/製造地
上生菓子 約50g×12個
製造地:富士吉田市
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■消費期限
製造日より冷凍30日
※解凍後は3日以内にお召し上がりください
■注意事項/その他
※写真は一例です。季節に合わせたお菓子を提供しております。デザインの指定は出来ません。季節により製品が重複する可能性がございます。
※本製品は要冷凍です。お召し上がりの際は冷蔵庫内にて解凍してください。解凍後はお早めにお召し上がりください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
山梨県富士吉田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
Mさん
- 2025年06月01日
今年で3年連続購入しています。見た目も可愛く、味も美味しくおすすめです。
ひろさん
- 2025年02月02日
周辺に和菓子やがないのでありがたいt
畑さん
- 2024年12月31日
きれいで美味しいです。 お正月にぴったり! 贅沢感と、思っていたよりサイズも大きめでお得感もありました。 リピートします! 12月の下旬近くに頼んでしまいましたが、きっとお正月に間に合わせてくださったのかなぁ⁉︎と、、感謝です。 ありがとうございました。m(_ _)m
しんさん
- 2024年12月23日
見た目、美しく 美味しかったです
ノブさん
- 2024年12月13日
美味しかったそうです。
渡辺さん
- 2024年11月30日
毎年ふるさと納税の返礼品として選ばせてもらっています。いつも時期がなんとなく被ってしまうのですが、今回は秋〜冬くらいのシーズンデザインで初めて見るタイプでした。 少し残念なのが毎年デザインの説明書きが添えられてましたが、ペーパーレスのためか入っていませんでしたので、どれが何なのかいまいちよく分からないです。
中村さん
- 2024年09月08日
昨年初めて買ってすごくおいしかったので今年も買いました。 昨年とは違うデザインで食べるのが楽しみです。
フラさん
- 2024年02月17日
毎回届くものの形、味が異なるので楽しく、子供達もとても喜んでいます。3個ずつ小分けで冷凍されているのも、欲しい分ずつ食べられるのでよかったです。
たぬきのままさん
- 2024年02月08日
美味しくて、見た目にも綺麗なので、お茶の時間が楽しくなります。練り切りが置いてある和菓子屋さんが近くにないので、こちらの返礼品を選びました。冷凍で来るので、しばらく楽しめます。
けんちゃんさん
- 2024年01月15日
お茶に合う高級な和菓子って感じでした!普段買わないので美味しかったです!
山梨県富士吉田市のご紹介
富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵みを守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
安心で健やかな暮らし支援事業
-
豊かな人間性を育む教育支援事業
-
環境保全と快適な暮らし支援事業
-
都市基盤と防災環境の整備事業
-
ふるさとまちづくり支援事業
-
健全な地域経営の推進事業
-
世界文化遺産富士山支援事業
-
事業の指定なし