初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

SUNAO(スナオ) 10Pセット

お礼品ID:1104235

SUNAO(スナオ) 10Pセット

日本の食卓に合うカトラリー
4.6
9
必要チケット30,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2ヶ月程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ディナーナイフ、ディナーフォーク、ディナースプーン、ケーキフォーク、ティースプーンが2本ずつ入ったセットになっています。
デザイナー:graf

■生産者の声
日本の食卓に合うカトラリーをコンセプトにしています。日本人の手に合うサイズ、日本の食卓で箸と並ぶことを前提に考え、すこし小ぶりに作られています。手に持った時に優しくフィットするのが特徴です。

■内容量/製造地
ディナーナイフ 2本
ディナーフォーク 2本
ディナースプーン 2本
ケーキフォーク 2本
ティースプーン 2本
製造地:すべて新潟県燕市

■原材料
ディナーナイフ:ハイカーボンステンレス
ディナーフォーク、ディナースプーン、ケーキフォーク、ティースプーン:18-8ステンレス

■注意事項/その他
1つ1つ手磨きで仕上げているため、お届けまでにお時間をいただくことがあります。

お礼品詳細

提供元  日本金属洋食器工業組合(燕振興工業㈱)
カテゴリ  雑貨・日用品  食器  スプーン・フォーク・ナイフ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

新潟県燕市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.6

まさん

  • 2025年01月08日

おもったよりもかるいです

tomoさん

  • 2024年12月15日

なかなか新調するタイミングがないので、今回カトラリーを選びました。 かまぼこ型を逆さにしたなような持ち手が手に馴染み、持ちやすいです。 これから長く使っていきたいです。

ゆさん

  • 2024年11月25日

どんなテーブルにも合いそうなデザインでした。実際握った感じや、使い勝手がとても手に馴染んで気に入っています。

Sさん

  • 2024年09月03日

金額が高いけど、使いやすい。 ややマットな質感も良かった。 ただ、この金額でこれを買うかと言われるとおすすめはしにくい。

Miさん

  • 2024年06月23日

シンプルで手に負担なく使える。

ハセさん

  • 2024年05月25日

デザイン、使い勝手とてもいいです。 おすすめします!

ハセさん

  • 2024年05月25日

色々と探しましたが、デザインや他の方のレビューなど見てこちらに決めました。 実際届いて見て使用しましたが、品質はもちろんデザインも使い勝手もとても良いものです。

mocchiさん

  • 2023年12月30日

SUNAOのカトラリーが返礼品で揃えられて嬉しいです。大きすぎず家庭で使いやすいサイズ。シンプルでお洒落です。艶消し仕様なのもいいです。気に入っています。

SUNAOさん

  • 2023年08月10日

もともと我が家にあったSUNAOの仲間が増えて感激

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

新潟県燕市のご紹介

  1. 新潟県燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること

  2. 教育、福祉、子育てに関すること

  3. 市長にお任せ

ページ上部へ