初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

茶考具 2点セット(急須・茶筒)
茶考具 2点セット(急須・茶筒)
茶考具 2点セット(急須・茶筒)
茶考具 2点セット(急須・茶筒)

お礼品ID:1087952

茶考具 2点セット(急須・茶筒)

どんな茶器、湯呑みにも合わせやすい丈夫な茶道具
4.5
17
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

金属の産地燕市の職人が作るステンレス製の急須と茶筒です。
急須はオールステンレス製で軽く、万が一落としても割れないため扱いやすいです。2~3人分が入れられるサイズ感もポイントです。またストレーナー付で茶葉を捨てやすく、蓋のツマミ部分が肉厚でやや重さもありますので熱くなりにくく、傾けてもフタが落ちにくい構造となっています。
茶筒は精巧な作りのため、光を遮断しまた密着性もよいので茶葉の鮮度を保ちやすいです。開閉の際「ピタッ、スーッ」と合わさるフタを体験してください。たっぷり200gまで入るサイズですので、袋入り茶葉であれば1袋入ります。

■生産者の声
日本のライフスタイルに合わせて毎日使い続けられるように、取り回しの良いコンパクトサイズにしました。燕三条のステンレス加工技術を活かし、丈夫で永く使い続けられるように丁寧に作り上げました。

■内容量・サイズ/製造地
・急須×1
サイズ(約)/幅14×奥行11.2×高さ14.2cm
・ストレーナー(網):外径7.2×高さ4.7cm(内径6.1×深さ4.5cm)
重量(約)/265g
容量(約)/満水500ml
・茶筒
サイズ(約)/外径7.8cm×高さ10.8cm、内径7.4cm×深さ9.4cm
重量(約)/180g
製造地:全て新潟県燕市

■原材料
[材質]
急須:本体、フタ、ストレーナー:18-8ステンレス、つる(持ち手):18-0ステンレス
茶筒:全て18-8ステンレス

■注意事項/その他
※在庫状況により発送までお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元  つばめ物流センター 下村企販
カテゴリ  雑貨・日用品  キッチン用品  その他キッチン用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

新潟県燕市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

ぷ〜やんさん

  • 2024年11月21日

鉄瓶と併せて購入しました。 夏はあまり出番が無かったですが、秋冬は毎回重宝しています。 見た目もスタイリッシュで格好良く丈夫です。 熱が伝わりやすく熱いですが、使い勝手は慣れだと思います。

ねこさん

  • 2024年02月10日

両親用に購入しましたが、サイズも形も良くとても使いやすいと大喜びでした。

えのさん

  • 2024年01月15日

説明書の通り本体は熱くなるので触らないように注意が必要です。 デザイン、見た目はとてもおしゃれで気に入りました。

SOTAパパさん

  • 2023年10月07日

見た目は満点!

うさママさん

  • 2023年01月09日

ステンレス製で急須の大きさもよく、蓋に手を当てなくても落ちない優れもの。渋もつかず使い終わった後もお手入れ楽です。 茶筒もおしゃれです。

たまさん

  • 2022年12月27日

食洗機で洗いやすい急須を探してました。イメージ通りです。蓋が熱くなるので布巾でおさえてます。

ゆーりさん

  • 2022年06月13日

金属で入れた独特の香りがお茶にほのかに香ります。美味しいお茶が毎日割れるのを気にせず飲めます

まいたけさん

  • 2022年04月30日

急須も入れ物も美しいです。 それでいてとても丈夫そうなのでこれからずっと大切に使い続ける予定です。

クマさん

  • 2022年01月30日

茶缶はスーッとしまり模様も美しいです。 急須はつるや蓋のツマミが熱くなるというレビューが気になっていましたが、お茶を入れる程度の数分では、触れないほどの熱さにはなりませんでした。例え熱くなったとしても、急須を傾けても蓋が落ちない工夫がされており、蓋を押さえることなく注げるので、問題ないかと存じます。湯切れも非常によく、単に割れない急須が欲しいと選んだ品でしたが、思いのほか細部に配慮の行き届いた良品を頂けて感謝しております。 尚、乾かすときはひっくり返すのではなく、注ぎ口を下に向けて置けば水が残ることなく出ていくようでした。

康文さん

  • 2021年11月20日

見た目が良いです。 使うたびに満足しています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

新潟県燕市のご紹介

  1. 新潟県燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること

  2. 教育、福祉、子育てに関すること

  3. 市長にお任せ

ページ上部へ