



お礼品ID:1088113
【小粒サイズ】極早生みかん 10kg(2S・Sサイズ)|和歌山・下津町産|産地直送【先行受付】
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
蔵出しみかんで有名な和歌山の下津町は、有田みかんと並んで古い歴史を持つみかん産地です。
海を囲むように広がるみかん山は、潮風と太陽の光でおいしいみかんを育てます。
毎年、みかんシーズンの始まりを告げるのが極早生みかん。
皮をむいた時の甘酸っぱい香り・食べた時の優しい甘さと爽やかな酸味は、秋の行楽シーズンにぴったりです。
夏の暑さに負けず育てました。農園直送ならではの新鮮さをご賞味ください。
■生産者の声
自分で作った新鮮なみかんを直接、多くの皆様にお届けしたい。
そんな思いから、地域の若手農家を中心に集まり、「まごころ産直みかん」を結成しました。
過疎化・担い手不足に悩む町、下津町ですが、ふるさと納税をきっかけに、我が子たちもみかん作りをしてくれる未来へと繋がればと願っています。
■内容量・サイズ/原産地
極早生みかん 2SまたはSサイズ 10kg
原産地:和歌山県海南市下津町
■賞味期限
7日
■注意事項/その他
・極早生みかんは多少青みの残る状態でも収穫します。
・お届けの品は、多少青みが残った果実が混じることもございます。
・天候等の影響で、見た目の良くないものも混じるかもしれません。ご了承ください。
・収穫でき次第順次発送していきますが、近年天候事情により収穫が遅れることが増えています。楽しみにして頂いているところ大変申し訳ありませんが、その際はご了承ください。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
和歌山県海南市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ぽむさん
- 2024年01月28日
いつもお世話になっています❣️ 大好きです❤️ これからも宜しくお願い致します‼️
あっくんさん
- 2023年11月02日
小ぶりで、酸味甘味もちょうど良くいただいています。
マツコさん
- 2023年10月26日
甘酸っぱくて美味しいみかんでした。たくさん入っていて嬉しいです。美味しいのですぐに食べてしまいそう。小さいみかんなので食べやすいです。6月の台風にも負けずに無事で良かったですね^^ありがとうございました。
みみさん
- 2023年10月26日
甘味、酸味共にぎゅっとつまっていて、とても美味しいみかんでした。毎年リピートしています。やっぱりここのみかんが1番好きな味です。小粒で、皮が薄くてむきやすいし、たっぷり入っていますが毎年すぐになくなります。
たこちゃんさん
- 2023年10月21日
小粒みかんが好きなので頼みました。160個入っていて、うち4個がパンクしてました。(腐っているのではなく、重さで皮がはじけたようです。食べられました。)爽やかな甘さで、しばらく楽しめます。
みみさん
- 2022年10月18日
たっぷり入ったみかんですが、毎日たくさん食べるので、あっという間になくなりそうです。毎年頼んでいますが、今年もいつもにも増して美味しかったです!みかんの酸味と甘味が最高です。皮もむきやすく、どんどん食べています。温かい手書きのお手紙も添えられていて、とても心温まる御礼品でした。ありがとうございました。
みみさん
- 2021年11月25日
毎年、こちらのみかんをリピートしています。みかんらしい、ジューシーで酸っぱさもある、本当においしいみかんです。心のこもった配送で、お顔写真などを見ると温かい気持ちになります。子どももみかんが大好きなので、あっという間になくなってしまいます。
和歌山県海南市のご紹介
海南市へようこそ
海南市は紀伊半島に属する和歌山県の北部沿岸に位置しています。
本市は「紀州漆器」の名産地で、全国四大産地のひとつに数えられています。漆のつややかな黒に浮かび上がる繊細で風雅な装飾は、人々を魅了します。また、棕櫚を原材料として始まった日用家庭用品産業は、時代の変化を的確にとらえ、キッチンなどの水回り商品で全国一のシェアを誇るなど、漆器とともに本市の地場産業として、日々の暮らしを彩り、支えています。
一方で、本市は、南を長峰山脈、藤白山脈に抱かれ、西は紀伊水道に臨むなど、豊かな自然が息づく地でもあります。瀬戸内気候の穏やかな風土のもと、みかんや桃、びわといった果物類や、しらすに代表される海産物など、自然の恵みがいっぱいです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.安心・安全のまちづくり
-
2.元気・ふれあいのまちづくり
-
3.魅力・つながりのまちづくり
-
4.その他